Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。11ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4679
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  スコルピオ・ワン
B級だなぁー、、、、、、いろんなSFをまぜてみましたって感じ、、、。
2点(2003-06-13 09:21:48)
202.  アライバル-侵略者-
映画における宇宙人の形態というのはいつも思うのだけど、難しいものがあるよね。要するに、宇宙人の形態そのものが作り手側の、善か悪かどういう立場の奴らなのか、ていうの意図がそのまま出るからさ、宇宙人見るとその事しか伝わってこないっていうの、なんていうかなぁ、、、こういう断定さが視覚芸術の難しいところなんだよね。例えば「ベン・ハー」はキリストの顔を映さないでしょ。「2001年宇宙の旅」は宇宙人でてこないでしょ。つまり断定じゃなくて、暖味にする方がいいわけじゃない。宇宙人出すっていうのはさ、ある意味一か八かみたいなとこがあるんだよね、、、。まぁとにかくですね、これはB級でしたけど、まぁそれなりに見れましたよ。足がカクンてなってさ、ぴょーんて飛んで。
5点(2003-06-12 23:45:20)
203.  ハリエットのスパイ大作戦
子供のつまんねえ遊びなんか延々見せられても面白くねぇよ、、、。
2点(2003-06-11 22:08:53)
204.  ハワーズ・エンド
えー、どうしよう、、、、全然面白くなかったよー、、、ていうかわからん、、、。
4点(2003-06-09 00:32:24)
205.  チャック・ノリスin ヘルバウンド/地獄のヒーロー5
まぁ、僕は宗教色に染まった人ではないので、「俺はサタンだ」とか言ってでてくるおっさんを見ても、はぁ、何言うてんの?としか思えない頭なのです。だから、こういう悪魔ものとでもいいましょうか、そういうのはほとんどB級だと思っちゃうし、(実際B級だけど)やっぱついていけないとこあります、はい。
3点(2003-06-08 00:10:49)
206.  ノック・オフ
大仏が緑の炎に包まれた時は笑ったよ、、、、、。
4点(2003-06-07 00:51:21)(笑:1票)
207.  ゴースト&ダークネス
え?これ実話なの?ライオンって人襲うの?ばかな映画だなぁーとか思ってみてたんだけど、、、。
5点(2003-06-05 22:44:39)
208.  ミラーズ・クロッシング
僕はどうもコーエン兄弟が苦手らしい、、、、、。僕の中でマフィア映画っていうのが、こうじゃなきゃっていう、勝手に決めつけてるところがあるみたいで、要するに、僕の視野がまだ狭いんだなぁ、、、、。
5点(2003-06-04 23:28:34)
209.  鮫肌男と桃尻女
これって評価高いんだよねぇ、、、、まぁ、ぱっと見てすぐ覚えられる顔面々はそれでいいんでけすけど、、、。ただね、音響のバランスが悪いんだよ。台詞はやたら小さくて聞きづらいのに、音楽と効果音はやたらうるさいんだもんなぁ。
4点(2003-06-02 21:44:08)
210.  みんな~やってるか!
これって結構お金かかってると思うんだけど、それで普通はもうちょっと観客のこと考えてちゃんとやろうとか思ったりするとおもうんだけど、これは迷いがないよね。ほんとやりたいことやってるって感じで。それってなかなかできないよ、すごいことだよ。僕もほとんど笑えなかったんだけどね、わきげで遊ぼう♪わきげで遊ぼう♪ってのだけかなり笑えたんで、まぁそれに5点を。
5点(2003-06-02 01:12:29)
211.  ダブル・ジョパディー
なかなか面白かったなぁ。ダブル・ジョパディ、、、あんな法律があるんだ、、、、。最後、息子に会って抱き合ったシーンはよかったなぁー、、、。
7点(2003-06-02 00:37:32)
212.  アンナ・カレーニナ(1997)
美術や衣装がすごく凝ってて、映像的にはきれいであった。きれいな女の人だなぁ、、、、
5点(2003-05-31 00:41:13)
213.  ワールド・アパートメント・ホラー
うーむ、大友ファンの私も、これはちょっと失笑、、、。やっぱアニメの監督なのかなぁと思ってしまう、、、、。まぁ見れた事は見れたけどね。主役の人がサブに似てると思ったら、本人だった、、、。
5点(2003-05-30 23:38:00)
214.  トゥルー・クライム(1999)
いつものことながらアウトローなクリントイーストウッド。しかし盛り上がりにかける、、、、、。
4点(2003-05-30 23:31:20)
215.  デンジャラス・ゲーム/L.A.大追跡
まぁB級なんだけど、でも銃撃戦とかカーチェイスシーンとかが度々あってさ、それが下手なA級よりも出来がいいんじゃないのって思った。
5点(2003-05-28 22:50:06)
216.  ハリウッド・ミューズ
ジェフ・ブリッジスにシャロン・ストーンに、ロブ・ライナー、ジェームズ・キャメロン、マーティン・スコセッシ、、、、。友情出演みたいなもんでしょうか。映画ネタがちょっと笑えたぐらいで、、、、でも駄目だな、、、、。
4点(2003-05-28 03:40:03)
217.  ブルージーン・コップ
これはバンダムの回し蹴りとジャンピング・キックを見るためだけの映画であろう。
3点(2003-05-27 01:32:47)
218.  ラストサマー
続編を先に見ていたので、ジェニファーの胸頼みだった続編に比べれば、こっちの方が面白かった。僕は「スクリーム」シリーズが嫌いなので、あれに比べれば、定番なストーリーながらも、こっちに軍配を上げたいと思う。
6点(2003-05-25 23:12:17)
219.  フィアレス
うむ、いろんなことを想起させる映画だった。冒頭のさ、トウモロコシ畑から、ジェフブリッジスへ飛行機へ事故の現場の全体へって、見せ方がすごいうまいし、そしてあのラスト、うん、映像の力だねぇ。
7点(2003-05-24 00:19:47)
220.  ロングアイランドの悲劇<TVM>
テレビ映画にしてはなかなかよかったよ。母は強し。アメリカの銃社会、まぁでも銃はなくなるってことはないんじゃないかなぁ、、、。
5点(2003-05-20 18:18:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS