Menu
 > レビュワー
 > うらわっこ さんの口コミ一覧。11ページ目
うらわっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 220
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 いい映画に出会うと幸せです。いい友人に出会ったような気持ちになります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  リトル・ミス・サンシャイン 《ネタバレ》 
ネタばれあります。 うーーーーーん。。難しい。 敗者とはチャレンジしないものだ!っていうおじいちゃんの台詞はすごくよかったし、美少女コンテストを痛烈に批判するあたりは良かったんだけど、オリーブが踊るっていう選択をして歩いていくシーンも素敵なんだけれど、  どうしても、、やりすぎ感がぬぐえない。 おじいちゃんが亡くなった時、あの行動はないだろ!?と突っ込む気持ちが抑えられなかったです。 とにかく家族愛だけで強引にまとめようとしてるところがなんだか適当な感じがして、 私にはどうしても駄目でした。
[DVD(字幕)] 3点(2007-03-04 15:32:45)
202.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 
映像の迫力は満点。グエムルが怖い。本当に怖い。ジュラシックパークを思い出させる怖さ。。よく出来てると思う。怖すぎて、目をつぶるシーン多々あり。 でも、ストーリーが粗すぎだよ!なんていうか、、まとまりが悪い!!この人が死んだら物語のコンセプトが崩れるのでは・・と思う人も死んでしまうし。。心理描写が無いもんだから、泣けなかったし。。なんかなー。まあ、ソンガンホがきちんとした人になるという変化は評価できるか??  しかし、その他は突っ込みどころ満載。突然変異を遂げるのが一匹だけなのも、最後の米による作戦でみんなが平気なのもおかしい・・そういう突込みが気になって気になって。。私が監督ならこうする!という妄想も加わってクライマックスを堪能できませんでした。
[映画館(字幕)] 3点(2006-08-01 00:53:38)
203.  シザーハンズ 《ネタバレ》 
演出や設定はすごく良くできていると思う。 鮮やかな原色の町並みと真っ黒なエドワード。手のひらを返したように態度が変わる人たち。抱きしめたくても抱きしめられないはさみ。雪の降る理由など。 こういう手法の描写は好きです。  しかーし!全体的に不自然過ぎ!!!もうちょっと自然に話を運べばいいのに。おとぎばなしをベースにしてるといってもこれはひどい。突っ込み所満載。キムとエドワードが魅かれていく過程も省きすぎ。。最後、亡くなった人がいるのにみんながあっさり帰るところも、なんか納得いかず。。  くだらないところ(前半)が長くて後半はしょった意味を誰か教えて下さい。ううう。
[地上波(字幕)] 3点(2006-07-08 14:42:23)(良:2票)
204.  ジミー/さよならのキスもしてくれない
リバーフェニックスが好きだから見ました。そんなしょうもない理由です。感想としては・・うーーーーーん。ど、どうしようもない。。傍から見ててどうしようしようもないのが思春期ってゆうものなのでしょうか。。もっと点数が低くてもいいかもしれませんが、リバーが好きなんです。これ以上低い点数はちょっと・・なんてしょうもない理由でこの点。
[地上波(字幕)] 3点(2006-05-28 15:47:44)
205.  猫の恩返し
ストーリーがひどすぎる。。。恩返しじゃないじゃん!それぞれキャラクターはいいのになぁ。バロンは格好いいんだからもっと上手に組み入れればいいのに。なんか嫁に迎え入れるって所も平凡だし突っ込みどころ満載。この脚本はないだろー。ジブリ失格作品なり。
[地上波(吹替)] 3点(2005-09-06 19:27:30)
206.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
アメリカが世界を救ってやる!!!って感じではないのは評価したいけど、世界が核で破壊されている中、平気で安全なところから「僕が司令塔だ」みたいな台詞があるのはあまりにも無神経というか浅はかな台本である。登場人物に全く感情移入もできなかった。登場人物のバックボーンが無さ過ぎる。主人公の成長とか、ターミネーターとの心の触れ合いもないから、ターミネーターとの別れも何にも感じられなかった。アクションは見事だったけど、登場人物の感情や交流を描いていない作品はただの時間の無駄遣いに終わる。ターミネーターは好きな作品だったから本当に残念。 
3点(2005-02-27 16:13:58)
207.  ブラッド・ピットのヒミツのお願い 《ネタバレ》 
どっちの子供??って言う時点で展開が読めてしまった。。軽い感じのノリだから見やすいけどさ、訴えるものない!幸せは本人次第ってトコ?そしてブラットピットあんまり出演してなかったなぁ。。
3点(2003-08-25 00:11:27)
208.  バケモノの子
私は、自他ともに認める王道大好き人間です。なので、ある程度、話題になった映画であれば、そこそこ楽しめるタイプです。 ベタだろうが、出来すぎじゃない?って感じだろうが、OK!映画だから。というタイプの人間です。  でも、だめでした。。残念でした。 唐突すぎる展開に見てて疲れてしまった。 アニメなのに、キャラが好きになれない。。誰一人。ヒロインも見ててイライラするし。。  なんだろう、この感覚、最近も味わったことあるような。。 と思ったら、時かけと同じ感覚なんです。 サマーウォーズも好きになれなかったし、相性というものがあるんですね。納得しました。 今後の映画を見る基準のひとつにします。  最後の悪役が変わるところは、もののけっぽい感じがしてしまったんですけど、、 私だけなのかなー。
[地上波(邦画)] 2点(2018-07-28 17:57:29)
209.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 
んー。いまいち。見ててイライラする意思表現も青春時代の特徴なんでしょうか。 高校生なんてこんな感じなのかもしれないけど、、この軽さや適当さを受け入れられなかったです。 タイムループの動機も、千昭を好きになる過程も良く分からないし、千昭がなんで真琴以外の子と仲良くなるかも分からないし。。。全てが中途半端で残念でした。  唯一救いが、真琴がちょっとずつ成長していくところかな。自分勝手にタイムループを使ってたところから、他人のために使おうとした。でも、それもなんだかベタだったので見続けるのが辛かったです。
[地上波(邦画)] 2点(2009-08-12 01:05:13)(良:1票)
210.  バベル 《ネタバレ》 
観る前から玄人映画の匂いはしてたんです。私は大衆映画好みの素人映画ファンなんで、ちょっと悩んだのです。でも菊池さんの演技を観たいっていう好奇心で観ました。そして、かなり後悔した。  なぜかっていうと、全体的に意味がわからない。理解不能。何が言いたいの? 際どいシーンもグロテスクなシーンもなんで必要なのか全然わからない。人の欲や本性をさらけ出したかったのか。だから見てて気分が悪いのかもしれない。  でも、それを通して何を伝えたかったのかいまいち伝わってこない。人間の愚かさか?それとも無難に家族愛ですか?  ただ銃がたくさんの人を不幸にしてるっていうのは分かった。母親が銃で自殺した日本の家族も、殺人未遂事件を起こしたモロッコの家族も、死にそうになったアメリカの家族も、みんな銃のせい。 でも、それの発端である銃がなんで日本のものなんだろうか。銃社会を批判したいならアメリカの銃にすればいいんじゃないだろうか。日本である設定の理由を問いたい。しかも日本の描写に違和感があって、映画館でなければ映画を見続けることは出来なかったと思う。  
[映画館(字幕)] 2点(2007-05-02 23:52:10)(良:3票)
211.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
駄目だ。こういうタイプの映画苦手。しかも同じシーンが何回も出てきて、1時間半という短さなのに長く感じるし疲れる!ストーリー分かりにくい!登場人物の関係が分からない。。人が死にすぎるし意味の無いシーン多すぎ!!ただ、ちょこちょことアクションが面白かったので2点!
2点(2004-03-31 21:30:42)
212.  ロボコップ3 《ネタバレ》 
あーもうわけ分からない。意味不明な箇所多すぎ!最後あっさりロボコップのおかげで勝ちすぎ。。ロボコップの動きが嫌。警官達がバッチを捨てるシーンがかっこよかったから2点差し上げましょう。それだけです。
2点(2003-08-28 22:58:31)
213.  トータル・リコール(1990)
適当なところが多すぎ!矛盾点というべきか。。テレビで見たけど、最後カットしちゃ駄目でしょ! あと、関係ない人死にすぎ。涙も怒りも無い死が多いと見てて殺伐とした気分になるよ。昔のSFだから仕方が無いといっちゃあそこまでだけど、、、合成ってバレバレっす。
2点(2002-10-05 22:02:22)
214.  タイムマシン(2002)
過去は変えられないのか?といった答えは結局どうなったの??恋人(エマ。美人で素敵でした。)は忘れちゃったわけ?と言った疑問もあるし80万年後の世界に行ってからオイオイオイと突っ込みたいシーンが多すぎた。
2点(2002-08-19 14:09:09)
215.  マトリックス
つまらなくてウトウトしたのでちゃんと分かってないのかも。ケド無理だった。ストーリー的にも面白くないし。映像にこだわりすぎでは?と思ってしまった。
2点(2002-04-05 14:24:16)
216.  ジャンヌ・ダルク(1999)
ジャンヌの周りの将軍達が渋くて好きだけど、本人はちょっと・・・宗教的なことはよく分からないくて、何を意味してるのかさっぱりでした。
2点(2002-03-23 18:40:20)
217.  ダイヤルM
最後の単純さにがっかり。ハイ。あ、終わったか・・・ぐらいなもんで。
2点(2002-02-17 11:07:06)
218.  火山高
えーーと。。全く真剣に見れませんでした。見るのが苦痛にすらなりました。。こんなどうしようもない映画の字幕を一生懸命考えた根本先生に敬意を表し、1点献上!
1点(2004-10-08 00:02:19)
219.  ナースのお仕事 ザ・ムービー 《ネタバレ》 
ドラマ面白いのに!何でこうなるんでしょうか。。笑えるところもあんまないし。。岡田さんが好きだから1点。ここからピー子(辛口)最後あれで生き返るのが許せない!あんなのにするんだったら高杉先生が立派にやったから命を取り留めましたの方がいい。3流少女漫画じゃないんだから涙で生き返るなんて勘弁してほしい。どこが「お仕事」じゃい!
1点(2004-01-31 00:14:13)
220.  バニラ・スカイ
ごめんなさい。あまりにもわけわからない・・・。何言いたいのかもさっぱり。トムクルーズに1点
1点(2002-08-02 21:00:40)
000.00%
131.36%
2104.55%
3104.55%
43616.36%
53716.82%
63114.09%
73214.55%
83013.64%
9135.91%
10188.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS