Menu
 > レビュワー
 > ぱぴんぐ さんの口コミ一覧。2ページ目
ぱぴんぐさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 166
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 金曜夜、仕事帰りのレイトショー、至福の時間@Tジョイ大泉

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  トイ・ストーリー
あまりにもストレートなメッセージ、構成。それをすばらしい脚本が、声優が、見事に一つになってできた映画です。 しかし・・・アメリカの俳優は声優をやってもすばらしいですが、日本の俳優が声優をやっても素人以下なのでいい加減やめさせろよ!字幕で見よう
[DVD(字幕)] 9点(2004-07-25 11:23:13)
22.  レオン(1994)
脚本、配役、音楽、この3点が見事にマッチ。 映画の中の狭い世界観もよかったっすぅ。 エンディングのスティングの歌が哀しみ5倍増ししてくれます。
9点(2004-05-07 16:14:54)
23.  ライフ・イズ・ビューティフル
こんなにポジティブな内容でに描かれた戦争映画って見たことありません。 それでも戦争の悲惨さ、無意味さが十分伝わってくる、素晴らしい映画です。
9点(2003-11-02 09:36:49)
24.  インファナル・アフェア
傑作。主演二人が最高に良かった。ハリウッドがブラピ主演でリメイクするらしいが、彼に勤まるのかな?
9点(2003-11-01 22:12:05)
25.  メメント 《ネタバレ》 
すごいなあ。こんな映画作れるのって・・・と思いながら見てました。 話がさかのぼっていきながら映画が進んでいくという手法はよくあるけど、 これは別格ですね。初めての体験に9点。
9点(2003-10-14 13:54:53)
26.  ロード・オブ・ザ・リング
文句なしに面白かった! ロードショウ前に試写会で見たが3部作ということで、さあこれから!ってときに終わるので、予備知識なしにきた人々は終わったときに「えええ!?ここで終わり?」って会場中大合唱してました(笑)。3時間あっという間です。二つの塔も3時間越えとのことですが、絶対いきます。
9点(2003-02-17 16:53:57)
27.  ロレンツォのオイル/命の詩
かなり良かったです。傑作といえる!見るべし!
9点(2003-02-08 21:49:15)
28.  マトリックス
この映画が映画界に与えた影響はかなりなモノがあるでしょう。ストーリー良し、斬新な映像センス。無二の存在です。
9点(2002-11-12 19:23:40)
29.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 
こんな臨場感感じたこと無い!見終わった後、自分も市街戦に巻き込まれていたかのような感覚に襲われました。リドリー・スコットの映像には定評が有りますが、その神髄を見たのかも。実際にあったことだが内容は全くのドキュメントではないし、この映画に関して政治的な話は意味がないと思う。米兵の目で見たソマリアと理解できる。しかし仲間を助けるために、死ぬとわかってたった二人でライフルと拳銃だけで何百の暴徒に立ち向かうことは絶対に出来ないと思うなあ。色々と考えさせられた作品。
9点(2002-11-12 19:18:24)
30.  モンスターズ・インク
単純明快で老若男女誰でも楽しめる数少ない映画ではないでしょうか。ピクサーはすごいね。しかし、ハリウッドの俳優って声優やってもうまい方が多いですよね。日本でも俳優の吹き替えが流行ってますけど、あまりにひどくて映画をことごとく台無しにしてますが、あれは何とかならんもんですかねぇ。本物の声優さんはかなりレベルが高いと思いますが。
9点(2002-07-15 17:14:43)
31.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム
めっちゃおもろいやん。こういう作り大好きですよ。ホームズとワトソンのコンビワークが気に入った。映像とテンポがマッチしてて最後まで楽しめた。グー(^-^)g
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-09-10 17:17:56)
32.  アイデン&ティティ
いや~、すっきゃわーこの映画。 音楽の仕事で食べていこうと京都から出てきて、大学以来15年間、阿佐ヶ谷に住んでた 俺にとって、まるで俺が作った映画か?と思える作品だった。 中央線の香りに胸が締め付けられた。  しかし、なんでまあ、こんなにも中央線沿線に生息する音楽馬鹿どもの生態というか、 習性というか、通じるものがあるのかね・・・  現在、幸か不幸か音楽と関りの深い仕事をし、阿佐ヶ谷で7年間同棲した彼女と結婚し、 保谷に家を買い、二人の子供に恵まれ、今この映画を通して自分たちの歴史を振り返り・・・
[DVD(邦画)] 8点(2009-02-07 23:54:46)
33.  レミーのおいしいレストラン
観てる間、「ああ、映画を観てるなあ」と実感できました。 このような設定で描けること自体、PIXERのなせる業でしょう。 楽しめましたよ~。 
[DVD(字幕)] 8点(2009-02-03 14:51:03)
34.  交渉人(1998)
ケビン・スペイシーがいいですねえ。全体的に演出が良かったので脚本以上に良く魅せることが出来た作品だと思います。
[地上波(吹替)] 8点(2005-05-14 01:28:20)
35.  トラフィック(2000)
質の高いいい映画。しかし、重い・・・腐りきったメキシコ警察&麻薬組織の癒着。南米なんかほぼどこの国もそうなんでしょうな。無知な子供から食いつぶす麻薬使用環境の構造。 潰しても潰してもゴキブリのようにわいてくる密売組織。まさしく無限ループ。ため息。 こういう映画が緊張感をもって見られるのも役者陣のおかげ。ベニチオ、ドン・チードル、ルイス・ガスマンがいいっす!日本人にもこういう役作りの出来る俳優がいたらなあ・・・しかし、タバコでさえやめられんのに麻薬がやめられるわけないやね~。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-13 17:58:28)
36.  オペラ座の怪人(2004) 《ネタバレ》 
良かったです。しかし、こんなにも人間のドロドロとした部分にスポットを当てている映画だったとは思いませんでした。中盤くらいまでは嫌な予感が的中したかと思って寝かけてしまい、記憶も飛んでますが、ファントムの素性が明らかになったあたりからガンガンに引き込まれました。オペラで華やかに見せているが、中身は人間の本能的なグチャグチャしたものを露骨に見せる、なんてイヤラシくてえげつない映画なんだと魅了された。このあたりからこの映画の扱う内容のエロさ加減グロさ加減に気が付き始め、ファントムが壊れていく様は、まるでとんでもないエロ写真か惨殺殺人現場写真を、オペラという蒔絵の施された漆の箱に保管しているような、そんな感じさえ覚えた。最後の、哀れみを受け入れるファントムの居たたまれなさには、胸をえぐられるような気がした。侮ってました・・・
[映画館(字幕)] 8点(2005-04-11 03:26:49)
37.  リクルート 《ネタバレ》 
とことん騙し尽くして最後の最後にちょっと違う感じ騙し落ちしてくれました。アル・パチーノに他出演者も観客も騙されたって感じ。なかなか良い出来でした。やっぱアル・パチーノは存在感あるねぇ。
8点(2004-12-23 23:43:02)
38.  ザ・ロック
アクション映画の中ではかなり出来のいい作品じゃないかなあ。「決め」シーンがばっちり決まってるのでスカッと見終われる。あー面白かった!って言える作品。
8点(2004-12-15 20:37:58)
39.  007/ムーンレイカー
宇宙だろうがなんだろうが当時の私にとってこんなにわくわくさせてくれる映画はありませんでした。ジェームズ・ボンドは私にとってのヒーローです。自己紹介の言葉「ボンド。ジェームズ・ボンド」というのを聞くたびにニヤリとしてしまいます。映画館で見るたびにその個所はひそかに小声でハモろうとしている(笑)
8点(2004-12-06 11:00:54)
40.  ニューオーリンズ・トライアル
脚本が良い。話の根っこがしっかりしてるといい作品ができるという見本みたいな映画。 役者陣も言うことなし。撮影、編集、いろんな要素のバランスがとれていて、ナイスパッケージング。 ただ、人間関係がゴチャついて見始めのほうは少し混乱したかな。
8点(2004-11-27 16:41:38)
031.81%
153.01%
242.41%
3169.64%
4169.64%
51810.84%
62012.05%
72716.27%
82716.27%
92213.25%
1084.82%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS