Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。13ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3268
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  魔女の宅急便(1989)
宮崎作品の中ではかなり好きな作品です。 女のコがかわいいですね。
[地上波(邦画)] 7点(2007-10-15 11:49:21)
242.  風の谷のナウシカ
女のコが大変魅力的ですが、それだけに切なさも強く、哀しい作品に仕上がっています。 やはり個人的には『となりのトトロ』の様な、ほんわかした平和な宮崎作品が好みですね。
[地上波(邦画)] 6点(2007-10-14 17:56:25)
243.  悲情城市
歴史的背景に精通していない限り、なかなか入り込めない作品です。 ですが、ただならぬ作品だというオーラが漂っていますね。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-14 17:47:59)
244.  南極物語(1983)
当時、映画館で観ました。 犬が大好きだったので、号泣したのをおぼえています。 高倉健や渡瀬恒彦の二枚看板が良かったですね。  岡田英次も出ていたんですね・・・ 
[映画館(邦画)] 7点(2007-10-14 17:30:39)
245.  天空の城ラピュタ
低い点数をつけたいのにつけられない。 そんな力を持った傑作アニメです。 ただ、少年の時分に観ておきたかった・・・
[地上波(邦画)] 7点(2007-10-13 15:11:49)(良:1票)
246.  釣りバカ日誌2
戸川純はいくつになってもノリと雰囲気が変わらず、大好きな女優さんです!
[映画館(邦画)] 6点(2007-10-13 10:49:11)
247.  釣りバカ日誌
映画館で観ました。 しかも当時に。 それだけで自慢です。 いや、自慢にならないですね。
[映画館(邦画)] 6点(2007-10-13 10:48:07)
248.  男たちの挽歌
80年代の作品にしては妙に古臭さを感じました。 この時代の香港映画は垢抜けないですね。 まあ、それが良い部分でもあるのかもしれませんが。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-13 10:42:22)
249.  殺しのドレス
美術館における尾行シーンが出色。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-13 10:00:23)
250.  デューン/砂の惑星(1984)
普通のSFだと思ってみたので、観終えた後は口がアングリ状態だった。
[ビデオ(字幕)] 3点(2007-10-13 00:22:09)
251.  紅いコーリャン
そんなにいい作品とは思えなかったが、コン・リーは魅力的であった。 確かに紅色は印象的。  そして、イジメの歌のメロディも印象的だ。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-13 00:18:52)
252.  銀河鉄道の夜(1985)
小さい頃に一度観て、ワケが分からず、大人になってから再見。 宮澤賢治の世界が巧く表現されていたように思う。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-13 00:08:48)
253.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ガンダムの外伝的な作品としては唯一気に入った作品。 シャア万歳! ちょっと切ない部分もなかなか良い。
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-10-12 23:57:46)
254.  遠い夜明け
いいお話だが、面白くはない。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-12 16:51:43)
255.  愛と哀しみの果て
壮大なだけの苦手なハリウッド映画。
[ビデオ(字幕)] 3点(2007-10-12 16:29:48)
256.  レッド・スコルピオン
あのサソリの盛り上がり方が妙にリアルで気持ち悪い。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-12 00:34:13)
257.  レイジング・ブル
スコセッシの放った佳作。 ずば抜けて面白いわけではないけど、観て損をした感じはない。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-12 00:30:02)
258.  ラストエンペラー/オリジナル全長版
長いだけの意味を感じる素晴らしい作品。 普通、長いと途中で苦痛になるが、それを上回る感動的なラスト。 音楽も作品に色を添えている。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-12 00:20:48)
259.  ミステリー・トレイン
同じ頃に作られた『ナイト・オン・ザ・プラネット』は大好きな作品ですが、こちらはボチボチといったところ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-11 09:26:30)
260.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
いい話だとは思うが、少し真面目すぎるかな。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-11 09:19:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS