Menu
 > レビュワー
 > rhforever さんの口コミ一覧。2ページ目
rhforeverさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 826
性別 男性
自己紹介  好きな女優が大勢いて、その女優が出演してる映画はどうしても評価が甘く成りがちですw
 逆にロマンス物なんかでヒロインが好みじゃないと厳しく成りがちなのは、自分でも困ったものだと思っています。w
たまに2ch用語が出て、ご不快の方もいるかと思いますが、ご容赦を。
 あとですます調と、た、だ調が混在しますが気分次第です。

2016年3月 ブルーレイでマイインターン鑑賞中、ふと気づいたこと。自分にとっていい映画の必要条件は 面白いこと 好きな女優の魅力が十分出てること。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  フィールド・オブ・ドリームス 《ネタバレ》 
 主人公が破産するとか、大勢の人が20ドルずつ持って癒しを求めにやってくるとか。 (どこに車止めるねん?どうやって金集める?トイレは?幽霊が野球やってたらTV局が来ない?)  といったような、ものすごくくだらない突込みをいれたくなる現実部分がなかったら、 ほんといいんだけど。  (いや、映画の中の世界そのものをファンタジー世界って捉えればいいんだけどさ、野球場作ったおかげでローンが払えなくなって破産して農場取られそうになるって流れだけ妙に現実的だから)  ファンタジー部分だけ捉えれば、文句のつけようのない10点満点。自分も祖父に対して、取り返しのつかない言動をしてしまったことがあるので、すごく感じるものがあった。  ただ、くどいけどファンタジー部分と現実部分の折り合いをもう少し上手につけて欲しかった。  あのラストじゃ、それこそ全現実世界がファンタジー世界に飲み込まれたとでも考えない限り、おさまりつかないような。(それならそれで別にいいんだけど)
[レーザーディスク(字幕)] 7点(2010-01-05 15:42:59)
22.  プラトーン 《ネタバレ》 
 軍隊の兵士達の出身が下層に偏ってること、兵士達の間で麻薬がごく当たり前に蔓延してること、ベトナム人に対する虐待行為が行われたこと、上層部は不祥事を隠蔽にはしること。●●  こういった本来なら隠したいような事実を、きちんと描写して、しかもその映画が大ヒットするというは、アメリカって結構懐が深い国だと思われました。●●  ただ、主人公がベトナムに志願してきた理由が、あくまで「自分が…」の方がメインで、得たものも「自分は…」ってのがちょっとひっかかりました。ぶっちゃけそんな自分探しのために人殺しに来られちゃ、来られた方が迷惑です。●●  例え、建前でも「自由のため」とか、「祖国のため」とか言って欲しかったし、(言っては、いるんだけどもっと強く)、描写的にも北ベトナム、ベトコン側の暗黒面も描いて欲しかった。●●  なんか、この映画の描き方だと、戦争という不可避な「大災害」が起こっていて、それに巻き込まれた人々の苦痛を描く映画だと受け止められてもしょうがないと思われ。●● 追記 「ママもパパも入隊に反対してたんだ 堅実な家庭を築かせようとした それに反発してたんだ おばあちゃん」「親に守られた僕でなく一市民になりたかった」 これが、入隊の動機として一番強く描かれてるように思われます。  平成23年7月17日再見 戦争の悲惨さというより、堕落した軍隊、指揮系統がおかしくなった軍隊が、どれだけ災厄を巻き起こすかという観点で見れた。ま、そもそもベトナム戦争での米軍自体がそういう傾向にあったのは否めないが、特にあの小隊が悲惨だったのは、我の強い下士官の対立ではなくて、彼らを抑えきれない指揮官の少尉の権威の無さ、優柔不断さ。無能さ。一見我が強くてどうしようもない下士官達も中隊長の大尉の言葉には、素直に服従していたわけで。どれほど無能な指揮官が災厄を巻き起こすかというのがよく分かる映画だった。
[DVD(邦画)] 7点(2010-01-03 12:53:57)
23.  麻雀放浪記 《ネタバレ》 
 麻雀好きな人間にはたまらない作品ですね。2の2の天和最高です。w 一生に一回くらい配牌をとって「これは上がってる」って言ってみたい。 (大三元も国士も四暗刻単騎も九連も上がったことあるんだけどあれだけはなかなか) 加賀さん、高品さんがぴったりで最高でした。 あと大竹しのぶさんはずっと少し地味すぎるという印象でしたが、この映画ではかなり魅力的なのも発見でした。 実は手元に持ってたのが地上波カット版でストーリーの取りとめのなさはそのせいかと思ったら、ノーカット版を見ても変わらず、あるかないかのぼんやりとしてのストーリー、特に主人公が周りの状況、周りの人間に流されていくだけで主体性がないのも一つの特徴。 ただ、この時代の特にばくち打ちの雰囲気を楽しむということに絞って見るだけならそれでもいいかと思うので原点はしません。 少し上記と重なりますが、大竹しのぶさん 実はこの当時は芋っぽい感じがしてあまり興味を持たなかった女優さん、ところが今見てみると実に可憐でむちゃくちゃ惹かれる。  こんな可憐な少女があんなふてぶてしいおばさんに変わってしまうなんて、年月は残酷ですねえ。なんか生きていくのがつらくなってきた。
[DVD(邦画)] 7点(2009-12-07 13:47:53)
24.  復活の日 《ネタバレ》 
 前半は素晴らしかったですね。インフルエンザがあっという間に全世界に広まっていく状況。戦場のような病院で倒れていく医師。崩れていく世界。  今現在の状況から考えても決して絵空事とは取れませんでした。 残念なのは後半部分、原作を忠実に描こうとするあまりどうしても説明不足で。 例えば、 米ソ両方のミサイルが中性子爆弾を装備され、放射能はだしても死の灰はださないこと。 したがって、吉住は肉体だけは無事でも、脳は放射能で犯されてしまったこと。 こういった部分を映画の中できちんと説明しないと不親切かと思われ。 
[DVD(邦画)] 7点(2009-12-02 21:36:23)
25.  どっちにするの。
 中山美穂と宮澤りえが絶頂期ですね。この後20年この時期のこの二人を超えるアイドルは出ていないと思う。それだけで十分価値がある映画。  ま、ストーリー等は、ある時代に、ある年代にだけ通用するようにつくられたものを、何十年も経ってから批判すること自体、野暮の骨頂ということで
[ビデオ(邦画)] 7点(2009-10-21 16:42:52)
26.  スプラッシュ 《ネタバレ》 
 とにかくキャストが素晴らしい映画ですね。ダリル・ハンナのルックス、スタイル、 そして鰭をつけて泳ぐ姿 まさしく人魚姫。  トム・ハンクスも最近の彼しかしらない、自分にはこんな過去もとビックリです。 あと、兄貴もいい味だしてましたね。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-10 16:07:24)
27.  細雪(1983) 《ネタバレ》 
とにかく綺麗な映画でした。 風景も、そして四姉妹も。 特に吉永小百合。この映画撮影時38歳、38歳にして少女の面影を漂わせるって(絶句) サユリストと呼ばれる人びとの気持ちが理解できたような気がします。 話としては次女の夫が、三女(吉永)に寄せる微妙な感情が面白かったです。 (調べてみたら、あれのモデルが原作者なんですね) ただ、江本が(笑)、これだけ格調高い映画に、何故に江本?どうして江本? 彼の分で-1点  平成23年6月8日再見 じっくり人間関係、筋が分かった上で鑑賞すると、江本など気にならないぐらい素晴らしい映画だったのでプラス一点。 特に自分にとって映画にとって大事だと普段から感じてる二つの要素の重要性に確信を持てた映画だった。 まず、一つは映画におけるキャスト、いやはっきり言うならキャストのルックスの重要性。映画というものは、簡単に言えば人間の視覚に訴える存在なんだから、原作者、製作者の与えようと考えるイメージとかけ離れたルックスのキャストがされたら、その時点で失敗作。見てる側の脳内補完に頼るとかは、製作者の甘え。もしも脚本のみで全てが決まるなら、そもそも映画、ドラマ、演劇などの表現方法は不要。各人がそれぞれ、原作を読み、そのイメージを脳内で楽しめばいいだけで。  そういった意味でこの映画のキャスティングは申し分なかった思う。平凡なルックスの女優が演じる雪子とか、どれほど白けた作品になったことか? もう一つは、映画の舞台になっている時代を再現しようとする努力、真面目さ。 過去の日本を描こうとする以上、その時代の価値観、風俗、物言い等を出来るだけ再現しようとする努力をするのは、リアリティがある映画を作ろうとするにおいて、十分条件ではなくて、必要条件だと思う。  最近、あまりにも現代人風の帝国海軍軍人とか、これはドラマだが平気でその時代の最高権力者に暴力を働いてとがめられない安土時代の女性とか、あまりにも時代を再現しようとする気持ちに乏しい作品ばかり見ることが多かったので、この作品でそういうものの重要性を改めて感じた。  点数のみ8→7に変更
[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-08-23 10:17:59)(良:1票)
28.  ライトスタッフ 《ネタバレ》 
 平成23年8月3日全面改訂 ・欠点 宇宙飛行士部分が空疎。単なるエピソードの、しかも不真面目にギャグっぽく演出した羅列。(正直、臀を見せれば喜ぶっていうアメリカンジョーク、体調の悪い時はきつい)いくら群集劇とは言え、もう少し誰かを中心にして欲しかった。あれでは、グレンが中心やら、ガスが中心やら、ゴードンが中心やら。もう少し誰かに重点を置いても。非常に散漫な印象が。事実であろうが無かろうが、わざわざ実在の政治家を貶める表現が、この映画に必要か? アボリジニーのわざとらしい表現。(本当にごくごく基本的な科学知識にさえ欠けている民族が、本能的に宇宙を感じられると信じてるのか?だったら、そんな素晴らしい民族を、同じアングロサクソンが絶滅寸前まで虐待したことを、ちっとは反省しろ)総じてこの部分、ドキュメンタリーとしては満点だが、映画としては疑問符。  しかし、それにも関わらずチャック・イェーガーの部分が本当に素晴らしかった。誰よりも極限を追い求めながら、「宇宙飛行」という極限の機会を与えられなかった男、それでも彼は自分に与えられた全てで夢を追い求める、そして夫の身を気遣いながらも、あくまで夢を追い求めることを求める妻。最高だった。この部分をもっともっと長くしてもらえれば。  チャック・イェーガー部分の短さ、宇宙飛行士部分とのつながりの薄さ、そして宇宙飛行士部分に一部見られるあまりのくだらなさ。ものすごく素晴らしい題材だけに、ストーリーから練り直してリメイク希望。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2009-08-05 19:46:14)
29.  さびしんぼう
実は今はやりの聖地巡礼をやって、この寺も、この坂道も、それからついでに渡船も全部実際に訪ねてきたんで、 本当に久しぶりに見ると感慨が深い。あと主人公たちよりもむしろ藤田や小林の親世代の若さが新鮮。 尾道の町並みもいい。 ただ、やっぱり大林の映画って所詮は雰囲気名画、雰囲気だけでいい気分にさせてるだけでそれが本当の感動かと言われるとちょっと違う気が。 さすがに、マザコンを前面に出されると少し気持ちが悪いし それでもこの監督の最大の長所である美少女をより魅力的に撮る才能は、まだこの時点では健在で富田靖子が実に可愛い。  その才能が1990年代初頭の「ふたり」ぐらいを最後に枯渇したのは、本当に残念。あと十数年持たせてもらって、 少女時代の広末涼子主演の大林映画、あるいは宮崎あおい主演の大林映画なんてものを観たかった気がする。  ところで、富田靖子→ 広瀬すずって原点回帰してるというべきか、すがすがしいほど趣味が一貫してるというか、たんなるロリコンというべきか、ちょっと自分自身に苦笑w
[DVD(邦画)] 6点(2018-09-16 19:49:39)
30.  ヘンリー五世(1989) 《ネタバレ》 
シェークスピア物の映画を鑑賞する姿勢としては、そもそも根本的に間違ってるかもしれないが、戦争もの、いや少なくとも戦争をストーリーの重要な柱として使ってる映画の割には、あまりに戦争シーンが雑、適当。  そもそもこの映画の舞台となっているアジャンクールの戦いは、イングランド軍が長弓隊を駆使して、数に勝るフランスの重装騎兵を打ち破った戦術史上、きわめて有名な戦いなのだが、そういった要素がまるでこの映画では描かれてなかった。一つの画面ではイングランドの弓隊が雨あられのように弓を射かける、と画面が切り替わると激しい白兵戦。見てて不思議じゃなかったですか?イングランド軍の弓がどうして味方に当たらないか。あと、弓隊の防御のために地面に打ち込まれた無数の杭が、まったくの飾りになってましたね。平気で騎馬隊横を通り抜けてるし。  やはり戦争オンチの製作者は、戦争を取り扱った歴史ものには手を出してほしくないな。  あと、イギリス映画ではよくあることなんだけど、ヒロインのキャスティング。ちょっと絶世の美人っていうのはなあ?こういうこと言うと、「お前の主観!」ってお叱りを受けそうだけれど、ハリポタのシビル先生と絶世の美女のフランス王女を同じ女優がやっちゃうイギリス映画のキャスティングの感覚、習慣、自分は嫌いです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-20 11:13:24)(良:1票)
31.  天平の甍 《ネタバレ》 
 学校教育の一環としてならともかく、この映画が商業映画として封切られ、お金払って見に行く観客が存在したとは!  いろいろな面で感動する映画ですが、上記の点に一番感動しましたw ただ、真面目なわりには、いろんな面の荒っぽさも気になりました。  何よりも馬鹿なハリウッド映画じゃあるまいし、出てくる中国人が全員日本語とか。留学生にとって語学の問題が結構大事だったはずなのに、最初から完全スルーですか。  それで映画作っちゃう方も作っちゃう方だし、違和感無く受け入れる方も受け入れる方だと思われ。  あと奈良時代の話に厳密な時代考証とか無理難題ですが、それにしても留学僧たちの発想、物言い、人間関係、すべてがあまりに現代風でなんだかなあ。 
[DVD(邦画)] 6点(2010-12-20 13:11:47)
32.  2010年 《ネタバレ》 
 クラークさんは、晩年随分人間性というものに対して楽観的になってたんですね。 新しい太陽が出来て、木星の衛星をいくつか新世界として与えられ(これ、理解できました?自分は原作を確認しました)、超越者からメッセージを与えられれば、それで国家間の争いが全て解決し平和になるとか。  そりゃ確かにものすごい衝撃はあるかもしれません。しかし、超越者をどういうものとしてとらえるかということですら争いの種になるわけで。   思えば、米ソの争いというのも、最低限同じ白人同士、同じキリスト教文化圏(ソ連は宗教を迫害してましたけれど、文化的な雰囲気は残ってたでしょ)、根底では理解できるものがあるわけで。  北の将軍様や、コーランの語句そのものしか信じないイスラム原理主義者が、そうはやすやすと融和するとも思えないんで、このストーリーの楽観主義には微苦笑を禁じえませんでした。 平成24年3月24日再見(おそらくラスト)、おかしな言い方だけど、少し冷戦時代に郷愁を感じた。世界のすべての対立が、二大勢力の対立に集約され、その二大勢力の対立さえ融和されれば、平和な理想社会が訪れる。思えば、ずいぶん楽天的な見方が通用した時代でした。 もう、現在の情勢から見れば、おそらく「絶対者」の解釈をめぐって、解決不可能な宗教紛争がおこるだろうなとか、こんな時でもきわめて現実的なお隣の大国の指導部は、あくまで自国の利益のみを追求して、衛星の一つ、二つは独占にかかるだろうなとか、 我が国は、到底新世界の開発に参加するだけの財政余力はなく、そのために消費税値上げなんて話になったら、また与党の分裂騒ぎまで行って、ちっとも話は進まないだろうなとか……、とにかくこの結末に素直に感動できなくなった自分がちょっと悲しい。 
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-20 12:57:30)(良:1票)
33.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 《ネタバレ》 
 観終わって真っ先に思ったことは、日本のテレビドラマあがりの脚本家だったら、たぶんエレナの旦那を適当に始末して、二人を結ばせて「……30年続きますように」くらいのキャッチフレーズをつけるだろうなということ。  というような、ものすごくつまらない個人的な感想は置いておいて、随分見る人を選ぶ映画だと感じました。  アルフレードの行為を肯定するということは、映画というものに対する愛を他の全ての愛の上位に置くこと。本当にそれに共感できる人がそれほど多くいるとは思えないんですが。  今、現在どんなに素晴らしい映画を生み出す監督であろうが、おそらくこの先も本当の愛を得られないずっと孤独な人生を送るよりは、たとえ、どんな境遇、どんな職業であろうとも本当に愛する人と送る人生の方が遥かに幸せと感じるんですが。  正直、通常版は比較的いい印象を持っていたんで、こちらを見たこと自体が残念です。 通常版すら楽しめなくなってしまった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-08 18:42:53)
34.  トットチャンネル 《ネタバレ》 
 あまり繰り返して見る映画じゃないですね。(自分の場合、そればっかw) 最初の1、2回は単純に笑って、興味深かったのですが………… だんだん回数を重ねるごとに、笑えるよりもイラっとすることの方が多くなりました。 起因は映画の内容というよりは、むしろ黒柳さんの他人をイライラさせる空気の読めなさ、ボケ加減。(今でも毎日テレビで発揮されてますがw)  もちろん、映画で描かれてるようにそうした特異性が彼女の持ち味になって、今日に至るわけですから、それはそれでいいんですが、自分的には好きな特質じゃないんで、そういうものを強く感じるようになってこの映画を楽しめなくなりました。  ただ、渡辺典子さんや網浜さん(うわぁ、酷いな、登録さえしてもらってない)といった、現在では見る機会が少なくなった女優さんが見れるのは嬉しい映画ですね。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-30 10:24:13)
35.  針の眼 《ネタバレ》 
 前半部分は大好きなサザーランドが、冷酷無残にたとえ自分の味方でさえ任務のため、刺し殺すニヒルさにワクワクしながら見てたんですけどね、残念ながら島へ行ってからの後半部分が…… キャラ違うやんか! もう一目あったその日から女性にベタベタに惚れて、一緒に寝てて潜水艦に連絡しそこなうとかもうボロボロです。 で、あげくがその女性に指切り落とされてもなおかつ危害を加えるどころか、せめて身体を縛って欲しかったのにそれもせず、あげくが素人の女性が撃つ拳銃に撃たれて死ぬとか。  未読でなんですが、なぜこのストーリーが高い評価を得ているか、理解に苦しみます。  平成24年12月3日 追記。あまり納得ができないので、図書館で原作を借りてきて読んで、はっきりした点がいくつか。まずラストのあの時代にはあり得ないヘリコプター、 それから拳銃を取り扱ったことのない女性が遠距離から命中、この二点は映画の改悪です。原作では水上飛行機ですし、スパイを殺すのは岩を落として殺してるので。あと、旦那が襲いかかってきたのはスパイと見破ってというより、どっちかつうと不倫を見破っての要素が多いみたいです。あとはほぼ原作に忠実なんで余計謎が深まりました。島に着くまでは追う方も、追われる方も本当に隙なく、優秀で面白いんですが、島についてからが……。なぜ、この小説自体が賞まで貰うほど大ヒットしたのか理解に苦しみますが、一つ思うのは、世の中にはエロティックなシーンは好きだけど、エロ小説を読むのは品位に関わると思ってる人が結構いるのでは?(日本でいうと渡辺淳一とか好きな人ね)そういう人には、この小説とかチャタレィ夫人とか嬉しいんでしょうね。「自分は、純文学やスパイ小説を読んでるんであって、エロ小説を読んでるのではない!」ってとこですか。  ところで他の方のレビューを読んで気になったのが、主人公を犯罪者とか変質者みたいに捉えてる方が見えるところ。それは、どうかな。自分からしてみれば、優秀な軍人が自分の任務に忠実に行動しているのしか思えないんだけれど。もし彼を犯罪者とみなすなら、東京を焼き払ったり広島、長崎に原爆を落とした爆撃機のクルーたちも悪質な犯罪者、精神に異常をきたした者たちってことになりますが。 ところで原作ではヒロインに関して「美人」「美しい」という表現がいっぱいあったんですがw  
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-05 11:01:13)
36.  風の谷のナウシカ 《ネタバレ》 
 ぶっちゃけ、主人公=製作者の主張、テーマがよく理解できません。 主人公以外なら結構理解できるんですが。 例えば、おばばは完全な自然優先主義で、自然の摂理なら人間が滅びるのもしかたがない という見識。 それに対してクシャナたちは、人間優先主義で、このまま腐海が広がって人類が滅びるのを座して待つよりは、どんな手段を使っても人間を脅かす自然(腐海、王蟲等)を排除すべきだという考え方。(自分はこちらに近いんで、未完成の巨神兵が崩れたのは実に残念でした) この二人によって代表される考え方は、それぞれよく分かるんですが。 肝心のナウシカの考えが。 「蟲が大好き、腐海も大好き、腐海の生き物の命の価値は、人間と同じ、腐海は人間が汚した水を綺麗にしてくるんだから、焼き払うとかとんでもない、でも、村の人々、子供たちも大好き、だからずっと幸福に暮らして欲しい」ってとこかなまとめると。(結構、いい加減ですが) ものすごく自然優先派なんですが、だからといっておばばのように人間の運命をあきらめてはいない。非常に分かりづらいです。 正直、ラストの方で彼女、「腐海がどんどん広がってきて、このままでは人間は滅びてしまう。」っていう物語世界の大前提を忘却してるような気さえしてきます。 腐海がどれだけ地球を浄化してくれても、それ以前に腐海の広まりとともに人類滅びたら、しょうがないんじゃない?というのが素直な疑問です。 (あくまで映画のストーリーに関する感想であって、原作等には無関心です) あと、どんなに異質な生き物とも、気持ちを通わせることができるってのは実に日本人的発想ですね。最後の王蟲による再生シーンが、すごく感動を呼ぶことも分かります。 
[DVD(邦画)] 6点(2010-06-21 12:30:22)
37.  チャイニーズ・ゴースト・ストーリー 《ネタバレ》 
特撮がひたすらちゃち。音楽がもうダサい。中国的にはエロいんだろうが、今見てもちっともエロくないw。幽霊っつうより怪獣だろ、こりゃ。髭親父なんかウザイw。 って山ほど欠点感じるんだけど、なぜか見てる間は面白かった。 ジョイ・ウォンがすごく綺麗で、この映画を封切時に見てたら多分ファンになったな。 
[DVD(字幕)] 6点(2010-06-07 16:59:54)
38.  レインマン 《ネタバレ》 
サヴァン症候群というものを知ることができただけでも、自分的には充分価値がある映画。また制作過程も実際の患者に会うなど真面目さを感じさせて好感が持てる。  ただ、病気の特質を知れば知るほどいわゆる「ヒューマンさ」には疑問符。 クライマックスの直前まで、兄の特質を利用して大金を稼いだ弟の変化ってのが、それほど無条件には認める気がしないし、兄は兄で病気の性質を考えるなら、そんなに簡単に気持ちが通じ合うようになるというのはやはり「御伽噺」にしか思えない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-05 20:45:49)
39.  スティング2 《ネタバレ》 
自分の知識不足のために映画を低く評価することは、いつもどうかと思うんですが、 正直戦前のアメリカのボクシングの興行ってものがどういうふうな仕組みになってるか全然わからないんで、肝心要のボクシングの試合にどうも違和感がつきまとって。  まあ、その点だけを除けばなかなかできた引っ掛けだとは思いますよ。特に、ロネガンに対して単に金を奪うだけじゃなくて、本当の意味で復讐が出来たのは前作からのファンとしては痛快でした。  ただ、どうしても前作のイメージが完全に定着してるんで、ポール・ニューマンの役が、あの見るからに悪役のおじさんじゃ、イメージぶち壊し感が強杉。その分マイナスですね。
[DVD(字幕)] 6点(2010-05-29 14:08:35)
40.  ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌 《ネタバレ》 
中山美穂が前作より可愛くて、ひとつのピーク。案外セーラー服姿って貴重なんですよ。6点全て彼女の可愛さに。  あとは一切無価値。ていうか害の方が多い
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-05-06 15:28:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS