21. ペーパー・ムーン
2年位前に見たが正直そこまでいいとは思わなかった。 [DVD(字幕)] 6点(2008-06-25 15:17:32) |
22. アマデウス ディレクターズカット
♪居酒屋クーポン・・・まだ伴奏です [レーザーディスク(字幕)] 6点(2008-06-25 15:14:12) |
23. バンド・オブ・ブラザース<TVM>
この作品を見たら他の戦争ものは見れなくなります。他の映画は、いやいやそういう状況ありえないからみたいなシーンが多々あります。 このサイトでいきなり平均点ベストランキングトップに出てきて興味を持って見てほんとによかった!高い金出してBOXまで買ったし。この作品に出会えた事をこのサイトに感謝します。 [DVD(字幕)] 10点(2008-06-25 15:12:36) |
24. 天空の城ラピュタ
これはドーラばぁさんの映画です。 [地上波(字幕)] 8点(2008-06-25 15:08:21) |
25. パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
正直パイレーツ・オブ・カリビアンというブランドだけで楽しんだ感が否めないが、まぁおもしろかったと思う。エンディングの入り方はスター・ウォーズを思い出させるし。 [映画館(邦画)] 7点(2008-06-25 15:05:50) |
26. パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
シリーズの中では最もおもしろくなかった。ただ長いと感じただけ。 [DVD(字幕)] 6点(2008-06-25 15:03:22) |
27. いまを生きる
Oh,captain My,captain... [DVD(字幕)] 7点(2006-08-18 18:18:09) |
28. ニュー・シネマ・パラダイス
トトはあんなにかわいかったのに、青年になってからちょっと・・・。大人になったトトはよかったが。それにしても音楽が良かった!!なぜアカデミー賞を受賞できなかったのか不思議なくらい素晴らしい音楽だった。あの音楽を聴くだけで涙が出てきそうになる。 [DVD(字幕)] 8点(2006-06-09 01:48:53) |
29. ピエロの赤い鼻
《ネタバレ》 2人の男の勝手な行動により、本当に良い心を持った2人が死んでしまう。当の2人は暢気に結婚のこととかを考えている。謝りにいくもなかなか真実を伝えられない。お前らのせいで、当時として本当に失ってはならない心の持ち主が2人も死んだ。自分の見た映画の中で、人が死んでこんなに悲しくなった映画はないと思う。 [DVD(字幕)] 7点(2006-06-09 01:41:52) |
30. ツインズ
発想がおもしろい。 [地上波(吹替)] 5点(2006-05-28 15:49:30) |
31. ロッカーズ ROCKERS(2003)
冒頭のシーンから自分の家の近所ばかり映っていて興奮しまくり。「うぉ、あの橋だよ!」「うゎ、あのラーメン屋だよ!!」興奮がやまない映画でした。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-03 12:05:37) |
32. Vフォー・ヴェンデッタ
《ネタバレ》 単純に‘V’のことをかっこいいと思った自分はおかしいでしょうか?自分の信念を貫き通すというか、必ず最後までやりとおすというか。最後の爆発からの花火と音楽に、思わず鳥肌が立ちました。 [映画館(字幕)] 7点(2006-04-30 21:23:59) |
33. ボルケーノ
まぁ普通の映画ですね。 [地上波(吹替)] 5点(2006-04-08 23:30:17) |
34. エントラップメント
いやぁ、当時何気なく見ていたの思い出すが、まさかキャサリンゼタジョーンズだったとは。知らなかった。。。 [地上波(吹替)] 5点(2006-04-08 23:23:20) |
35. ニック・オブ・タイム
この発想はもしや24の原点だったりして。。。 [地上波(吹替)] 6点(2006-03-12 21:59:04) |
36. ティム・バートンのコープスブライド
ディズニーのようだが、「殺す」など残酷な言葉があり、ディズニーでない。それがバートンワールドであって、バートンのブラックユーモアだと思う。ナイトメア~よりおもろい。 [DVD(字幕)] 7点(2006-03-12 21:57:37) |
37. チャーリーとチョコレート工場
《ネタバレ》 ウィリー・ウォンカは、何かためらったり状況が悪くなると手をぐっとにぎる。彼はゴム手袋みたいなのをしているので、そのときゴムがこすれる音がする。何度かこのシーンがあった。最後に彼が父親に会いに行って歯を見てもらっているとき、歯科医なので父親もゴム手袋をしている。父親が自分の息子だと気づき、二人が抱き合おうとする前に、二人はためらい、二人は同時に手をぐっとにぎる。そのときゴムのこすれる音がする。それがこの映画の中でのマイベストシーンだ。 [DVD(字幕)] 8点(2006-02-06 16:31:35)(良:1票) |
38. 風の谷のナウシカ
音楽がいいね。 [地上波(字幕)] 7点(2006-02-06 16:12:20) |
39. スタンド・バイ・ミー
確かに友情はよかった。だが、なぜあんなにいかれた人間テディと仲間になるのか、なぜクリスの兄は自分の兄弟に対してあそこまで酷いものなのか、なぜ彼らが住んでいる町はのどかそうなのにあんなチンピラが多いのか。いろいろな疑問がかけめぐった。 [DVD(字幕)] 7点(2006-02-03 18:36:38) |
40. チャップリンの移民
チャップリンという人間像を見ただけで心が和む。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-02-01 22:50:02) |