Menu
 > レビュワー
 > びでおや さんの口コミ一覧。17ページ目
びでおやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 693
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ
似たような設定の「ライフ・イズ・ビューティフル」と比べると話が一本調子な為、ラストの感動がやや薄い。
6点(2000-03-08 01:50:07)
322.  モニカ・ベルッチの情事
モニカ・ベルッチの映画デビュー作で、未亡人が亡き夫の借金を返済すべく一肌脱ぐ(!?)クライム・ドラマ。モニカ・ベルッチのシチュエーションが「マレーナ」に似ているけど、僕は「マレーナ」よりは観やすかったです。だけど全編に漂うB級っぽさが耐えられないし、前半と後半のストーリーのギャップについていけなかった。しかも日本ではエロチックな部分(実際はそうでもないんだけど…)をアピールしてるので違和感もあり過ぎた。
5点(2002-05-06 00:53:36)
323.  地獄(1999)
近年の重大犯罪者(のソックリさん)が地獄で裁きを受けるという設定は過激だけど見応えあり(笑)だけど基本はB級カルト・ムービーで、ストーリーもイマイチだし演出もお世辞にもいいとは言えないけど、石井輝男監督曰く「事件を風化させてはいけない」というメッセージは確かに伝わってきた…かも!?
5点(2002-04-19 23:53:17)
324.  菊次郎の夏
全体的に間が長くて、作品がとても長く感じる。ストーリーも前半はドラマ、後半はコント(?)で支離滅裂。言わんとしていることはわかるんだけど、曖昧で説明不足なのがじれったいし、今作が海外であまり評価されなかったのもわかる気がする…。
5点(2001-10-22 00:20:22)
325.  ガールズ・ガールズ
有名大学に合格した優等生が、ロッカーと出会うことで“女性”として成長していく青春ムービー。思ったよりもシリアスだった。要は1人の女の子のワガママって気がしなくもないけど(笑)、ワキ役までもがしっかり作られていて退屈でもない。ショーン・パトリック・フラナリーとドミニク・スウェインのファンの方には満足していただけるかと(笑)
5点(2001-07-24 23:50:24)
326.  ホーホケキョ となりの山田くん
ひとつひとつはホンワカとしたコメディだけど、ショートショートの集まりみたいな感じなので、全体的にまとまりがないのがつらい。ラストに「適当」と言われると着色は手抜きと思われてもおかしくない出来だけに、なんか作品自体が適当って感じがする…。
5点(2001-05-27 00:38:15)
327.  I love ペッカー
「芸術」を皮肉ったコメディ。ドタバタもあるけどあまり笑えないのはどうしてなんだろう…(笑)登場するキャラは個性的で魅力的
5点(2001-04-28 00:17:49)
328.  デュース・ビガロウ、激安ジゴロ!?
いたってシンプルでベタベタなドタバタ・ラブコメ。「お約束」もしっかりやってくれるけど、それがあまりにも多すぎて新鮮味に欠ける。主演をロブ・シュナイダーじゃなくて、今作でエグゼクティブ・プロデューサーをしてるアダム・サンドラーがやっても面白いかも
5点(2001-04-23 00:25:56)
329.  わたしが美しくなった100の秘密
とにかくアイロニーに満ちたドタバタコメディ。笑えるトコは確かに笑えるけど、いちばん笑ったのがエンドクレジットで表記されてた松田聖子のローマ字が「MATSUD“O”」になってたことだった(!)D・リチャーズ、K・ダンストをはじめ、キャストは納得のいく配役。
5点(2001-04-20 02:34:08)
330.  トーマス・クラウン・アフェアー
全編で繰り広げられる、スタイリッシュでゴージャスなストーリーには好感を覚えたけど、後半になるとちょっと飽きた。主役2人のロマンスは共に中年(?)とは思えないくらい情熱的だったけど(笑)
5点(2001-04-19 02:20:40)
331.  13ウォーリアーズ
キャラはB級でストーリーもベタ。ラストも見え見えで感動が薄い。けど戦闘シーンの迫力はなかなかだし、世界観がハッキリしてるので観易い。それにしても…A・バンテラスがアラブ系ってのは少々無理があるのでは(笑)
5点(2001-03-11 00:47:25)
332.  パラサイト・イヴ
ストーリーは悪くないしムードもあったのに、クライマックスで全てブチ壊しな印象。なにもあんな終わり方しなくたって…。
5点(2001-03-06 03:49:04)
333.  ダイヤルM
オリジナルは観た事ないんでわからないけど、これを観てからだと素直に観ようって気になれなかった…。なんか後味が悪いストーリー
5点(2001-03-06 03:26:27)
334.  スーパーの女
いかにもなストーリーのサクセス・コメディ。ドタバタしてるのは好きなんで+1点(笑)
5点(2001-03-06 03:17:40)
335.  深海からの物体X
クリーチャーはよくできてるし舞台のムードもいい感じなんだけど、それを全部登場人物が壊してしまってるような印象。チープなBGMの使いまわしも気になった。ストーリーはよくありがちなんだけど、それは決して悪くない。あとは…好みの問題かも
5点(2001-01-20 01:39:19)
336.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
リリース当初は“現実とソックリのストーリー!”って騒がれたんだけど、内容的にはドタバタがないコメディ。あの手この手を尽くして破滅していく様が楽しいけど、全体的にパッとした華がない分退屈になるかも
5点(2001-01-13 01:43:01)
337.  アンツ
アリの巣も大勢のアリが動く描写もキレイだし、なんか奇妙キテレツなサクセスストーリーも悪くないんだけど…。あのアリの顔は怖い!怖すぎる!!なんであんなにリアルなんだ!?もうちょっと子供ウケするように、カワイイ顔にすればよかったのに…
5点(2000-12-26 04:36:11)
338.  プリンス・オブ・エジプト
この作品の水の描写には、あまりにもリアルすぎて驚いた。けど…覚えてるのはそれだけ(爆)できれば実写の方がよかったのでは
5点(2000-12-26 03:56:33)
339.  不夜城 SLEEPLESS TOWN
かっこいい世界。けど起こっている事はごく普通のこと。ラストも釈然としない終わり方だったなぁ。
5点(2000-12-26 03:53:03)
340.  ターミナル・ベロシティ
【DEL】さんのおっしゃるとおり、ストーリー・キャラともにB級です。でもネタはけっこうおバカで嫌いじゃないです(爆)
5点(2000-12-26 03:23:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS