Menu
 > レビュワー
 > no_the_war さんの口コミ一覧。10ページ目
no_the_warさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 772
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/no_the_war-since2010/
年齢 42歳
自己紹介 ブログでは文字数気にせずレビューしています。
併せてご覧ください(^っ^)b

こんな僕ですが父になりました。しばらくは子育てで映画どころじゃありません。じゃんじゃん笑投票なりなんなりしてください。

2015年1月、ついに700レビューに届きました。記念すべき700レビュー目は・・・『ゲームセンターCXザムービー』うっかりしてたぜとほほ

2018年、今年は12本映画館で観れました。つきいちペースは健康的。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  リーピング 《ネタバレ》 
結局、悪魔はいるのだろうか。いるのかいないのかわからないのが怖いんだと思うが、この結末では、結構の確率で悪魔がいることを示しているようにおもう。そうなると、「ああ、悪魔はいるのね」といったかんじでネタばれになってしまっていて、さめた。大掛かりなトリックだったと信じたい。
[映画館(字幕)] 7点(2007-06-10 22:24:14)
182.  ゆれる 《ネタバレ》 
香川はバケモノだ。あんな表現ができるなんて、バケモノだ。あらためて2006年の邦画のレベルの高さにおどろく。
[DVD(邦画)] 9点(2007-04-24 01:31:48)
183.  パフューム/ある人殺しの物語
ありえねえ。でもあの乱交シーンが、その説得力を醸し出している。 
[映画館(字幕)] 8点(2007-04-24 01:24:07)(良:1票)
184.  おいしい殺し方 -A Delicious Way to Kill- 《ネタバレ》 
とにかく僕はケラチルドレンでして、これくらいデタラメな映画は本当に大好きです。スッカスカの内容とふっざけた役者達。ケラは天才です。演劇なんてやめて映画とれ。
[DVD(邦画)] 9点(2007-03-25 01:06:33)
185.  ホテル・ルワンダ 《ネタバレ》 
たしかに映画は、日本人のはしくれみたいな俺にも、ルワンダの悲劇を伝えてくれる。 でも映画鑑賞をするには、あまりにも事件が最近過ぎて、笑えない。
[DVD(字幕)] 8点(2007-03-25 01:04:19)(良:1票)
186.  新・八仙飯店之人肉饅頭 《ネタバレ》 
酷い話ではあるのだが、これはいかん。 あのはげた爺さんが生理的にうけつけない。 なら借りて見るなって、自分にいってやりたい。
[DVD(字幕)] 1点(2007-03-25 00:56:25)
187.  好きだ、 《ネタバレ》 
あざといまでの「空」の画の挿入が、言葉にならない役者たちの思いを映し出している気がするが、それは本当かどうかわからない。 最後、「すきだ」と言わなくてよい。言っちゃったからマイナス1てん
[DVD(邦画)] 8点(2007-02-14 22:02:16)
188.  モンスター・ハウス
確かに登場人物はかわいくなくて愛着がもてないが、子供心に戻れる、心温まる映画だ。 しかしベビーシッターのお姉さんはお友達になりたいタイプである。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-31 21:45:23)
189.  パプリカ(2006)
悪夢の行進に圧巻。バグった精神という感覚を覚えた。
[映画館(邦画)] 8点(2007-01-31 21:39:34)
190.  テキサス・チェーンソー
これはホラーというよりはジョーズに似たモンスターパニックアクション映画ですね。ホラー映画はもっとコワイ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-20 03:19:08)
191.  犬神家の一族(2006)
あんなクルーザー、昭和22年にはないだろー スケキヨがアイドル化されているのはなかなかいいことだと思います。
[映画館(邦画)] 8点(2006-12-18 23:02:37)(良:1票)
192.  ソウ3 《ネタバレ》 
1作目と2作目をみていないとちっともついていけないだろうから、この映画だけで評価することはできない。イタさはぬきんでていた。 映画の最後は結局銃で撃ち合うんだなあと。そして間に合わせのように畳み込んだ映画のラストゲームも、それまでの崇高な理念のゲームが安っぽくかんじてしまう。 ジョンの回想の銀杏並木はいったいなんだ!4への布石か?
[映画館(字幕)] 7点(2006-11-21 22:18:56)
193.  マレフィク 呪われた監獄
それなりに面白かったですが、監獄の閉塞感とか、居心地の悪さがもっと感じたかった。 ソウとかキューブにあったあれ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-15 21:42:07)
194.  千と千尋の神隠し
おにぎりを食べるシーンは気持ちがよくわかり好感を持ちました。
[映画館(字幕)] 8点(2006-11-13 22:38:47)
195.  ソウ2 《ネタバレ》 
ソウシリーズに僕が求めるものは、その閉鎖空間に入ってみたいというバーチャルである。 近作はそれを失って、もはや僕の目的はあえなく消えてしまった。 だけれどもサスペンスとしては面白かった。注射器という物体の緊張感がうまく生かされていた。 次回は歯医者道具かしら。 あまりのこぎりは関係ない
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-13 22:31:13)
196.  ディア・ウェンディ 《ネタバレ》 
ラースフォントリアーだから借りてみました。あの手振れがなくて物足りない。でも銃を手にしたことで人間的成長をしていく様子はオタクっぽくてよかった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-11-13 22:22:15)
197.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
ストロベリーショートケイクスに魅せられ、もう一度池脇のあのシーンを見たくなってまたレンタルしました。 これをみたのは2年前になります。そのときはツマブキの演技が嫌でした。あんなに女ったらしの男死んでしまえばいいと思って、そこで思考停止してしまいました。 そして今、再度見返すに至り、この映画の奥深さが分かり、とても感動しました。 けっきょくのところ、ジョゼは男とエッチがしたかっただけなんだということが分かりました。 詳しくは拙ブログにてhttp://app.blog.livedoor.jp/no_the_war/tb.cgi/50789502
[DVD(邦画)] 9点(2006-11-10 22:26:21)
198.  東京・オブ・ザ・デッド 3日 《ネタバレ》 
とりあえずあの双子は脱ぐべきだ。
[DVD(邦画)] 1点(2006-11-08 13:48:44)
199.  ストロベリーショートケイクス
原作コミックを買いたくなって、実際に購入した、唯一の映画。 ラスト15分は涙が止まらないです。 さりげないいつもの明かりが、こんなにもなけるなんてびっくりです。すばらしい。 ただ、ちょっとエロい。 でも本当に久々に心が打ち震えた。ので、10点!
[DVD(邦画)] 10点(2006-11-07 23:26:24)
200.  きょうのできごと a day on the planet 《ネタバレ》 
最後の、クジラのブシューに振り向く少女の顔のみが、唯一映画的でした。 それ以外はすっからかん。
[DVD(邦画)] 7点(2006-11-07 23:22:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS