301. オーメン2/ダミアン
4点(2004-01-08 12:26:17) |
302. ロボコップ2
5点(2004-01-08 12:25:09) |
303. 氷の微笑
5点(2004-01-08 12:24:46) |
304. 13日の金曜日(1980)
5点(2004-01-08 12:24:14) |
305. ザ・ビーチ(2000)
勝手に騒いで勝手に死ね。 [映画館(字幕)] 2点(2004-01-08 12:23:32)(笑:2票) |
306. インビジブル(2000)
《ネタバレ》 透明人間になっていの一番にやるのが女の裸を見ること,という猛烈な馬鹿映画っぷりにバーホーベン風味を感じる。CGの悪趣味さと,ラストのとってつけたような脱力加減もいかにも彼らしい。それにしても,よくケビン・ベーコンがこんな映画に出演したと思う。 6点(2004-01-08 12:23:00)(笑:1票) |
307. スピーシーズ/種の起源
4点(2004-01-08 12:21:44) |
308. 呪怨 (2003)
端的に言って、美しくないと思う。 3点(2004-01-08 12:21:05) |
309. シン・レッド・ライン
原作は何と言うか,アメリカの田舎の若者が突然何万キロも離れた場所につれてこられ,殺し合いをさせられる生々しさみたいなものがあったのだが,それに比べこの映画は詩的すぎると感じた。もちろん原作と映画は別物だけど,だからといって,原作を超えるような何かがあるようには思えなかった。舞台があの「餓島」といわれたガダルカナルじゃなかったら,もっと素直に映像の美しさに共感できたかもしれないけれど。 5点(2004-01-08 12:20:29) |
310. G.I.ジェーン
4点(2004-01-08 11:10:01) |
311. トゥームレイダー
5点(2004-01-08 10:59:13) |
312. ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間
これを観てから,ドラマの映画版には警戒するようになった。 2点(2004-01-08 10:58:11) |
313. シティ・オブ・エンジェル
3点(2004-01-08 10:57:32) |
314. ゴッドファーザー
9点(2004-01-08 10:53:13) |
315. 天空の城ラピュタ
8点(2004-01-08 10:52:37) |
316. ショーシャンクの空に
調査の結果、高、高、高、高、低、高、高...高、高、高、高、低、高、高....というレビューリズムを持つ映画だということが判明した。 7点(2004-01-08 10:52:01)(笑:2票) |
317. オリエント急行殺人事件(1974)
豪華・贅沢・優雅 8点(2004-01-08 10:51:15) |
318. ディープ・インパクト(1998)
意外な佳作。もしこの映画が彗星衝突じゃなくて,もっと違った形の人生の無常,例えば末期ガンなんかを扱った物語だったら巷の評価もだいぶ違ってきたんじゃないかと思う。ややもすればテーマのベタさをケナされがちだが,ミミ・レダーという人はテーマと描写のバランスが取れる,今時珍しい貴重なタイプの監督ではなかろうか。ロバート・デュパル,ティア・レオーニ,イライジャ・ウッドはそれぞれの年齢からいって普通なら親子・恋愛・仲間のテーマを振るところだろうが,これを仲間・親子・恋愛としたのも面白かった。ただ,ラスト解決があっけないのと(これは尺の問題?),魅力溢れるレオーニ・デュパルのカウンター・パートのイライジャ・ウッドに,個人的にはまるで魅力が感じられなかったのが残念。 8点(2004-01-08 09:47:59) |
319. ボウリング・フォー・コロンバイン
カナダの例で銃の蔓延が根本的問題でないことを示唆し,勝手に自爆したあたりから「?」と思い始めた。銃が根本的な問題じゃないのが分かったんだったらさっさと次へ行けばいいものを,銃ばっかり扱ってさっぱり問題の核心に迫っていかないのだ。以降,コロンバイン事件の原因解明などもはやどうでもよく,単純な決め付けとヒステリックな叫びで「銃が悪い」の一辺倒。オイ。そういやプロパガンダの常套は「嘘でも繰り返し言えばいつの間にか真実になる」っていうんだったか。 3点(2004-01-07 19:56:18)(良:2票) |
320. 天使にラブ・ソングを・・・
要するにこの手の音楽が好きか嫌いかが,この映画の評価の分かれ目。もちろん私は大好き。というかその手しか聞かないほど好きである。映画に素晴らしい音楽が加わって生み出すあの恍惚感!あの高揚感!初めて観たとき軽音の学生だった私は倒れそうになった。こうなってみればもはや映画の出来など小さい話である。 10点(2004-01-07 18:36:59) |