Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧。22ページ目
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
久々の約8年ぶり2度目観賞、「ホビット」新シリーズ開幕に向けての復習。「愛しきしと」指輪をめぐる壮大なファンタジー大作最終章。前作に劣らぬ迫力の大戦闘シーン。岩をスメアゴルのアタマにゴツン、忠臣サムの踏ん張り。そしてついに“その時”、最後の最後まで粘りつくスメアゴルと共に「愛しきしと」焼却。全シリーズを通して、笑いと涙、愛と友情、結束と勝利、迫力、映像美、異国感あふれる衣装、雄大な音楽…、あらゆる映画要素の詰まったファンタジー大傑作に疑いなしと改めて感じました。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-12 23:51:38)
422.  X-MEN:ファイナル ディシジョン
約5年半ぶり2度目観賞。SFミュータント・シリーズ最終章。ミュータントVS人類チーム、最終決戦の迫力と盛り上がりは健在。ワイルドな主人公ウルバリンの愛の結末でした。弱すぎるスコット。上映時間104分にまとめるのは無理あったか、改めて観て筋書きの強引さが際立っていました。初回映画館観賞時ほどのインパクトはありませんでした。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-12 23:24:41)
423.  X-MEN2
マグニートーとの共同戦線に違和感はなかった。次回作でまさか敵に戻るなんて…。ジーンが洪水に飲まれるラストは衝撃的だがひとつの映画の終わり方としては微妙。
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-12 23:03:32)
424.  X-メン
特徴ある能力を持つ個性的なミュータントは見てて楽しいです。性格が能力に表れて ます。一番強いミュータントは誰??
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-12 00:49:39)
425.  父親たちの星条旗
英雄となった米兵の孤独がよく描かれていました。われわれ日本人の知りえない貴重な事実を目にすることができました。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-11 01:16:15)
426.  硫黄島からの手紙
今年一番の映画。イーストウッド監督が醸し出す独特の淡々とした雰囲気がものすごく感動を呼びました。栗林中将を始め日本軍の悲惨な状況は辛かったけど、その一人ひとりの人物がよく描けてました。
[映画館(邦画)] 8点(2007-01-11 01:09:54)
427.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 
シリウス・ブラック登場。今作の見所はやはり20分ほどのタイムトラベル・サスペンス、数年前に観たときよりは楽しめました。ただファンタジー世界に入り込めなかったのは相変わらずでした。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-11 01:01:45)
428.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 《ネタバレ》 
ファンタジー物に付き物の珍獣、ドビー現る。以前ビデオで観たときより感じ入るものがなく上映時間をすごく長く感じてしまいました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-11 00:58:03)
429.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 
4年半前に映画館の最前列最左翼で観たときはシリーズ最高級評価でしたが今回は物語に入り込めませんでした。一人で踊るネビル、オモシロすぎ。ハーマイオニーのデコジワと二重アゴが際立つようになったのは今作からですな。
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-11 00:48:19)
430.  ハリー・ポッターと賢者の石 《ネタバレ》 
以前ビデオで観たときに比べファンタジーへの憧れや新鮮さが失せてあまり楽しめず上映時間を長く感じてしまったのが2度目観賞の正直な感想です。ダドリーやマルフォイがドジったときに見せるハリーの笑みがウケました。   
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-11 00:33:43)
431.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 
二回目の観賞。次作への伏線が張り巡らされてるのはいいが、物語がわかりにくくなってるのが難点…。クラーケンとの海上バトルは迫力アリ。
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-10 23:42:26)
432.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
海の陽気な男たちが繰り広げる最高の海賊映画。コメディ要素も満載ですごく楽しめました。七変万化の名俳優ジョニー・デップ扮するジャック・スパロウいいね!
[ビデオ(字幕)] 8点(2007-01-08 01:55:49)
433.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 
偉大なるサーガ第二作。ヨーダやメイス、デュークーらが競演する超次元のしびれる戦闘シーンは見応えアリ。それとは対照的なアナキンとパドメの淡い禁断の恋。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-07 15:10:34)
434.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
とても上品で美しい作品。ダンスの良さがすごくわかりやすく伝わってきました。リチャード・ギアは品があってハマり役です。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-07 12:21:39)
435.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
3度目観賞。ローグワン観賞のための復習。他作とは一線を画するSF物の最高傑作!ダース・ベイダー誕生秘話、悲しき後期三部作最終章。終始漂う圧倒的な悲愴感。愛するパドメを守りたい一心を悪の皇帝につけ込まれダークサイドへ墜ちゆくアナキン。悲しき師弟対決、それは愛する弟子への非情なる師のケジメ。熾烈な二人の闘いはまさに「ドラゴンボール」の崩壊寸前のナメック星での悟空VSフリーザ、たまらないですねえ。壮大なサーガを盛り立てるおなじみテーマ曲。
[DVD(字幕)] 9点(2007-01-07 12:04:47)
436.  ALWAYS 三丁目の夕日
3度目観賞。今回は落ち着いて観れましたが、現代の日本人が忘れかけた懐かしい昭和の匂いから伝わる純な感動は決して褪せていませんでした。D-51が歌う主題歌を始め、哀愁漂う作中の音楽からは元気を頂きますね。 一線を画した傑作です!
[映画館(邦画)] 9点(2007-01-07 00:11:19)
437.  解夏
5年半前、映画鑑賞を本格的に始める前に映画館で観て自分の中の大きな壁を越えるような感動を頂戴した傑作。改めて観ると作品の静かな雰囲気が二人をそっと包み込んでいるようでいい味が出ていました。ラストに“その時”を迎えた感動の潮を、さだまさしの主題歌が洗い出してくれました。何度観ても褪せることはありませんね。最高級の感泣!
[映画館(邦画)] 9点(2007-01-06 23:51:34)
438.  いま、会いにゆきます
4年半前に映画館で観て感動し映画鑑賞を始めるきっかけとなった思い出の作品です。胸を打つ純な感動は何度観ても褪せることはないですね。二人が佑司を授かるまでの過程において、一つの場面を互いの視点で繰り返し語られる構成が素晴らしいです。邦画の頂点、二作しかない最高評価の傑作!
[映画館(邦画)] 10点(2007-01-06 23:29:59)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS