Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。10ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  デッドマン(1995)
音楽は好き。へんてこなキャラ達がへんてこに死んでいく。意味があるようで意味がない。 ここまで人の死が滑稽であるとはまさか思いませんでした。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-24 00:59:18)
182.  永遠に美しく・・・
おや?前はもっとすごい特撮だっておもったんですけどちゃんとみてみたら そんなことない。まあシュールちゃあシュールなんですけど。コワ
[地上波(吹替)] 5点(2005-06-28 21:09:47)
183.  スリーパーズ
このころって有名な役者がでてるからとかそんな感じで映画みてたわけじゃないので ただおもしろそうだなという感想のもと見に行きました。確かに監獄での虐めは ひどいなぁと思ったが復習劇としてはふ~んといった感じ。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-26 22:38:35)
184.  チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁
嫁が切ない。駄目男に惚れるとこうなるんだよね・・・。 恋愛映画っていいですねぇ。   次は子供らしいですがもちろんみますよ。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-25 18:19:53)
185.  マディソン郡の橋
やっぱり映画じゃ表現しきれてないなぁと思いました。 あの田舎独特のホコリぽさが消えちゃってます。  原作は身体をさわる一つ一つがとても丁寧でリアルに肌さわりが よみがえります。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-25 14:24:21)
186.  トゥルーマン・ショー
設定はわるくない。ただそれがなんなのかっていうとあまり伝わってきません。 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-25 14:12:45)
187.  ラブ&ポップ
なんだこのカメラワークは?おしゃれくさそうで全然おしゃれくさくない! 話的にはまあ普通。この監督の色んなアングル取りたい病に付き合わされた 感じです。でもあれスカートの中にカメラいれてるんすか?
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-20 14:02:10)
188.  黒い家(1999)
ん?やっぱりおっぱいって?  ええおっぱいです。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-20 13:56:23)
189.  パッチ・アダムス
最近のロビンはくだらない映画でるなと素直に関心した映画2弾目。 泣きの琴線がこれも痛いくらいにきません。なんで? 勝手に期待しすぎなんですか?
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-20 13:54:53)
190.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
うん?琴線にぴくりともこないこの展開は一体何? さいきんのロビンの作品はだめだなぁとおもった映画です。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-20 13:46:55)
191.  アンドリューNDR114
ん?なんだこりゃ。ロボットの悲しさがいまいち伝わってこない。 ただ淡々と進み時が進みはい終わり。全然記憶に残りませんでした。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-17 20:05:51)
192.  ボーン・コレクター
スゴイ謎を期待しすぎました。普通にふ~ん。あっそて感じです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-17 00:43:35)
193.  ディアボロス/悪魔の扉 《ネタバレ》 
読めるラスト。ふーん悪魔ね。それで?といった感じです。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-17 00:29:42)
194.  8mm
たしかこの時期嘘か真実かってラストまで引きずる話が流行ってたような気が します。驚きの内容でないことから特に特筆するべき映画でないと思われます。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-12 16:29:59)
195.  アイズ ワイド シャット
フルメタルの罵声にしびれ2001年の哲学にしびれ博士の異常さにしびれ 時計仕掛けのオレンジにメロメロだったあのころ。遺作って事ではりきって 見たがあれあれあれ?パワー不足?
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-10 23:45:00)
196.  八仙飯店之人肉饅頭
描写は確かに生々しいのよ。でもそれだけ。別にドキドキしないし 怖いともおもわない。キモチのわるいもの見たい人むけ? どうでもいいですね。こういうのは。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-09 23:50:57)
197.  キャプテン・スーパーマーケット 《ネタバレ》 
おやおや違うジャンルになってますねこれ。 歴史は繰り返す・・・ですか? これ2つエンディングがあるんですよね。
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-06-08 23:31:46)
198.  スモール・ソルジャーズ
ネタ的にはよかったのです。でもその素材を生かし切れていない。 ふーんそれで?ふんふん。  で?  といった感じ。 もっとおもしろくできたとおもうんだけどぁ。 なにかこじんまりになった印象。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-08 10:07:55)
199.  サイダーハウス・ルール
一言で地味な映画なんですよね。この監督の映画はよく評価されてますが自分的に全然なんです。作りはしっかりしててその辺は評価できるんですがそれだけにとどまってしまう。相性が合わないのかな?
5点(2004-03-19 18:05:17)
200.  ゴールデンボーイ(1998)
どうもキングのあのじっとりした描写が全然生かされてないなと感じました。これ映像化する意味があったのか?地味なだけどなんのとりえもないんだもの。
5点(2004-03-13 00:14:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS