341. すべて彼女のために
無駄なくスマートな作品だけど、そこで終わっちゃうの?感もあり。リメイクされた「スリーデイズ」は未見だけど、30分以上も長いって事は、かなり色々肉付けされているんだろうな。 [DVD(字幕)] 6点(2012-05-09 23:07:37) |
342. DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?
ドキュメンタリーって、まずは背景や状況の説明とか焦点が大事だと思うんだけど、そういうのがない。見る側が或る程度詳しい事が前提になってるんだな。 チームBが解散だの、新しくなるだの言われても、誰がいて、どんな歴史があるのか分からないので、感情移入できんぞ。 ドキュメンタリー映画としては、最低レベルの分かりにくさ、つまらなさだった。完全にファン向け。映像は岩井俊二臭がして無駄に小奇麗で、若干イラっとする。 [DVD(邦画)] 1点(2012-05-09 23:04:44) |
343. トーク・トゥ・ハー
至高の愛情を注ぐと同時に最低の変態行為が共存してしまっていて、もうなんて言ったらわからないモゾモゾ感に悩まされる。女性からしたら気持ち悪いこと、この上ないんではなかろうか。劇中劇が強烈で、うなされそう。 [DVD(字幕)] 8点(2012-05-09 23:02:40) |
344. カンフー・パンダ2
超面白かった!1とやってることはあんまり変わらないが、ひたすらに、ド派手でダイナミックな楽しいCGアクションが堪能できる。90分足らずだが、全編スペクタクル!タイガー超クール!抱かれたい!! [DVD(吹替)] 9点(2012-05-09 23:01:16) |
345. 俺たちステップ・ブラザース -義兄弟-
《ネタバレ》 主演のゴミクズスーパーニートコンビは、ほぼケダモノ。清々しいくらい品性がなく、しょうもないコメディである。嫌いじゃない!「うんこは、なめちゃダメだよー」ってセリフは直球すぎたが笑ったなぁ。 [DVD(吹替)] 8点(2012-05-09 22:58:54)(笑:1票) |
346. マザーズデイ(2010)
鬼畜母ちゃん率いる犯罪者一家と平凡っぽい男女たちとの監禁デスマッチ!ソウシリーズで登場人物を痛めつけまくったこの監督は、それでもまだ足りなかったんだね。かなり面白かったけど、少々長くて疲れた。 [DVD(字幕)] 7点(2012-05-09 22:56:47) |
347. スニーカーズ
《ネタバレ》 内容は地味だけど、キャストが豪華。ミッションインポみたいでなかなか楽しかった。ラストのリバー・フェニックスの要求に笑わされながらも、キュンとさせられた。 [DVD(吹替)] 7点(2012-05-09 22:55:04) |
348. 不知火檢校
殺人、強盗、強姦、脅迫なんでもござれな極悪按摩を演じるは、座頭市以前の勝新。流石、圧倒的ないやらしさ、恐ろしさである。立ち回りはなくとも、外面の良さと狡猾さでガシガシ成り上がっていくストーリーも面白い! [DVD(邦画)] 8点(2012-05-09 22:53:28) |
349. ファイヤーフォックス
《ネタバレ》 空戦より、機体を盗み出すまでのスパイ大作戦とか、敵側の内輪モメとかが面白い。 倒れた仲間をしり目に、こっそり乗ってっちゃうのが火事場泥棒みたいで面白くもあり、渋くもある。しかし、この作戦、後先考えなさすぎだろ・・・。 そして、唐突にエンドロールが流れてビックリした。きっちりシメて欲しかったな。 [DVD(字幕)] 7点(2012-05-09 22:51:51) |
350. わたしを離さないで
凹んだ。設定が非道だから、てっきり逃亡劇になると思ったら、そんな非道な運命を受け入れていることが前提だもんで、物哀しいことこの上ない。原作読もうかしら。ちょっと後半駆け足に感じた。 [DVD(字幕)] 7点(2012-05-09 22:49:11) |
351. レッド・バロン(2008)
第一次大戦のドイツの撃墜王の話。題材もよいし、丁寧な作品だが、肝心の空戦シーンが少ない&迫力不足。脇役ももっとエピソードを用意してほしかった。 [DVD(字幕)] 6点(2012-05-09 22:46:35) |
352. ハンナ
なんのこっちゃな部分も多いけど漫画っぽくて好きだ。ケミカルブラザーズをBGMに脱出するシーンがかっちょええ。絵面、雰囲気、セリフがビシっとキマれば細部はどうでも良し、な感じのする映画だった。 [DVD(吹替)] 7点(2012-05-09 22:45:19) |
353. 若草物語(1994)
幼いキルスティン愛くるしすぎる。鼻の形で悩んでいる役柄だが、それよりその鋭い目つきを…。いや、なんでもない。愛してる。しかし月日が流れると、エミーがキルスティンじゃなくなってしまって残念無念。 [DVD(字幕)] 6点(2012-05-09 22:42:53) |
354. メアリー&マックス
実は映画館に観に行ったが、その日眠くて結構寝ちゃったんだが、観なおしてみるととても良かった。ナレーション多いと字幕読んでるうちに眠くなる傾向があるので、吹き替えで観た。自分も涙の流し方分からないし、なおしたいクズな部分が多いので、ぐっときた。 [DVD(吹替)] 8点(2012-05-09 22:40:24) |
355. モールス
丁寧なリメイクだと感じたが、ぼくエリに勝る部分もない。この映画ではクロエちゃんもそんなに魅力的に見えなかったし、映像美も勝ててないな。本家でもそうだけど、イジメが大掛かりで大っぴらすぎないか。あれじゃ捕まるぞ。 [DVD(字幕)] 6点(2012-05-09 22:39:10)(良:1票) |
356. 劇場版 神聖かまってちゃん/ロックンロールは鳴り止まないっ
これはダメだなー。こんなに面白い素材を使って、こんなにも平凡なドラマを作るんだ。このバンドのどこに魅力があって、主人公たちが惹かれているのかが伝わってこないのが致命的。このストーリーなら、どんなバンドでも替えがきいちゃう気がする。 [DVD(邦画)] 2点(2012-05-09 22:37:38) |
357. 28DAYS
「17歳のカルテ」「クワイエットルームにようこそ」的な内容。サンドラ・ブロック美しすぎてアル中&薬中に全然見えない。ブシェミやヴィゴを重要人物に見せかけて外してきやがる。でも、脇役の面々に愛嬌があって、なかなか良かった。 [DVD(字幕)] 7点(2012-05-09 22:36:11) |
358. プリースト
なかなかクール!冒頭のアニメがイカしてた。そして、荒野を走る近未来的なドデカイバイクだったり、無駄なモーションがいちいちダサカッコ良い。で、後半は、やってくれるのかしら? [DVD(字幕)] 7点(2012-05-09 22:34:28) |
359. メタルヘッド
あまりにもクレイジーなヘッシャーさんのお考えが良く分からなかった。彼はばあちゃんに優しかった以外はロクなことしてないのに、あれで丸く収まったのか…。 [DVD(字幕)] 6点(2012-05-09 22:33:00) |
360. ロケッティア
余り人気のある作品ではないようだが、なかなか楽しかった。地味なんだか派手なんだか分からないし、ストーリーもぬるいが、BTTFっぽいノリが好きだ。 [DVD(吹替)] 7点(2011-12-18 21:43:17) |