Menu
 > レビュワー
 > ぐり さんの口コミ一覧。2ページ目
ぐりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  グリーンマイル
泣きました。切なかったです。とても面白かったけど、一部のシーンが残酷すぎてちょっときつかったな。
8点(2003-03-29 19:39:16)
22.  アメリカン・ビューティー
いつも強くて明るいアメリカの裏の側面を描いたという観点が良かったです。それをまた皮肉っぽく描いているところが面白くてよく笑いました。でもアメリカ人やアメリカについてよく知らない人にはちょっとつまらない映画かも。
8点(2003-03-29 19:13:05)
23.  ロミーとミッシェルの場合
キュートな映画です。ちょっと切ないシーンあり、でもハッピー・エンディングが待ち受けているのは分かっていて安心して見られる典型的アメリカン・コメディですね。ちょっとブルーなときに元気になれる映画です。楽しみました。
8点(2003-03-29 19:02:02)
24.  大いなる遺産(1998)
全体に緑色で統一してあって綺麗な映画。グウィネスとイーサンの配役は大正解だったと思います。ストーリーの中でロバート・デ・ニーロの役どころは、ちょっと出来すぎ(狙いすぎ)の気がしますが。でも素直に泣きました。
8点(2003-03-29 18:53:55)
25.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白
ファンタジーっぽい話にはめっぽう弱い私は泣いた。
7点(2003-09-08 17:33:49)
26.  ホーム・アローン2
ちょっといた~いシーンとかありますが、まあ安心して見られる安全作品。
7点(2003-03-31 09:24:23)
27.  ホーム・アローン
こういう楽しい作品は好きなの。安心して見られるし。だめ?でもビデオで充分だけどね。
7点(2003-03-31 09:23:08)
28.  ジャック
ロビン・ウィリアムスってすごい。こういう優しい作品にはなくてはならない人だと思う。
7点(2003-03-31 08:21:31)
29.  プリティ・ウーマン
ジュリアにはやっぱりこういうあばずれっぽい役がお似合い!キャストは大正解だと思います。万人が普通に楽しめる安全な映画でしょう。身分の違う恋はアメリカではありえないと思うけど、その非現実性もそんなに気にならないキュートな作品だとは思います。
7点(2003-03-31 08:06:37)
30.  シュリ
ラブ・ストーリーは超陳腐。「男たちの挽歌」といい、日本のドラマと言い、アジア人ってこういう運命に翻弄された悲劇の恋が大好きなのね。私はどうも苦手なんですが。でも日本にはない南北の緊張感というのが斬新でそこは評価。迫力にも飲まれたし。生まれて初めての韓国映画というオマケも手伝って7点。
7点(2003-03-31 08:04:08)
31.  サイダーハウス・ルール
切ないねぇ。成功者やヒーローばかりにスポットを当てないこの手の作品には個人的に弱いので7点。
7点(2003-03-31 07:57:06)
32.  狂っちゃいないぜ!
ビリーボブ・ソートンとジョン・キューザックの友情というメインの部分は陳腐だけど、航空管制塔というプロフェッショナルな世界はとても興味深く描かれていた。そこが勉強になって得した気分。
7点(2003-03-31 07:51:29)
33.  ダブル・ジョパディー
ストーリーはそれほどひねりがないけど、アシュリーの美しさが炸裂。幸せボケの普通の主婦から、どんどんきりりとした美女になっていく演技はお見事です。パーティ会場で着ていたアルマーニのドレス姿はもうすごく素晴らしかった。この映画ではアシュリーを見てください。彼女におまけで7点。
7点(2003-03-31 07:44:55)
34.  シンドラーのリスト
期待しすぎたのか、もうちょっと起承転結にメリハリがあっても良い気がしました。意外と淡々と終わってしまったという印象。
7点(2003-03-31 07:39:40)
35.  アウトブレイク
エボラをモデルにしていたのは知っていたので、引き込まれてどきどきしながら見ました。ちょっとえぐいシーンもあってぎょっとしたけど。
7点(2003-03-29 21:47:53)
36.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
ソフィー・マルソーがゴージャスだったのが○。デニス・リチャードは、「ワイルド・シングス」ではセクシーだと思ったけれど、この映画でマルソーと並んだらただのアメリカのヤンキー娘でちっともセクシーには見えません。彼女が博士ってのは無理ありすぎ。ソフィーのファッションを楽しみました。またピアーズ・ブロスナンは相変わらずセクシー。
7点(2003-03-29 21:42:17)
37.  カリフォルニア(1993)
ブラピって美少年役より、こういう汚れ役の方が似合いますね。インタビューとか聞いていると、話し方にイマイチ品がなくて泥臭いし、こういう役が似合うし、所詮田舎からの成り上がり者なのねと思ってしまいます。ジュリエット・ルイスがおつむの足りないっぽい女の子の役をすごく上手に演じていたのが印象的でした。
7点(2003-03-29 21:28:00)
38.  オースティン・パワーズ:デラックス
前作同様、勢いで楽しむおバカ映画ということでそれなりに楽しみました。ヘザー・グラハムのファッションとかメイクとかキュートで良かったです。
7点(2003-03-29 21:25:10)
39.  オースティン・パワーズ
こういうおバカ映画は単純に楽しめる娯楽映画として大好きです。エリザベス・ハーリーのヌードが見えそうで見えないとこなんて、よくできてるなあと思いました。ただギャグは訳すと面白くなくなることが多いので、これは字幕で見ると面白さが半減する映画でしょう。
7点(2003-03-29 21:23:16)
40.  3人のエンジェル
可愛い映画!おかまって発想が良かった。ちょっと泣かせるとこもあるしね。
7点(2003-03-29 21:14:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS