Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。23ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 864
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼
二重人格の殺人鬼っていう設定が最初だけ面白く感じたが、だんだんダレてきた。完璧な殺人鬼の割に映画冒頭からミスしちゃうのもねぇ。
[DVD(吹替)] 4点(2009-12-12 23:11:32)
442.  タイムコップ
タイムトラベルものに余計なツッコミは無用ですね。ヴァンダムのアクションもまぁまぁでした。タイムトラベルするシーンはなんか好きでした。
[地上波(吹替)] 5点(2009-12-10 20:34:38)
443.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争
高校生と駐在の悪戯対決を戦争と言えるのか?知識も無いのに花火を打ち上げる高校生もどうかと思うが、当日に花火師を呼んで花火を打ち上げる駐在もどうかと思う。
[地上波(邦画)] 1点(2009-12-06 13:55:55)
444.  13/ザメッティ
「カイジ」を連想させる映画でした。まぁ「カイジ」なら42人ロシアンルーレットになっていた事でしょうね。尚且つ知恵を振り絞って戦っていたはず。モノクロ画像は自分にはちょっと受け付けませんでした。
[DVD(吹替)] 4点(2009-12-05 11:49:06)
445.  ザ・セル2<OV>
連続殺人犯とサイコメトラーとの戦いを描いたサスペンス。23人も殺されてるのに、警察の捜査がお粗末すぎる点や、犯人の人質の監禁方法が大甘すぎたりと、色々と穴が目立つ。
[DVD(吹替)] 4点(2009-11-29 15:31:38)
446.  ザ・クリーナー 消された殺人
クリーナーという職業をもっと活かしたサスペンスかと思ってたんですけど…。序盤の雰囲気は良かっただけに残念でした。
[DVD(吹替)] 5点(2009-11-28 16:04:33)
447.  血のバレンタイン
リメイク版の方がまだ面白かった。
[DVD(字幕)] 3点(2009-11-28 08:26:12)
448.  ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー 《ネタバレ》 
小学生が書いたお話ですか?やっと会えた父親を目の前で殺されたのに、動揺しないってのはありえないです。脚本が雑すぎます。戦闘もショボすぎです。B級以下でした。
[DVD(吹替)] 1点(2009-11-25 09:18:25)
449.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 
まぁバッドエンドと言えばバッドエンドなんですよね。つか、あんな直線道路でトレーラーが突っ込んでくるなんてありえません。
[DVD(吹替)] 5点(2009-11-23 12:54:36)
450.  バタリアン
ゾンビコメディの最高峰。ってゾンビコメディって少ないんですど。
[地上波(吹替)] 8点(2009-11-23 12:30:03)
451.  13日の金曜日(2009)
PART2~PART3のリメイクだったのかな。随分と時間軸がかけ離れちゃってますけどね。ノリはいつもの「13日の金曜日」だったけど、妙に軽い感じがしました。GPSとか出てきて新鮮だったなぁ。どうせなら、もっと現代風なアレンジを加えても良い気がしたけど。
[DVD(吹替)] 5点(2009-11-23 11:58:32)
452.  バビロン A.D.
睡魔と戦いながら観た為か、なんだか面白く感じた。無人戦闘機を銃で撃ち落としたり、ミサイルをかわしたりも何の疑問も抱かずに素直に楽しんでしまった。いや~睡魔って怖いな~♪んん~何も考えなければ楽しめる作品だったね(笑)
[DVD(吹替)] 7点(2009-11-23 07:33:06)
453.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers
初っ端から、声優の声が聞き取りづらいと思ってたら案の定、芸能人声優だった。声優にも不満だったが、キャラやストーリーもイマイチ。後、空に上がると英語で会話しだす意味が分かんない。
[DVD(邦画)] 3点(2009-11-23 07:10:46)(良:1票)
454.  テラー トレイン(2008)
ソーラ・バーチもなんだかパッとしない感じ。脇を固める俳優陣もなんだかなぁ。列車をロケットランチャーで破壊するぐらいの見せ場が欲しかった。
[DVD(吹替)] 4点(2009-11-22 14:42:32)
455.  D-WARS ディー・ウォーズ
DVDのパッケージをチラ見して、想像してたストーリーとは違ったのでなんだかガックリ。LAでのヘリVS怪獣のみに、この点数を差し上げます。
[DVD(吹替)] 6点(2009-11-22 02:50:51)
456.  6+ シックスプラス
冒頭は面白くなりそうな展開だったのに、後半はグダグダ。
[DVD(吹替)] 2点(2009-11-16 02:16:15)
457.  亡国のイージス
仙石先任伍長が不死身と言うか無敵と言うか、ただの馬鹿じゃないのかと思われるシーンが多数でした。真田広之好きなだけに残念です。
[地上波(邦画)] 5点(2009-11-15 05:20:58)
458.  スライサー<OV>
このDVDをスライサーに投げ入れたくなるくらい面白くない。
[DVD(吹替)] 3点(2009-11-12 00:03:47)
459.  容疑者Xの献身
犯人の仕掛けたトリックに見事に引っ掛かってしまった。顔も歯も指紋も潰され、家も無いなら、宿の抜け毛ぐらいしかないしな~。宿には他人の指紋もいっぱい付いてるしね。もっと知力を尽くしたバトルを見たかったな。
[DVD(邦画)] 7点(2009-11-01 16:09:58)
460.  最後の海底巨獣
恐竜と原始人…。う~ん、子供と原始人が仲良くなるシーンは気に入った。けど、合成は下手だったね。まぁこの年代じゃあ仕方ないけど。
[DVD(字幕)] 5点(2009-11-01 12:35:40)
070.81%
1434.98%
2799.14%
311313.08%
412514.47%
520123.26%
612514.47%
79611.11%
8596.83%
9121.39%
1040.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS