Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧。24ページ目
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 
ここまで評価が高い理由が謎・・・。そのおかげで期待しすぎました。そしてゲロを吐くシーンは勘弁してほしかったね。久々のジャッキー・チェン&香港映画でしたがやはり自分には合わないです。なんか香港のアクションは安っぽくて盛り上がらないんですよね。犯人も体も頭もガキですし、全体的に暗くて爽快感も感じなかったです。特に幼稚なゲーム感覚で犯罪を行われてもリアリティに欠けます。ラストでは結局、犯人グループは全滅!!生かしたまま捕まえるべきだったかと。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-10-15 01:00:31)
462.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 
ウォシャウスキー兄弟ということでアクションを期待していたため肩透かしをくらいました。テンポも悪いと感じましたし、ラストはイヴィーも一緒に突撃するべきでしたね。個人的に政治的な話は肌に合わないです。
[DVD(字幕)] 5点(2006-10-03 08:05:52)
463.  輪廻(2005) 《ネタバレ》 
優香の壊れっぷりには驚きました!!あの演技には評価できます。ただ、中だるみを感じたのがマイナスです。ストーリーに重視したようですがそれでも中途半端に感じましたね。「呪怨」シリーズよりは面白かったです。恐さは「呪怨」ですけどね。個人的にこの手の映画は何回も見ようとは思わないんですよ。Jホラーシリーズでは「感染」の方がお気に入りです。あれもラストは中途半端でしたが・・・。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-10-01 21:00:53)
464.  ブレイド3 《ネタバレ》 
このシリーズで考えるとストーリー、アクション、テンポや武器やヴァンパイアのデザイン等の完成度は非常に低いと思います。と言っても期待感が高いからこそであって、類似品と比べると出来は良い方なのかと思いますね。古代のヴァンパイア出現ですが、メタリックな鎧を着けている時点でしらけました。終盤はプレデターとデビルマンの融合系みたいな変身ぶりにドン引きです。やはり最大の欠点はアクションが少なすぎるでしょう。このシリーズはヴァンパイアが火花を散らして爽快に消し去るのが売りですからね。変にブレイドが犯罪者扱いにするなど、無駄なストーリーを組み入れるぐらいなら派手なアクションを増やすことに専念して欲しかったです。ちなみに弓だと銃の方が効率が良いように感じて、魅力がないように思えて仕方ない。鞭にすればアクションも盛り上がったのになぁと個人的に思えます。それと主の3人以外はブレイドの仲間を増やす必要はないと思います。どうせ使い捨てキャラなんだしね。非常にもったいない作品です。シリーズでは今作のみオススメは出来ません。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-30 17:10:52)
465.  ソウ2 《ネタバレ》 
前作よりはオチは良かったと思います。ただ、もう少し狭い空間で行って欲しかったかなという気がしますね。冒頭のシーンが一番、エグいですな・・・あのシーンで見るのを止めた人が何人かいるでしょうね(焦)一言で言えば悪趣味な作品ではあるが一回きりなら楽しめます。ただ、何回も見ようとはあまり思わないかと・・・。この作品の最大の欠点はジグソウの死亡&アマンダの引継ぎでしょうな。ジグソウが仕掛けるからこそ面白いのにアマンダが仕掛けても感情移入できない。かの有名なレクター博士を仮に2代目が引き継ぐとか言われても納得出来ないのと同じ!!よって続編の「ソウ3」は期待しすぎるとNGの可能性アリかもね。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-30 02:55:43)
466.  28日後... 《ネタバレ》 
「ドーン・オブ・ザ・デッド」のようなノリを期待していただけにショックが大きかった。むしろオリジナルの「ゾンビ」にもパロディの「ショーン・オブ・ザ・デッド」にも及ばない。なんといってもテンポが悪いし、ゾンビとの戦闘シーンが少なすぎ!!終盤は人間ドラマって感じでゾンビ達は完全に裏方に回っている。特に決まったテーマを感じられなかったし、ヒロインにも魅力がない。終盤より序盤の方が雰囲気がでていたし、無人の都市をリアルに再現されていた。ただ、死体の数が気になります。やっぱ血の目薬のシーンが一番、印象に残っている。一応、ハッピーエンドで終わったが劇場公開版はバッドエンドみたいなので残念。ゾンビ映画にバッドエンドを組み合わせると救いようがないと思います。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-09-28 22:00:54)
467.  ランド・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
話題作だったので少し期待しすぎました。ゾンビに意思を持たせると正直に言ってつまらない。ゾンビになった理由と解決策が抜けているので始まりと終わりがなくスッキリしない。あの遅さで振り返ったらゾンビに襲われるというのも嘘くさいです。「ドーン・オブ・ザ・デッド」のような走るゾンビの方が何倍もリアルで恐かったです。共通して悪いのはラストでしょうな。ゾンビの勝利と思われる結末が後味が悪いです。終わり良ければ全て良しなんでラストぐらいはスッキリさせて欲しかったなぁ~。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-28 21:56:13)
468.  チャンピオン(2002) 《ネタバレ》 
地上波で途中から見ました。韓国映画は苦手なので何とも言えないが感動を誘う映画のようですな。ただ、このような作品は多々あるので特に特徴はないかと思います。ボクシング好きなら見ても良いかと思います。
[地上波(吹替)] 4点(2006-09-17 04:42:14)
469.  バトル・ロワイアル 特別編 《ネタバレ》 
感想は「バトル・ロワイアル」の方に記載しております。というより、区別する程のことでもないです。感想も点数もどちらも同じです。まぁ~続編の方は全然、違いますがね(笑)
[DVD(字幕)] 9点(2006-09-17 02:12:20)
470.  ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ<TVM> 《ネタバレ》 
無難な作りなので特に不快感なく楽しめたが、馬のライダーキックにだけは興ざめしました↓↓特にひねったシーンもなく子供でも楽しめるかと思いますね。ボスのエレベーターでの最期では盛り上がりに欠けますし、ラストはカリオストロと同じ感じでしたね。銭形刑事の名ゼリフはありませんでしたが(笑)
[地上波(字幕)] 7点(2006-09-16 03:53:47)
471.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 
トビー・マグワイアってこんな人だったんだと思った作品。ウィレム・デフォーはなかなかの演技だった。キルスティン・ダンストは「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」での子役の時からずいぶんと成長していた。可愛いとは言いがたいがどこか魅力を感じる☆スパイダーマンの衣装やグリーン・ゴブリンのCGには苦笑・・・。この作品の最大の欠点はラストでキルスティン・ダンストの告白を受け入れなかったところである。そのラストのおかげでサッパリしないし腹が立った。 
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-09-16 03:52:52)
472.  X-メン 《ネタバレ》 
期待どうりに楽しめた作品です。途中で話が分かりにくいところもあったがキャラが多くても能力や性格が分かりやすくて良かった。ミスティークの本当の顔が気になるところだが・・・そのような疑問点を改善するために続編が存在するのだ。ラストのミスティークの変装した大統領が出てくるオチが良いね。
[ビデオ(字幕)] 9点(2006-09-04 06:13:12)
473.  シリーズ7/ザ・バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 
初めて最後まで観賞するのに耐えれなかった作品。初めと最後だけ観賞しました。この作品が大学の図書館に置いてあるのには驚きです!!パッケージに騙されて観賞しましたが、あまりのチープさに愕然・・・。この作品は映画としての価値は無く比べるのも失礼ですが日本の「バトル・ロワイヤル」の方がはるかに面白いです☆
[DVD(字幕)] 0点(2006-08-14 06:58:31)
474.  ミッション・トゥ・マーズ 《ネタバレ》 
あの宇宙人を見た瞬間に完全に冷めてしまった。それ以前にテンポが悪いし魅力を感じてはなかったが・・・。前半は普通のSF映画でしたが後半は意味不明でした。火星人が祖先という考えは自分には理解出来ない。
[地上波(吹替)] 4点(2006-08-14 06:53:50)
475.  白いカラス 《ネタバレ》 
豪華キャストなのに内容が乏しいと思います。盛り上がりに欠けるしテンポも悪い。アンソニー・ホプキンスを目当てで見ましたが役柄が合っていないと思います。見終わった後に思ったのですが結局、何を伝えたかったのか分かりませんでした。
[ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-14 06:53:41)
476.  フロム・ヘル 《ネタバレ》 
ジョニー・デップやジェイソン・フレミング、ロビー・コルトレーンとそれなりの豪華キャストながら監督に実力がなかったようで失敗作とも言える。この世界観は苦手なのですが・・・それ以前にストーリーが暗い上にグロイだけで面白みがなく肝心な切り裂きジャックの恐さが伝わらない!!!ジェイソンのように次から次へと無差別に殺していただかないとダメだ!話の内容が分かりにくいのも欠点。ラストも特に変わった展開はなくバッドエンドというスッキリしない終わり方。ジョニー・デップのファン以外は見ない方が良いと思う。 
[ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-14 06:45:03)(良:1票)
477.  CUBE2 《ネタバレ》 
この映画は前作を侮辱する映画です。あまりにも設定の無理やりなところには怒りさえもでてきました。この映画は現実にCUBEを作成可能で人が作り出す恐怖感を描いているのでありこの作品のように不可能なことばかりのCUBEでは前作のような緊迫感はえられません。これでは前作の設定が無駄になってしまいます。ラストシーンでは続編を意味する終わり方でしたがホームページで「CUBEの正体がついに明かされる」と書いていたのにこれでは騙された気分です。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-14 06:44:26)
478.  火山高 《ネタバレ》 
韓国の映画は苦手なのですが久しぶりに見ました・・・全然面白くないし笑えませんでした。ラストの決闘シーンだけマシだったと思います。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-14 06:43:27)
479.  バイオ・アマゾネス<OV> 《ネタバレ》 
初めて一番にレビューした作品☆面白いとまではいきませんがB級のサスペンス映画としては悪くないと思う。ラストがバットエンドなのでスッキリしませんが・・・。
[ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-14 06:42:33)
480.  モンスター(2003) 《ネタバレ》 
単にクリスティーナ・リッチを目的で借りただけの作品なんですけど・・・まさかこんな完成度の高くて悩まされる作品だとは思わなかったです。見始めた時はシャーリーズ・セロンが主演だとは知らなかったのでカナリ驚いた!!あのメイクと体系では町を歩いていてもファンでさえシャーリーズ・セロンとは気付かないだろう。この作品をみてクリスティーナ・リッチをさらに好きになった☆安達祐実似のロリロリの容姿はもちろん魅力的だが演技力も素晴らしい。ストーリーも良く出来てて呆然と画面を眺めていたが実話とは少し内容が違うように感じました。でも、トニー・Gがメイクして出来上がったセロンの顔は実在のアイリーンとそっくりだった。最後にアイリーン殺されたおじちゃんだけは可哀想でした。あんな優しいおじいちゃんを殺すなんて・・・。ラストの法廷でセルビーがアイリーンを無視するシーンが悲しすぎる。それにしてもシャーリーズ・セロンはたくさんの賞を受賞しているのにクリスティーナ・リッチはMTVムービー・アワードのキス・シーン賞だけなんて・・・ありえない。監督には才能を感じたので次回作も期待できそうです。なにげにブルース・ダーンも渋くて良かったです。この作品を見て満足はしたがトラウマになりそうです。娼婦のような全てを捨てて生きるためだけに仕事をしえいる女性ほど恐いものはないんだなぁ~と感じました。実話ものという暗いお話なので何度も見れる作品ではないでしょうが一応、オススメ出来る作品です。高得点を付けたいのだが何度も見たくないのと自分的にはあまり受け付けない作品なんで控えめに。
[ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-14 06:41:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS