Menu
 > レビュワー
 > 権蔵 さんの口コミ一覧。2ページ目
権蔵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 26

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ナイル殺人事件(1978)
音楽(MYSTERY NILE)が好きだった。結構ヒットしたよね。
5点(2002-10-14 11:39:29)
22.  スターマン/愛・宇宙はるかに
カレン・アレンが出ていたのは覚えていますが他はほとんど覚えていません。ただ心がホンノリと温かくなったこと以外は・・・。
6点(2002-10-14 11:30:12)
23.  がんばれ!ベアーズ
弱虫の負け犬チームが快進撃で決勝に進む。結果としては負けるんだけど優勝した最強チームからこれまでの無礼の詫びとねぎらいの言葉をかけられたが、チームで一番ひ弱だった子供が準優勝トロフィーを投げつけながら「同情なんかして欲しくない。この次こそ絶対に勝ってやる!」自分達の可能性を信じるって気持ちいいなぁ。
8点(2002-10-14 10:42:00)
24.  タイムコップ
ヴァン・ダムの作品の中では一番まとまっている。それにも増してミア・サーラがとてもいい。彼女を見るだけでも7点の価値あり。
7点(2002-10-14 10:24:10)
25.  シュリ
射殺された女性テロリストの声が留守番電話に。「貴方に逢いたい…」切ない最期のメッセージ。泣けました。単なる娯楽映画として表層だけを見ずにもっと深いところ、韓国と北朝鮮のの現状を考えながら見ないとメッセージが多すぎて理解できないでしょう。韓国映画も大したものです。但し、この後見た「JSA」「ユリョン」「リベラ・メ」おまけに「ソウル」は私にとっては及第点以下でしたが・・・。
8点(2002-10-08 18:43:32)
26.  フェーム
公開当時無名の新人達を使いこれだけの作品にまとめた監督の手腕はたいしたものです。キャスティングが光りました。あの時の一番内気だった男の子が20年後に「ER」の憎まれ役の部長になるとは・・・。また、音楽だけを聴いても満足できる曲ばかりです。私は映画を見る前にサントラ盤のLPを購入するという反則技を犯しましたが、曲のイメージと実際の映像にほとんどブレはありませんでした。と言う訳でキャスティングと音楽に敬意を表し9点。
9点(2002-10-04 13:09:47)
000.00%
100.00%
213.85%
300.00%
400.00%
527.69%
6415.38%
7830.77%
8726.92%
9311.54%
1013.85%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS