Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧。15ページ目
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  サーフズ・アップ 《ネタバレ》 
まあまあ面白けど、大きな感動も無い感じです。ただ波乗りは気持ち良さそう。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-08-16 18:03:02)
282.  マルホランド・ドライブ 《ネタバレ》 
疲れ気味の時に観たせいか意味わからへん>< 元気なときにもう一度観てみようと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-20 17:15:58)
283.  花咲ける騎士道(2003) 《ネタバレ》 
軽いノリで、わかりやすく楽しめますね。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-07-20 15:47:55)
284.  エリザベス:ゴールデン・エイジ 《ネタバレ》 
オープニングから置いてけぼりな感じで違和感を覚えたのですが、続編だったのですね、投稿時に気がつきました。前作を見ていないとつらいかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-06-06 13:47:57)
285.  パブリック・エネミーズ 《ネタバレ》 
ちょっと物足りない感じ
[DVD(字幕)] 5点(2011-02-13 15:39:54)
286.  ハウルの動く城 《ネタバレ》 
世界観とかキャラクタは魅力的ですが、全く面白くないわけではなく、ストーリー等わからないことが多い、そういう部分は想像力で補いなさいと言いたいのでしょうか?特に最後は投げっぱなしで終わっちゃうのですっきりしません。すでにおっさんになってまして、アニメ=子供向けの概念で育ってきた世代なのですが、小学生ぐらいの子供達は楽しめたのかなぁと疑問に思いました。
[地上波(邦画)] 5点(2010-09-04 10:08:48)
287.  ザ・リング2 《ネタバレ》 
サマラがパワーアップしてもなぁって感じかな、カキコするにあたりメアリー出演を知り、チェックの為もう一度観なければ!
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-25 19:23:50)
288.  バベル 《ネタバレ》 
バベルと聞いて何かこう崩壊していくのかと思ったのだけど何か違った、繋がりの面白さが何もなかった、俺には難しすぎた?
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-25 19:18:42)
289.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 
DVD買ったらいきなりTV放映されるというので、悔しいからTV放映前に何とか観賞しました、前作を観てから随分と時間が経ってしまったので内容が???、連続で観て再評価しないといけませんね。2を観たときに完結してないんだ!って怒りを覚えたのを思い出しました。
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-25 18:49:23)
290.  ゲド戦記 《ネタバレ》 
追記:レビューし忘れてたかと思ったら、既にレビューしてるがな。。。中身何も覚えてないと書くだけだったんですけどw  ーーーーーーーーーーーーーーーー こちらの点数ほどは酷くはないけど、それほど面白くもないですね。完結しているのかどうか不明ですが、数話に分けて時間延長したほうが判りやすくて良さそうです。
[地上波(邦画)] 5点(2008-07-25 19:20:13)
291.  機動戦士ZガンダムIII 星の鼓動は愛 《ネタバレ》 
こんな終わり方もアリなのかも、このエンディングを受けて映画制作して欲しいですね。
[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 5点(2007-10-31 21:07:16)
292.  機動戦士ZガンダムII 恋人たち 《ネタバレ》 
新旧作品の融合は言うまでもないでしょう、まあ総集編と割り切って観ていると楽しめますね、当時観たときはそれ程感じなかったけど、わがままな人たちだらけで、イライラするキャラが多すぎです。サラ役に違和感を覚えた、もっと子供っぽい印象でしたが随分前の事で正直良く覚えていないかも?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-10-21 22:53:45)
293.  ウルトラヴァイオレット(2006) 《ネタバレ》 
評判がイマイチなのを知りつつ、DVDパッケージがスカッとしてて面白そうに見えてしまったのと一応ミラ主演なので購入、つまらなくは無いが微妙にアクションがイケてない、CG、合成等も予算不足?だったのか知らないがイケてません。 序盤の掴みの所で駄目っぽいので先行き不安になります、ストーリーや設定はボチボチなので残念です。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-15 15:32:02)
294.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 
最後に彼が出てきたところで( ̄ー ̄)ニヤリッ。。。それだけかも。。。せっかくなんだからもう少し日本人俳優を使ってやって欲しいところ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-09-30 18:20:22)
295.  ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・コマンダー 《ネタバレ》 
久しぶりにヴァンダム観たのだけど、年取ったなって感じます。結構面白いんだけど、あんま活躍してないので別にヴァンダムじゃなくても良いのかなと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-08-18 19:00:36)
296.  すべてはその朝始まった 《ネタバレ》 
結構面白かった、ただオーウェンのが強そうに見えてしまうのが難点かも、テーマやメッセージ性は無く、ふーむそうだったかと観るしかない。 【追記20111126】当時の僕は、結構良かったみたいだが、全く覚えていないってことで、-1
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-18 00:13:56)
297.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 
平均点が低いのが納得です、単独で評価するには無理がある作品ですね。それぞれの目的がよくわかんなくて把握できなかった。私の場合DVDでゆっくり確認した方が良さげだ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-11 17:38:54)
298.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
強烈な大波に突っ込んでいくシーンは圧巻でした。ストーリーの方は序盤の港でのやり取り等は面白かったのですが、嵐に巻き込まれてからが、頑張りましたが結局助かりませんでしたって事なのでなんとも。。。映画なんだから助かっても良いと思うのですがどうでしょう?現実厳しく甘くないって事なんかな? ダイビングでボートに乗ったりしますが、海がちょっと荒れて、水面が壁に見えるぐらい船が傾く事があったのですが、その時はマジで死ぬかと思いました、パーフェクトストームに比べれば、戯れた程度なんですけどね。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2007-06-11 16:45:12)
299.  イントゥ ザ ブルー 《ネタバレ》 
キレイな海とジェシカの身体が見ごたえ有りです、元ダイバーとしてあれだけの透明度の高い海は何度でも潜ってみたいもんです。一応ハッピーエンドなのだが、序盤から絡んでる仲間が犠牲になっている事、さらにいいかげん男がうまいこと生き残ってるのも微妙で釈然としない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-11 13:02:51)(良:1票)
300.  リバティーン 《ネタバレ》 
うーん、良くわからん、バチッっと記憶に残るシーンが無く全体的にぼんやりしてる印象です、DVDで買おうか迷ってて? <20120310追記>出演者を確認しても何も覚えてない、この作品0点でも良いかもしれない
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-05-31 23:43:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS