Menu
 > レビュワー
 > Fuzz さんの口コミ一覧。2ページ目
Fuzzさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 51
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  心の旅
リハビリの過程とか、家族関係の改善とか、物事そう上手く行くもんかね・・・と、やや捻くれた目線で観つつも、終ってみると実にハートウォーミングな映画だったなあ・・・と素直に感動してしまった。
7点(2004-03-08 18:11:07)
22.  トラフィック(2000)
日本人には伝わりにくいテーマではありますが、3つの物語それぞれが面白く、巧みに交錯してる。しかし麻薬を吸う娘に一定の理解を示す母親の心境は全く理解出来ませんなあ。
7点(2004-02-06 22:45:21)
23.  レディホーク
美しい御伽話ですな。ミシェル・ファイファーは悲劇のヒロインが良く似合う。マシュー・ブロデリックも飄々としたキャラを好演してました。
7点(2004-01-22 19:23:23)
24.  ディープエンド・オブ・オーシャン
ベン本人の幸せを選ぶべきか、それとも自分達の幸せを選ぶべきか。そもそも本心では自分達よりもジョージを愛しているであろうベンを引き留めておくのが自分達にとって幸せなんだろうか?皆が皆、心に傷を負ってる重く切ない映画。一見、希望を予感させるラストもジョージの立場で考えるとね・・・。
7点(2004-01-04 22:39:13)
25.  ザ・リング
殆ど予備知識無し(日本版も勿論観てない)で観たけど、思いの外面白かった。もともとあまり期待しないで観たのが良かったのかな・・・。続編も作るそうなので、こちらもあまり期待しないで待ってます。
7点(2003-12-24 09:32:14)
26.  ハイ・フィデリティ
ああいう店を持てたら良いなあ。一日中好きな音楽を垂れ流して仲間とオタク談議・・・・最高ですな。
6点(2004-06-17 19:11:01)
27.  マイ・ライフ(1993)
あまり泣けなかった。でもストーリーは暗すぎず明るすぎずで、結構心に残る映画かも。
6点(2004-04-20 19:01:40)
28.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事
上流階級のはみ出し者的な既婚女性と、婚約者の居る弁護士の禁じられた恋愛。何ともドロドロな愛憎劇になりそうな話だけど、以外に上品な話にまとまってる。ただ単に上流階級社会が舞台だからそう感じるだけかもしれないけど。でも登場人物は多いし、話は長いしで結構疲れる映画でした。
6点(2004-04-06 03:20:24)
29.  ピアノ・レッスン
物語としてはそれなりに面白かったけど、登場人物の心情がイマイチ描ききれてないように感じた。特にエイダが何故そこまでベインズを愛するようになったかが、ちょっと理解出来なかった。
6点(2004-02-29 19:04:05)
30.  グリース2
不良達のヘタレっぷりがいい味でした。曲もフツーに良かった。
6点(2004-01-24 08:18:33)
31.  プロフェシー
中盤までは凄く引き込まれたが終盤急激に失速してしまった。もうちょっと上手く作れたんじゃないだろうか、と思う。でもローラ・リニーが良かったので6点献上
6点(2004-01-23 12:49:12)
32.  眠れぬ夜のために
ちょっと中盤以降は話がゴチャゴチャしてきて若干分かり難い部分もあったけど、娯楽作品としては結構楽しめる出来かな。
6点(2004-01-21 18:43:40)
33.  ラブ・フィールド 《ネタバレ》 
ただ娘と家に帰りたいだけだったのに、白人女性の勘違いのせいで誘拐犯に間違われてFBIに追われ、白人男性にリンチされ、挙句に逮捕されて1年も投獄される可哀想な黒人男性の話。展開が随分無理矢理な気もするけど、主要キャストの3人が皆上手いせいか結構退屈せずに観れました。これを観た黒人の方の意見を聞いてみたい気もする。
6点(2004-01-15 19:58:41)
34.  ウルフ
ホラーって割には全然怖く無いけど、ラストシーンは良いと思う。ジャック・ニコルソンの怪演はハマり過ぎ。あの体型で俊敏に飛び跳ねる様は若干滑稽でもあるが。
6点(2004-01-12 18:49:11)
35.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ 《ネタバレ》 
音楽がとても良くて思わずサントラも買ってしまいました。単純に仲直りして再結成とかじゃなくて、3人が3人それぞれの道を歩むという結末は良いと思います。 ほろ苦い大人の映画って感じでした。
6点(2004-01-08 18:24:30)
36.  ストーリー・オブ・ラブ
兎にも角にもブルース・ウィリスが喧しいなあ・・・と言うのが真っ先に出てくる感想。もっと静かなイメージのある役者さんにやらせたら面白かったかも。ストーリーは極めてシンプルで途中ダレそうになったけど、所々に笑えるシーンがあったりで一応それなりに楽しめました。忘れた頃にもう一度観るかも。
6点(2003-12-24 14:45:49)
37.  ホワイト・オランダー
やや詰め込みすぎというか、駆け足気味の展開な気がしました。 それでも話としては面白かったし、女優陣がみんな良かった。 特にミシェル・ファイファーの存在感が圧倒的でした。
6点(2003-12-21 14:55:24)
38.  ムーンライト・マイル
宣伝でネタバレし過ぎじゃないかなあ。そのせいか、自分の中で大して盛り上がらないまま終了。エレン・ポンペオは良かったです。彼女の魅力のお陰で最後まで観れたって感じ。
5点(2004-06-15 18:59:17)
39.  アメリカン・パロディ・シアター
一話一話が短いので肩がこらずに観れます。そんなに笑える話は無かったですが、当時の旦那さんと楽しげに共演してるミシェル・ファイファーの美しさに免じて5点献上。
5点(2004-06-08 19:17:44)
40.  偶然の旅行者
「人生と同じで旅も荷は軽い方がいい」ってのは何気に良いセリフだと思ったけど、映画そのものはあまり印象に残りませんでした。優柔不断な男に自分勝手な妻、そしてちょっと風変わりな女の関係を淡々と、ただひたすら淡々と描いたって感じ。
5点(2004-02-13 18:45:32)
000.00%
111.96%
211.96%
311.96%
447.84%
5713.73%
61223.53%
7611.76%
8815.69%
9611.76%
1059.80%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS