Menu
 > レビュワー
 > Andrej さんの口コミ一覧。11ページ目
Andrejさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 324
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 1990年代以降に絞って投稿

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ホテル・ルワンダ
重い!とにかく重い。実話であるからこその説得力、ドン・チードルの迫真の演技は見ものだが、このルワンダで起きたフツ族ツチ族の争いに始まる虐殺行為を淡々と描いただけ。メッセージ性はある。結局この映画を見た何人が自分に何ができるだろうと真剣に考えたんだろう。同じ地球上で起こっていることへの自分の無関心さを恥じた。見て損はしないがただそれだけだったかもしれない。
[映画館(字幕)] 6点(2006-02-18 04:53:42)
202.  海を飛ぶ夢
よくあることかもしれないけど、思ったより退屈。思ったよりってのは期待したから。期待したのは予告編で見たい!と思ったから。わかりやすく言えば本編<予告編。主人公のオッサンはいい味出てるけど、もう少し。
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-18 04:41:36)
203.  ミリオンダラー・ベイビー
重い。。色んなことを考えさせられ、色んなことが詰まってる映画でもあるけど、いかんせん後味があまりよくない。特にラストあたりは何か疲れた。モーガン・フリーマン、ヒラリー・スワンクといい味は出してるけど、そーじゃなくてよくね?って終わり方。栄光と挫折の話に感動がついてこない珍しい映画かも?
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 04:38:33)
204.  ネバーランド
正直退屈な展開ではあった。半ば過ぎに差し掛かったあたりから引き込まれるものもあったけど、やっぱりちょっと物足りない。夢と現実の世界のオーバーラップのシーンがなくてもいいのにと思えた所もあったし。5点ぐらい?
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-18 04:32:17)
205.  エリン・ブロコビッチ
ジュリア・ロバーツそんな好きでもなかったけど、衣装も変にやらしくなく、一つの要素として楽しめた。実話であることももちろんだが、要所要所で楽しませてもらえた映画。一人の人間がここまでできるという教訓的映画でもあり、娯楽としてもかなりいいレベル。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-18 04:28:00)
206.  ライフ・イズ・ビューティフル
いい映画だった。妻を愛し、子供を愛する夫。どんな時も笑顔を絶やさず自分の大切なものを守り、笑顔を与えようとする。どんな逆境も気持ち1つでどんなものにも変えられる。色んな可能性を感じさせてくれた作品。ただ前半の導入部が自分には退屈に感じてしまった。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-30 07:22:38)
207.  フライド・グリーン・トマト
現代に生きる老女から語られる昔話。淡々と語られていくストーリーがもう少し現代とリンクすればなとは思った。オジサンになった片腕のバディJrがいつ出てくるのかと思ってた。あまり綺麗に表現しすぎないのが美学かもしれないとも思ったが、自分のような神経質な人間には少し物足りないかな。でもいい映画。
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-30 05:57:38)
208.  カリートの道
これを見たとき、正直ショーン・ペンはいつ出てくるんだろうと思っていた笑。マフィアから足を洗いたいと本心から思うが、うまくいかず、大事なものを失ってしまう結末はせつない。もちろん自業自得感はたっぷりだが、一つ付け加えるならアル・パチーノのヒゲがイマイチ笑。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-30 03:07:09)
209.  二十日鼠と人間(1992)
ラストが悲しい。なぜそうなってしまうのか、そこまでするしか方法はなかっただろうか。とても辛い結末です。老犬を自ら手にかけられなかった男と、少なくとも自分の手でと決断をした男がどこかでリンク。大好きだった未来の夢の話を聞きながらというのが唯一そして最良の救いだったのかもしれない。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-30 02:58:25)
210.  ミスティック・リバー
感動はしなかった。メッセージ性にも欠けてるかな。ただ「お話」としては結構面白かったんじゃないでしょうか?豪華な俳優陣たちの演技に6点。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-26 23:06:59)
211.  深呼吸の必要
延々とさとうきびを刈り続ける中で見え隠れする各々が抱える過去。疑問が残る部分が多くて後に残るものは少ないかも?ただ出演者がだんだんと生き生きとしていく感じは清々しかった。でもそれだけだなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-26 23:04:16)
212.  ニューオーリンズ・トライアル
このサイトで点数がよいので見てみました。ちょっと期待しすぎた所があってそこまでかなって素直な感想はありますが、楽しめます。確かにアメリカ陪審員制度恐るべし。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-17 04:44:28)
213.  ターミナル
トム・ハンクスやっぱすごい。というかやっぱ好きかも。笑ったし、いい気分になれた。セットも作り物とは思えん。ただ感動とまではいかないかな、、
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-17 04:40:24)
214.  ノイズ(1999)
デップ、セロン、期待したのになぁ。。何でしょうかこれは。SFサスペンス?なんだとしてもこの点数だなぁ。。
[DVD(字幕)] 3点(2005-12-17 04:29:58)
215.  世界の中心で、愛をさけぶ
ま、一応話題作ですからね。見ときましょうかって感じでした。せつない気持ちにはなるけど、TVドラマ版をハンパに見てたので「展開早っ」って感じありました。泣けなかったからダメとは思わないけど、感動というか、泣ける要素のある題材ってのは確かなんだし、青春モノってほほえましいし、TVドラマ版を全話見たくなりました笑。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 04:24:33)
216.  NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE
笑いあり、涙なし。ニンニン!笑。てか我ながら1800円はないよなぁ笑。300円でもどうだろ?
[映画館(字幕)] 3点(2005-12-17 04:16:05)
217.  海辺の家
それなりに感動というか、いい映画だなーってのはあった。でも色んなとこで心に残る映画かと聞かれればNO?
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-17 04:10:34)
218.  ファインディング・ニモ
物足りない、物足りない、、物足りない!!かわいいけどね。
[映画館(字幕)] 5点(2005-12-17 04:06:50)
219.  ソウ
自分的にはスリルもあったし、楽しめたけど、点数的にはこのへんですかねぇ。最初からまた見たい気もするけど、見ないかなぁ笑
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-17 04:04:59)
220.  下妻物語
ちょっとバカにしてたけど、案外楽しめました。見終わった後はすがすがしささえ^-^
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-17 03:58:28)
010.31%
120.62%
230.93%
361.85%
4113.40%
57222.22%
69128.09%
78827.16%
83611.11%
9103.09%
1041.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS