Menu
 > レビュワー
 > マックロウ さんの口コミ一覧。2ページ目
マックロウさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 503
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  若き勇者たち 《ネタバレ》 
当時のフェイバリットでした。凄く感動した記憶があります。傷つき倒れた弟を抱きかかえて歩く兄。それを発見したけど、撃たない敵の兵士・・・。今観たらどう思うのかな。やはり観ないでおこう。
7点(2004-08-06 14:32:58)
22.  ロッキー4/炎の友情
かなり破綻してきてるけど、俺は好き。シリーズ中2番目だな。これで終わらせとけば・・・。
7点(2004-07-27 20:24:00)
23.  夢みるように眠りたい
当時としては斬新な感覚で、日本のティム・バートンに(もういいって)。いや、でもこれは良い話でした。
7点(2004-06-30 20:55:17)
24.  メジャーリーグ
こういう、害の無い娯楽映画はいいね。ただただ単純に「楽しむ」ことが出来る。
7点(2004-06-30 20:13:34)
25.  マネキン
設定のアイデアと分かりやすいストーリーでスマッシュヒット。歌も売れた。こういう直球勝負は好感。
7点(2004-06-18 18:20:50)
26.  ポゼッション(1981)
イザベル・アジャーニに尽きる。保母さんの時なんか最高。しかもサービス有り。映画の内容なんかどうだっていいや。他人には絶対に薦められませんね。
7点(2004-06-18 17:27:04)
27.  ベスト・キッド(1984)
これはこれで良いんじゃないかな。流行ったね、あの修行ごっこ。ミヤギさんのキャラクターが勝因かな。
7点(2004-06-18 17:06:55)
28.  フルメタル・ジャケット
前半と後半で違う映画のようだった。前半では皆で「デブ」を殴るシーン、後半ではラストのミッキーマウスマーチの行進が、強烈な印象を残す。
7点(2004-06-18 15:10:28)
29.  フィールド・オブ・ドリームス
幼少の頃、父親とキャッチボールをして、「こいつはセンスが無い」と見限られた(実話。以後、野球の話はしても、キャッチボールはしてくれなかった)身としては、色々と感じるところのある映画でした。
7点(2004-06-15 17:31:52)
30.  ファンシイダンス
これ、ガイジンにウケたりしないのかな。甲田益也子が美しかった。
7点(2004-06-15 17:24:44)
31.  ヒドゥン(1987)
ラスト、正義の生命体の方はズルズルッて奴じゃなくて、光がパァーってのは、いたしかたないところなんだろうな。
7点(2004-06-15 16:53:24)
32.  ヒッチャー(1985)
ルトガー・ハウアーがハマリ過ぎ。レクター博士よりよっぽど怖い(頭脳は負けるだろうけど)。
7点(2004-06-15 16:48:03)
33.  ハイランダー/悪魔の戦士
お客が入らんだー、と言われて、興行的にはコケたと思っていたが、何故か3まで創られた。と思ったら、先日ビデオ屋で4を発見。分からないもんだなぁ。いや、面白いんだよ、確かに。一般受けするかどうかは・・・?
7点(2004-06-15 14:10:35)
34.  ドラゴンスレイヤー
俺はこれ、好きだな。中途半端な魔法使いとドラゴンが、地味故に妙にリアルな闘いをしてくれる。なんといっても、ヒロインが可愛いので高評価。
7点(2004-06-15 08:47:38)
35.  トップガン
娯楽映画として良く出来てる。音楽も良い。充分過ぎるほど楽しめます。
7点(2004-06-14 18:53:56)
36.  ドールズ(1986)
これ、良い映画だよ。ホラーだけど、どこかハートウォーミングって感じで。死ぬべき人が死んで、生き残るべき人が生き残るし。主役の女の子が本当に可愛いのも高評価。
7点(2004-06-14 18:41:05)
37.  デッドゾーン
古き良き時代のクローネンバーグ作品。キング原作の映画は、どうしても採点が辛くなりがちだが、それでもこれは良い出来でした。息子が殺人犯だった母親に「どっちが悪魔だ!」と、結構本気で突っ込んでました(若かったのかな)。
7点(2004-06-14 17:54:48)
38.  タンポポ
娯楽に徹した映画。マナー教室のスパゲティ食べるのとか、ホームレスの仰げば尊しとか、変なカップルの猪の腸焼きの話とか、海女が取ってきた生ガキ食べるのとか、印象に残るエピソード盛り沢山。
7点(2004-06-14 10:22:36)
39.  ダイ・ハード
色々アラは目立つけど、やっぱりアクション映画の金字塔。創った方もこんなにヒットするとは思わなかったんじゃないかな。
7点(2004-06-14 09:53:16)
40.  タイタンの戦い(1981)
正に王道。王子様が白い天馬に乗って助けに来るんだよ? これで落ちない女はいないだろ。CGなんか無くても、メドゥーサが良い動きしてる。
7点(2004-06-14 09:19:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS