Menu
 > レビュワー
 > マミゴスチン さんの口コミ一覧。2ページ目
マミゴスチンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 156
性別 女性
自己紹介 ホラー好きな女豹です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ロング・エンゲージメント
私もマチルダのように、よく一人賭けをしてたんですが、「曲がり角スピードまんまで曲がれたらッッッ!!」っと思いつつ思い切りクルマにぶっ飛ばされてからはあんまりしなくなりました。ああ、こうして人は夢心をなくしていくのか・・・
7点(2005-03-27 13:24:19)
22.  スクール・オブ・ロック
イイ!ジャックブラックが目リンリンギラギラしっぱなし!
8点(2005-03-27 13:01:13)
23.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
なんとプレデターと人間の女性が恋に落ちて赤ちゃんが生まれる!らすぃよ~~!!??、、と友人に聞かされてから見ました。・・・まあ、なんか合ってるんだか間違ってるんだかですがw奴は一体どこからそんなGON並みの情報を・・「ルーツオブプレデター」っって題名でもよかったですね(その方が売れそう・・エイリアンカメオ出演で。)一緒に見ていた父が、プレデターを「ガンバレ落武者!」「そこや!カッパ!」と呼んでいて、私の目にはすでにプレデターはプレデターではなくなっていた・・ラストのエイリアン&プレデターハーフベィビィはかあいかった★口元がプレデターだなんて!やるぅ♪・・・て言いつつこの点数。 
3点(2005-03-27 12:56:56)(笑:3票)
24.  愛しのローズマリー
ジャックブラックが「女性の敵になりそうですね(笑)」と言われ、「普段俺はローズマリーと同じ扱いを受けてるからいいのさ」と言ってた。ジャックラヴ!
5点(2005-03-26 06:42:23)
25.  ダンジョン&ドラゴン
↓クリスティーナリッチに断られ、ソーラバーチにオファーがきたんでしょう(妄想)
2点(2005-03-26 06:38:55)
26.  スペース・カウボーイ
この中のじじいなら、誰に操を捧げてもいいです。
9点(2005-03-26 06:27:22)
27.  ハンテッド(2003)
濃い。全然関係ないですが、フリードキンって名前かわいいですよね。ドキン、て。
[映画館(字幕)] 6点(2005-03-26 06:25:36)
28.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
Sコネリーがすごい。何で出たんだ・・きっと監督に大昔金でも借りたんだろう。 日本アニメ版<範馬が出るとSコネリーも殺されちゃうからダメっっ!って、バキ製作権を狙うウォシャウスキー兄弟がゆうでしょうし。。キューティーハニーは、若手を呪い殺してでもアンジェリーナジョリーが奪うだろうし。。パパパパパフィーが何かの間違えで出ちゃうだろうし。。。はー監督って大変だ。
4点(2005-03-26 06:23:46)
29.  センターステージ
音楽がよかった!バレエ映画と聞いて、まったりクラシック~かなと思い避けてたんですが・・。ジャミロクワイでおバレエとわ・・私はエヴァ(黒人っ娘。)とモーリーン(吐きっ娘。)が好きです。・・主人公は顔がいただけん。つーかなんかうまく行き過ぎてて・・・おばはんのヒガミですかしら。
[映画館(字幕)] 6点(2005-03-14 06:04:56)
30.  タイタンズを忘れない
買うよ!!!!!!!
10点(2005-03-14 05:35:38)(笑:1票)
31.  ハウルの動く城
ハウルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!・・どおしよう二次元人に恋したんですが・・
6点(2005-03-12 06:45:35)
32.  チョコレート(2001)
かなりいい映画なんですが、いかんせんハルベリー、きらめく美貌&ナイスバディすぎて苦労人に見えやせんゼ。。いっそウーピーとかで・・やってたら賞取れてないか・・
7点(2005-03-12 06:34:39)
33.  HERO(2002) 《ネタバレ》 
ワイヤー!ワイヤー!!ぅワイヤーーーーーー!!!!に尽きます。 リー様の釣られて平行移動なんてもう!!最高! 横で見ていた友人がギャハハバンバン!!!しててもへいきッ♪・・でもあやうくリー様からトニーレオンに心変わりするとこでした。アブナイアブナイ。 色彩が豊かで、私はすごくイイ映画に感じました。内容は少々ややこしげだったけど、真に大切なものは何か。。泣けたよ! ラストはやっぱあれしかないんだろうなあ。。ヒーーーーーイタタタタタタタ
8点(2005-03-12 05:53:08)
34.  ザ・ワン 《ネタバレ》 
125人の事はなかったことに??・・えーと、リー様が別れた双子と戦う、つー話だと思えばおもし・・ろくはないかw いいんだ内容なんて・・ドレッドのリー様みて噴き出せたし・・
[映画館(字幕)] 5点(2005-03-12 05:39:00)
35.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌
なんでしょうコレ・・・?ま、「竹内力デスッッ」が聞けたので満足です。 ほかなーんも覚えてないス。
1点(2005-01-06 04:55:27)
36.  ヒューマンネイチュア
デニーロは「ケープフィアー」の為15キロ減量、トムハンクスは「キャストアウェイ」で20キロ減量・・・パトリシアは「ヒューマンネイチュア」の為にこっ、こんなにごつくなったのかしら!?・・すばらしい俳優魂だ。
7点(2004-10-15 23:36:44)
37.  ドッグヴィル 《ネタバレ》 
「歯車が1つずれると、みな狂いだす。ずれたまま機能する。ずれた歯車は決して元通りになることはない。 普通の寒村に迷い込んだ美しすぎる女性。渇望する男、嫉妬する女。 誰も変化なんか求めていなかったんだろう、ドッグヴィルの人間は。それは本当はトムも同じ。 途中グレースが、かいがいしく働き、町に馴染んできた時、少しの傲慢さを出した。目の見えない老人宅でカーテンを開けたシーン。この時、グレース役にニコールを選んだ監督に拍手喝采だった。この慈悲深くそして傲慢な女をよく見つけ出したもんだ! わずかなグレースの傲慢さに町の人々は牙をむく。そして最後にはグレースが 町の人々の傲慢さに牙をむいた。・・しかし単なる復讐劇ではないような気がする。 傲慢さなど、誰にでも潜んでいる。ただ、グレースとドッグヴィルは「かみあわ」なかったんだろう。悲しい結末である。ただ、当然の結末とも思えるんじゃないだろうか。 皆、グレースの立場であっても、町の人々であっても、同じ事をしてたんではないだろうか。悲しいことにそれが、生々しい人間なのだ。グレースはそれを知ってしまった。グレースが焼き払おうとした町=己の醜い傲慢さ、なんだろう。きっとこの先グレースは人間の傲慢さを憎みつつ、そして自らも傲慢に生きていかなければならないんだろう・・」          と私が陰鬱な顔をしている横で、映画を見終わった友人が言った。「ああ~、おしんの大人版やなあ~」・・・・・私は君の脳ミソを愛してるよ。 
7点(2004-09-03 04:17:16)
38.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
ビョークはビョークではなかった。私の中で完全にセルマだった。いい映画だと思う。見終えた後、思い切り大きな声を出したくなった。
7点(2004-08-31 00:31:19)
39.  天国の口、終りの楽園。
ルイサの腰のくびればっかりに目が行きました。くびれくびれくびれくびれくびれくびれくびれくびれ・・・・・・・・・・・
6点(2004-08-29 04:16:18)
40.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 
すごくよかった!日常を忘れられる2時間でした。なんて素敵な御伽噺。かなりおすすめです。「いい人生だったね」のコピー作った人も素敵ネッ!見終わった後、いい人生だったねウンウン、と思わず言いたくなってしまうもん。サーカス小屋の時間が止まるシーン素敵!お花を敷き詰めてプロポーズ無敵!お父さんとお母さんがお風呂につかるシーンetc・・写真集を見てるのかと思うくらい美しい映像てんこ盛りでした。両親に2人一緒にみてほしいんで、ビデオ借りてきてあげようかな。・・そうそう!私が映画館でものすごく号泣しているときティッシュをくれた横のおじいさんありがとうございました!。。ああっすごくいい一日だった(^^)
9点(2004-08-28 08:35:22)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS