Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。14ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4681
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ダーティハリー2
うーむつまらんなぁ、、、、適度にドンパチやれば面白くなると思ってんのかねぇ、、、、裸の女が撃たれて落ちてくのはウケた。
3点(2002-03-31 18:04:29)
262.  男はつらいよ 寅次郎相合い傘
最初の海賊シーンは笑ったよ。カツシカ島って、、、うぷぷ。
5点(2002-03-28 21:53:48)
263.  男はつらいよ 奮闘篇
帝国ホテルに泊まるには1万円もいるのか、、、うむ。
4点(2002-03-27 20:51:03)
264.  ジャスティス(1979)
この映画のアル・パチーノはあんなりかっこよくないなぁ、、、メガネも似合ってないしね、、、弁護士の話ってどうも好かん、、
3点(2002-03-12 11:43:01)
265.  ロールスロイスに銀の銃
でてくる人がほとんど黒人の方だったような気がします。すっぽんぽんになって警官を誘惑してる女の人が印象に残りました。
3点(2002-03-11 22:47:17)
266.  ゲッタウェイ(1972)
マックイーンのショットガン連射シーンはいいねぇ。破壊力抜群。
5点(2002-03-08 12:28:34)
267.  無邪気な子供たち
あの日本チックな家は一体、、、、それはともかく、何が言いたい話なんだろう?楽しくつき合う子供2人と、それに悩まされたり、離れたりする大人、その対比につきる。
5点(2002-03-05 17:40:29)
268.  オリエント急行殺人事件(1974) 《ネタバレ》 
最初の新聞の記事の出し方がよかった。誰が犯人かと考えたら、、、、お前ら全部かい!そりゃわかんねぇよ、、、、ショーン・コネリーがちょい役でしたねぇ。
6点(2002-03-05 17:10:41)
269.  ゴッドファーザー
まさに完璧。衣装、演技、映像、音楽、展開、話、まさにパーフェクト。情感あふれる内容でいて、アクション性をきちんと間隔的に配置させ、3時間をまったくあきさせない。男の映画、最高に格好いい。
10点(2002-03-03 11:14:02)
270.  大洋のかなたに
なんだか中国人たちが、まさに絵に描いたような中国人でしたね。東洋と西洋の文化の対比が印象に残った。チャールトン・ヘストンはいい人のイメージがあるので、なんとなく偉そうなヘストンは観てていやでした。
3点(2002-03-01 03:31:00)
271.  大西部無頼列伝
なんでユル・ブリナーっていつも帽子かぶった役ばっかりなの?
4点(2002-02-26 20:16:52)
272.  天国の日々
やはりなんといっても映像美につきる。この映画のストーリーは実に淡々としていて、ひかえめで、おとなしくて、でも内容はそうじゃないのね。ひかえめな音楽もいい。ほんと、リチャード・ギアが若くてかっこいい。
7点(2002-02-22 23:59:55)
273.  ルパン三世(1978)
ルパン三世初の劇場作品。この時代ですでにクローンをテーマにしてる、てのがすごい。笑える要素もあって楽しんだ。昔ウッチャンがやってたマモー、ミモーってのはこれの真似なんですね。
6点(2002-02-22 23:08:49)
274.  SF/ボディ・スナッチャー
他の惑星からきたわたあめみたいなのが、地球にやってきて人間に住みつくという発想は面白い。音楽もあってた。途中からジェフ・ゴールドブラムが出てきたのには驚いた。そんなにパッとした作品ではないが、退屈はしなかった。
6点(2002-02-20 18:58:53)
275.  夏の妹
栗田ひろみがかわいい。音楽もあってていい。最後の大人たちが輪になってなんだかんだとわいせつな話をするところが実に大島ワールド
6点(2002-02-18 21:56:08)
276.  インテリア
この映画、音楽ありました?
5点(2002-02-17 04:24:18)
277.  スーパーマン(1978)
今みるとチープだけど、この時代ではとてもよくできていると思います。最初から別の惑星で始まるってのがすごい。音楽もいい。コメディ要素もたっぷりあって楽しみました。何しろマーロン・ブランドがあれですからね。ただ敵をたおすだけの話ではなくて、情感あふれる内容にも関心。ラストは高速(?)で地球回って時間戻しちゃうなんて、、、、スーパーマン、あんたはすごい!
7点(2002-02-17 01:41:50)
278.  ロッキー・ホラー・ショー
ぶっとんでるよこれ。ロック好きの人にはお勧め。間違いなく好き嫌い2種類別れるね。これのDVDもまた面白いんだわ。他の特典とは違います。
5点(2002-02-13 16:01:39)
279.  男はつらいよ 私の寅さん
一人一人のキャラが立ってる。そしてこの一つの話に喜怒哀楽が詰まってる。寅さんを見てると、なるほどファンが多いのもうなずける。けっこうけだらけねこはいだらけ!画面がスムーズに横移動するとこなんか以外に斬新だった。途中で別れの曲が流れるシーンがあったけど、寅さんシリーズにもあんなところがあるんだな、て思った。
5点(2002-02-12 18:31:49)
280.  JAWS/ジョーズ2
悪くはないけど、どうしても前作と比べてしまうのがなんとも残念、、、一応ラストに5点。
5点(2002-02-10 00:15:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS