Menu
 > レビュワー
 > 夜光華 さんの口コミ一覧。2ページ目
夜光華さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 85
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ファイナル・デッドコースター 《ネタバレ》 
このシリーズ好きなんですよ。 シリーズ通してあらすじは同じですが、結末が微妙に異なるんですね。 3作目の本作品のラストは・・・死神、一気に片付けようとしたんですかね(^^;)。物凄い力技です。3人が偶然地下鉄の乗り合わせて、結局運命には逆らえなかったというまとめ方は良かったと思います。 それにしても、次から次へと新しい死に方を良く考えられるものですよね。 刺さる、潰れる、切れる、吊るされる、燃える・・今回新たに削る(車のエンジン)が仲間入りですが、個人的には潰れるが一番イヤです。。。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-16 20:59:44)(笑:1票) (良:1票)
22.  アイアンマン 《ネタバレ》 
これぞアメコミ、面白かったです!!不良中年的な主人公に初めは不快感があったが、スーツ開発シーンでは機械好き少年的な感じで、この辺りの描写も良かった。 エンドロール後のあの展開、続編を期待させます。勿論観ます! 余談ですが、カッコ良く空中を飛び回った後の、着陸時のあのポーズが個人的に妙にツボでした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-07 12:40:45)
23.  ハプニング 《ネタバレ》 
観終わった後、ざっくりは理解出来ていたつもりですが、こちらのサイトの皆さんのコメで補足出来ました。なるほど、確かに。とても面白い発想ですよね。 ただ、序盤から終盤まで、ヒステリックになる人々、次々死んで行く人々のオンパレードでメリハリが無く、途中で興味が薄れて行った事も確かなので6点となりました。
[DVD(字幕)] 6点(2011-10-30 13:50:25)
24.  インヴィンシブル/栄光へのタッチダウン 《ネタバレ》 
自分はNFLファンなので、本来はもっと高い点を付けたいのです。 が、この作品、事実を基にしたことを売りにしている(と思われる)のに、事実との相違点が大きすぎる為、点数を下げました。 純粋にお話自体は面白いんですけどね。
[DVD(吹替)] 5点(2022-07-01 11:50:32)
25.  ファイナル・デッドサーキット 3D 《ネタバレ》 
このシリーズ大好きで、期待していたのですが・・残念でした。 CGが安っぽく、且つ、CGに頼りすぎている感があります。 シリーズ通して、目新しい事が何ひとつ無かったのも残念。 何より、ラストが雑過ぎ。2・3作目であれだけ頑張ったのに・・。「えっこれで終わり!!??」って感じでした。 でも俳優さん、特に主役の2人はとても良かったです。 シリーズのファンなので、あえて辛口な評価にしました。 次回(有るのか?)に期待しますっ!!
[映画館(吹替)] 5点(2009-10-17 20:27:48)
26.  犯人に告ぐ 《ネタバレ》 
言い方は悪いですが、何も印象に残らなかった。 過去のミスを背負った刑事、警察内部の醜さ、連続殺人犯の抱えるもの、子を殺された遺族・・・ などなど色々な要素を出していますが、全てが薄くてどこにも引っ掛からないし、さしてハラハラもしない。 特に警察内部の事情や、殺人犯の内面などはもっと濃厚に描ける要素はいくらでもあるのに、勿体無さ過ぎる。 しいて言えば、笹野さんの役柄が唯一光っていたかな。
[DVD(邦画)] 4点(2022-09-20 13:46:17)
27.  パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》 
低予算のフェイクドキュメントは嫌いではありませんが、「今更この内容・・・」って感じでした。 でも、映画館で観ればお化け屋敷的な感覚で結構楽しめそうですね。映画館で観れば良かったです。
[DVD(吹替)] 4点(2010-07-03 00:52:42)
28.  ゴールデンスランバー(2009) 《ネタバレ》 
結局巨悪に屈してしまう作品は他に沢山あるし、別に全てがすっきり解決しなくても良いんです。 でも、あのラストの割には皆のほほんとしてるし、主人公はこれからどうするの?その兆しが少しでも見れればまだ良かったけど、あれではね。 あの中盤までの軽いノリは、最高か最悪なラストにならないとただただダルいだけ。 上映当時、映画館でこれ観てたらもっと不満は大きかったと思う。
[DVD(邦画)] 3点(2022-07-11 16:42:27)
29.  THE 有頂天ホテル 《ネタバレ》 
この監督は、舞台は良いかもしれないが、そのテイストをそのままテレビ、映画に持ち込んでしまう。 演出が完全に舞台のそれ。邦画がテレビの続編の為の媒体に成り下がってしまっている昨今、舞台やテレビシリーズのファンは獲得できるだろうが、正直映画でやられても、内輪ウケの同人作品にしか思えない。正直寒い。
[DVD(邦画)] 2点(2015-08-17 12:01:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS