Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。14ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3268
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ベルリン・天使の詩
『都会のアリス』でヴェンダースのファンになり、『パリ、テキサス』でヴェンダースに疑問をおぼえ、本作でヴェンダースに見切りをつけた。
[DVD(字幕)] 3点(2007-10-11 09:12:46)
262.  ブルーベルベット
話自体はどうでもいい内容だったが、映像美に惹かれた。 ローラ・ダーンはそれにしても美しい!
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-11 09:07:47)
263.  プラトーン
レイプシーンは今だに強く印象に残っている。 高校生の時に観たが、少々トラウマになっているかも。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-11 09:03:02)
264.  ファンシイダンス
周防監督の他の有名作品には及ばないが、なかなかの秀作。
[ビデオ(邦画)] 5点(2007-10-11 08:55:03)
265.  パリ、テキサス
ヴェンダースは好きな監督なんですが、この有名作は案外苦手です。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-11 08:43:23)
266.  パラダイスの夕暮れ
アキ・カウリスマキ監督が苦手だということを再認識した作品。
[DVD(字幕)] 4点(2007-10-11 08:42:28)
267.  バトルランナー
シューターが印象的なハリウッド映画。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-11 08:41:23)
268.  パーマネント・バケーション
地味なジャームッシュ作品ですが、個人的にはかなり好きです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-10 20:21:51)
269.  ニュー・シネマ・パラダイス
まあ、これは“うまい!”の一言に尽きる名作ですね。 特にラストの、主人公が何十年ぶりかに故郷を再訪するノスタルジックをかきたてるシーンがお気に入り。 もちろん音楽も印象的。 フィリップ・ノワレ氏に合掌。 
[DVD(字幕)] 9点(2007-10-10 20:16:24)
270.  デルタ・フォース(1985)
2.6枚目俳優、チャック・ノリスが印象的! そして音楽は更に印象的!! あぁ!懐かしい!!
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 19:58:52)
271.  そして船は行く
チープな感じがいいですね。 晩年のフェリーニだから、こんなもんでしょう。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-10 17:48:17)
272.  ストレンジャー・ザン・パラダイス
これより『ナイト・オン・ザ・プラネット』『ダウン・バイ・ロー』の方が上です!
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 17:44:10)
273.  スタンド・バイ・ミー
まあ名作なんだろうけど、真面目すぎて高い点数をつける気がおきない。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-10 17:42:23)
274.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
独特の、もの悲しい雰囲気が素敵。
[地上波(邦画)] 6点(2007-10-10 17:25:29)
275.  コマンドー
ただただ撃ちまくる! 爽快感はかなりあり!! だけどそれだけ!
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-08 14:57:08)
276.  コックと泥棒、その妻と愛人
ここまで生理的に受け付けない映画を創ったピーターパンに敬意を表して1点で!!
[ビデオ(字幕)] 1点(2007-10-08 14:51:32)
277.  グッドモーニング・バビロン!
評判ほど良いとは思えなかった。 映像や音楽がとても稚拙に感じてしまった。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-10-08 14:38:42)
278.  カイロの紫のバラ
どうも設定が突拍子すぎて、入りこめず・・・
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-08 14:22:35)
279.  男はつらいよ ぼくの伯父さん
この年に確か山田洋次が、我が母校に講演にきた。 そして学校を挙げて本作を観に行った。 そんな思い出がつまった本作は、シリーズ中でも特に思い出深い作品である。
[映画館(邦画)] 7点(2007-10-06 17:29:54)
280.  男はつらいよ 寅次郎心の旅路
北山雅康の“三平ちゃん”、遅らばせながら登場! (あ、もっと前から出ていたのねぇ・・・)
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 17:27:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS