21. 幸福の条件(1993)
《ネタバレ》 レッドフォードはイヤな役でしたが、最後にお抱え運転手と組んでデミ・ムーアにわざと嫌われるためにひと芝居打つところはちょっと良かったです。デミ・ムーアもそれが芝居だとわかってるんですよね・・・。 6点(2004-01-07 04:38:39) |
22. ベオウルフ(1999)
架空の時代の架空の国という設定?お城のてっぺんが息を吐き出してるみたいに動いてるのが面白いなあ。いろいろ変わった武器が出てくるのでそれらを見ているだけでも楽しい。 6点(2004-01-07 03:08:03) |
23. ドライビング Miss デイジー
墓石の字が読めなくておろおろするモーガン・フリーマンとそれを心配そうに見つめるジェシカ・タンディ。モーガンがようやく目的の墓を見つけた時のジェシカのほっとした表情。とても好きな場面です。それとラストシーンもいいですねえ。 9点(2003-03-13 03:48:42) |
24. 飛べ、バージル/プロジェクトX
タイトルからB級映画だと思って見始めたが、けっこう感動的ないい映画だった。動物を戦争に使うというのは実際に最近になってアメリカがやり始めた(サルではなくイルカだけど)。 7点(2003-03-13 03:34:09) |
25. ドアーズ
たしかにドアーズを知らない人には面白くないかも知れない。でも私は好きです。この映画でトリップできます。見るドラッグという感じかな?モリスンがだんだん壊れていくところが切ない。メグ・ライアンはちょっとこの映画には向いてなかったかなという気はします。 8点(2003-03-13 02:55:07) |