21. ブルークラッシュ
素直に海とオンナノコ達のキュートさを堪能すれば楽しい映画です♪ケイト・ボスワースはカバーより断然かわいい!この海を見た後に湘南の海に漂う黒い点々の群れをみると彼らが可哀想に思えます。Let's go to Hawaii!! [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-08 14:08:45) |
22. 太陽がいっぱい
「リプリー」を先に観ておいてよかった!予想以上に素晴らしかった。余計なサイドストーリーがなくシンプルなのに綿密。何度も観たいです。 [CS・衛星(字幕)] 10点(2007-03-08 13:34:14) |
23. 私の頭の中の消しゴム
敬遠していた韓国映画ですが、これは期待せずに観たのもあって予想外にしんみりと良かったです。病気に焦点があるわけではないので、美しいラストシーンで良かったのではないでしょうか。公開版より30分ほど長いディレクターズカットを観たいと思いました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-02-20 00:30:15) |
24. フォー・ウェディング
脇役の人々のストーリーとキャラに比べて主役二人はなんとも薄い。ちょっとお気に入りのジョン・ハナーが出ていたのが嬉しかったぐらい。楽しみに録っておいたのにガックシ。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-01-26 23:22:27) |
25. 名犬ラッシー(2005)
子どもに付き合って行ったので寝てようと思ってたのに、しっかり見てしまいました。いいものは、いいですね。イギリスの風景や街並みも素敵でした。ジョーくんには華がなかったけれど、ラッシーからはスターオーラがビシバシ!!さすがです。 [映画館(吹替)] 8点(2007-01-18 00:48:50) |
26. ウェディング・プランナー
良かったのは冒頭の式の進行シーンと最後のクラシカルなドレスだけです。登場人物の誰もに魅力が感じられませんでした、残念! [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-01-18 00:15:46) |
27. 櫻の園(1990)
《ネタバレ》 うわー、懐かしいです。リアルタイムの世代でした。 皆眉毛がふとーい!前髪立ってる!!パーマがパーマだ(笑)昔はゆるパーマはなかったんだよね。その当時は気にしてませんでしたが、この映画の時間軸はほとんどリアルタイムどおりのようで、今時でいうと「24」みたい?あんなに心臓に悪い緊迫感があるわけじゃないけど、一緒に今日はどうなるのかなって気になりますね。大人になってからじゃなく、思春期の時に見ておいて欲しい映画です。ついでに原作も。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2006-12-17 02:11:49) |
28. ボーイズ・ライフ
10代の頃のレオ出演作品はいいですね。この映画はデニーロももちろんいいですが、エレン・バーキンの良さにも気づかせてくれました。息子が主人公と同年代になったら見せてあげたい作品です。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-03 00:24:32) |
29. いま、会いにゆきます
残念ながら主役の二人に感情移入できなかったので大きな感動や涙することはありませんでしたが、YOUと市川実日子が意外によかったので及第点です。ドラマも微妙でしたし、これは本のほうがいいんでしょうね・・・ [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-11-28 15:12:09) |
30. 秘密の花園(1993)
《ネタバレ》 全く前知識がないまま観たのですが、はじめは地味だな~と思って倍速で流してたけれど、段々普通で観たくなってきて、観終わった今ではもう一度最初から見直そうって気にさせてくれました。ちょっとハイジ入ってますが、ハイジ好きなのでOKです。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-11-25 00:59:10) |
31. ポワゾン
この役にはアンジェリーナ・ジョリーはちょっと合ってない。アントニオ・バンデラスと出会うシーンから二人のヒートアップ度に反比例してこちらは冷めてしまいました。牢獄のシーンのアンジェはよかった。それだけ。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-11-16 23:29:12) |
32. 乙女の祈り
ポウリーンがあまりにフツーのぼさっとした女の子過ぎて、華がありすぎるジュリエットも可愛くなくて、一歩引いて見てしまう感じ。感情移入はできません。特にポウリーンの初体験の相手!!好みじゃないわ。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-16 00:21:03) |
33. 転校生(1982)
いやいや面白かったです、「セーラー服と機関銃」よりよっぽど! [CS・衛星(邦画)] 8点(2006-11-13 00:13:36) |
34. 東京タワー
こ~んなにキレイな不倫、ありえない。こんな結末も。でも途中で飽きずにみれたのは映像美とフラメンコのおかげ。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-11-09 13:02:12) |
35. セーラー服と機関銃
25年ぶりに見直した感想は、思い出はキレイなままにしとけばよかった、ですね。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2006-11-03 02:22:53) |
36. DEATH NOTE デスノート(2006)
う~ん、ライトはもっとクールでスマートな細面で指先がきれいで字もきれいじゃないと・・・二宮和也くんとかのほうがイメージでしたね。Lは見た目バッチシだけど、チョコの食べ方がイマイチ、あれはメロの食べ方です。映画館で見なくて良かったです。taronさん、デスノートは確かに死亡日と時刻を指定できますが、寿命を延ばすことには使えないんですよ~ [地上波(邦画)] 5点(2006-10-30 22:51:54) |