Menu
 > レビュワー
 > こわだりのインテリア さんの口コミ一覧。2ページ目
こわだりのインテリアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 312
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ケンタッキー・フライド・ムービー
全然面白くない!!笑えない!!基本的に自分は、こういう映画とは合わない感性の持ち主なのかも・・・・・それと、ブルース・リーのパロディが長すぎ!!
4点(2004-05-02 08:10:36)
22.  片腕カンフー対空とぶギロチン(93分版)
まずタイトルに惹かれる。ホラー映画かと思ったら、ただのカンフー映画なのね・・・・・カンフー映画ってあんまり見ないんですけど、これは面白かったなぁ~~使えるものなら何でも使っちゃう主人公が笑える。ムエタイボクサーとの戦いなんて、爆笑ものだった。それにしてもあのインド人(には見えなかったけど)ってまさかダルシムのモデル?
7点(2004-04-08 18:25:13)
23.  モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン
ギャグは正直微妙でしたが、面白かった。ラスト、十字架に張り付けになりながらもブライアンにエリック・アイドル(声・広川太一郎)が唄いながら、励ますシーンはバカ映画ながら、なぜか胸が熱くなった。安っぽい人間愛を売り物にし、感動を押し付ける人間ドラマに比べて、はるかに感動できる。
7点(2004-04-02 22:58:12)
24.  地球に落ちて来た男
『惑星ソラリス』の100倍意味わからん。
4点(2004-03-29 19:48:41)
25.  ソドムの市(1975)
本当に最悪!個人的には『ピンク・フラミンゴ』よりキモかった。なぜかウチの地元のビデオ屋ではしょっちゅう貸し出し中で、旧作なのに、なにげに人気作品でした(笑) もともとレンタルする気はなかったのですが、テレビで絶対に放送しそうにない映画なので勇気を持って借りることに・・・・・・相変わらずモリコーネのテーマ曲は良かった。
2点(2004-03-15 19:29:35)
26.  大統領の陰謀
なかなか面白かった。派手な展開もないし、結構地味な印象の映画だけど、これはオススメです!!ダスティン・ホフマンやレッドフォード、その他出演者みんなが名演で、熱気が伝わってきそうなくらいにスゴイ映画だった。最初、軽い気持ちで見てたのですが徐々に映画に引き込まれて画面から目が離せませんでした。いや~面白い!!最後、ジェイソン・ロバーツの「国民の半分はウォーターゲートを知らない」と言う台詞、ちょっと切なかった。
7点(2004-02-17 20:25:44)
27.  サスペリアPART2
1よりもはるかに面白かった。あのカラクリ人形、もっと登場させて欲しかったな・・・・・
6点(2004-01-30 01:49:44)
28.  ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間
全音楽ファン必見のロックドキュメンタリーですが、正直長すぎ・・・・4時間近くありますよね?個人的にはライブシーンだけで構成して欲しかったです・・・・でもジミ・ヘンドリックスやサンタナのライブシーンが見れて感動!!!!
6点(2004-01-24 02:17:42)
29.  アニマル・ハウス
随所に笑えるシーンはあったけど、全体的に見ればあんまり面白くない気がします。でもジョン・ベルーシは相変わらずサイコーです。本当に笑える!!あっ、ちなみに私、アメリカン・コメディを理解してないです(キッパリ) 別に日本人なんで他人の国のコメディを理解する気もありませんが。
6点(2004-01-23 00:48:45)
30.  オール・ザット・ジャズ
『シカゴ』を映画館で見て面白かったので、自然とボブ・フォッシーのこの映画にも興味を持ちました。レンタルで見ましたが、あんまり面白くなかったなぁ~~
6点(2004-01-21 14:39:58)
31.  ジーザス・クライスト・スーパースター
ミュージカルが大好きで結構期待して見たんだけど、イマイチだった。こういう全編セリフが歌で勢いのあるヤツって嫌いじゃないんだけど、退屈だった。でもタイトルが良いですね。舞台で観てみたいです。それにしてもノーマン・ジュイソンって色んな種類の映画作りますね~~
[CS・衛星(字幕)] 6点(2004-01-09 21:31:47)
32.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
そこそこ面白かったけど、全然怖くなかったよぉ~~つーかホラー映画なのに、中盤から違う映画になってません?
7点(2004-01-09 12:16:27)
33.  タクシードライバー(1976)
スゴイの一言。最近ロクな映画に出てない出二浪だけど、この映画はマジすごい。なんでアカデミー賞取らなかったんだ?
8点(2004-01-02 20:58:48)
34.  ダーティハリー
「さよならゲーム」、「処刑ライダー」と並び「午後のロードショー」常連の映画ですが、できればこれからも毎年放送してほしいです(もちろん山田ルパンの吹替で) 「さぁ、どうする?」の台詞は何度聞いてもシビれるねぇ~。 
7点(2003-12-19 13:11:56)
35.  アニー・ホール
一番最初に見た時はたいした映画ではなかったが、二回目に見たはそこそこだった。主人公が冒頭で観客に語る部分とか『古畑任三郎』っぽい。この映画の影響?もうちょっと歳を取ったら、また見てみたい。
7点(2003-12-19 12:33:20)
36.  キャリー(1976)
デ・パルマにスティーブン・キングの原作。こりゃ、期待しちゃうって!!でもそんなに面白いとは思わなかったなぁ~~カメラぐるぐる回り過ぎ!!
6点(2003-12-19 01:12:34)
37.  太陽を盗んだ男
邦画ながら、なかなかの映画であった。昔は野球中継って延長はなかったんだね~~知らんかった。でもちょっと簡単に発電所に入りすぎじゃないですか?ジュリーが原爆をとり返すシーンなんかありえなさ過ぎて笑ってしまった。
7点(2003-12-19 01:01:00)
38.  仁義なき戦い
素直に面白かった~~でもちょっとセリフが聞き取りにくかったなぁ~俳優たちがすべて名演技。かっこ良すぎ。あと、人が撃たれるたびにあのおおげさな音楽は余計な気がします・・・・
7点(2003-12-18 01:18:58)
39.  エマニエル夫人
ごちそうさまでした・・・・って全然たいしたことねーじゃん!!
3点(2003-12-13 00:07:15)(笑:2票)
40.  ルパン三世(1978)
正直カリオストロには劣るけど(ルパンファンのみなさん、すみません)、まぁまぁ良かった。毎度のことながらオープニングかっこ良すぎ。それから、山田康雄のルパンとダーティハリーは永遠なり(涙)
6点(2003-12-10 01:11:21)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS