Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。25ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  キル・ビル Vol.1(日本版)
序盤のアニメが始まる第2章まではすごく面白いとおもった。だがその後のアニメや日本が舞台となったあたりはあまりのつまらなさに苦笑いするしかなかった。日本語のセリフは何言ってるかわからないし、首が切れて血がピューピューでるところはまるでコントかと思った。だが、音楽だけは良かったね。
[DVD(字幕)] 3点(2008-07-27 23:55:09)
482.  jackass number two
前作よりもさらに下品になっています。女性の方や子供、常識のある人にはお勧めしません。ほとんどが下ネタや、自虐的なものばかりです。牛の糞とか食べたりして笑っています。何故、そんなことをするのか?と聞くと「笑えるから」。それだけです。
[DVD(字幕)] 3点(2008-05-07 23:55:59)
483.  プレデター2 《ネタバレ》 
舞台をL.Aに移して大暴れかと思ったら銃を持っている奴しか攻撃しないとか、ちょっと前作のイメージと違っていてショックだった。折角、高性能な装備をもっているのに強いんだか弱いんだかわからないし。魅力はいっきに半減した。
[DVD(字幕)] 3点(2008-04-02 23:07:28)
484.  12人の優しい日本人
オリジナルは好きです。リアリティがあり緊張感や真剣さが伝わってきて、陪審員の重責を感じることが出来た。しかし、この作品は、ふざけすぎていてる。大げさな演技や常軌を逸した発言などは、観ていて笑えるどころか不愉快さえに感じた。オリジナルを観ていなければ楽しめたのかもしれないがオリジナルがよい出来だけに残念。
[映画館(邦画)] 3点(2008-03-30 23:15:45)
485.  メジャーリーグ3
いくらなんでもマイナーとはいえ、そんなに下手なわけがない。まるで、草野球を見ているよう。前作までとは、かわってかなりスケールが小さくなってます。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-29 18:57:27)
486.  パーフェクト・ストレンジャー(2007)
「ラスト7分11秒まで真犯人は絶対わからない」こんなキャッチコピーは観客動員を増やすことに貢献はするかもしれないが、その先入観で見終わった後の衝撃や驚きみたいなのが全くなくなってしまう。どんでん返しがあることがわかってしまってる物を見るのは、面白味に欠ける。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-23 22:26:36)
487.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
続編が出来たのが不思議なくらいの作品です。登場人物がいまいちパッとしないですし。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-19 23:50:46)
488.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
何故か突然砂漠化してしまっています。まるで、北斗の拳の世界のようです。それに、アリスは超能力が使えるようになって無敵モードに突入しています。なんか、前作から飛躍しすぎてついて行けません。前作でとても良かったシエンナ・ギロリーがでていないのがとても残念です。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-19 23:11:17)
489.  ローグ アサシン
日本人なら誰でもツッコミたくなるような日本が描写されています。他の国から観れば、忍者や刀=日本ってイメージなのかもしれないし、それがでないと盛り上がりに欠けるのかもしれません。多くの日本人が出てきますが、まともに日本語をしゃべれるのが石橋凌ぐらいなもので、あとは日本語にも字幕が欲しいくらいでした。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-18 23:44:48)
490.  デビルマン
期待していたほど酷い出来じゃなかったのでガッカリした。演技が酷かったり、台詞が棒読みなのは、アイドルを多用した映画ではよく見られるので、馴れてしまったと言えば悲しいですが、それほど驚きはしないです。内容は、自分の知ってるデビルマンとは違っててビックリ。アニメでしか知らなかったので神と悪魔と人間の闘いだったとはじめて知った。ただ、内容はわかりづらかった。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-16 23:56:45)
491.  ビッグ・フィッシュ
なんだろこれは?まったく話について行けなかった。父親の空想の話を映像化したのだが、あまりに現実離れしているため終始退屈でしょうがなかった。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-02 22:47:08)
492.  アルマゲドン(1998)
石油採掘のスペシャリストが宇宙に行くっていう発想がすごい。それに、感動させようって演出が見え見えなのでシラけて、とてもじゃないが泣けなかった。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-28 23:20:11)
493.  ビッグ・バウンス
キャストが豪華なのが謎ですが、だからといって期待できません。景色がきれいなところと、サラ・フォスターがキレイなくらいです。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-25 22:33:11)
494.  ターミネーター3
前作の完成度高かったため、期待も大きく裏切られた感は否めません。前作でキレイに終わっているのに、何故、わざわざターミネーターを復活させたのかがわからない。エドワード・ファーロングもリンダ・ハミルトンも出演しない時点で期待は全くしていなかったが、ニック・スタールがあまりにも酷すぎる。終始、盛り上がるところもないが、ターミネーターらしき雰囲気はかろうじてだしている。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-24 18:58:01)
495.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
2作目を理解できなかったのに、3作目を理解できるわけないですね。理解力がないだけなのか・・・とにかく長いので見直そうとする気力がわかない。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-20 00:46:11)
496.  スウェプト・アウェイ 《ネタバレ》 
オリジナルは観ていません。ガイ・リッチーということで観たのですが、正直期待はずれでした。途中のマドンナを罵倒したりするところはサディストな人には楽しめるかもしれませんが個人的に嫌悪を感じました。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-10 22:39:49)
497.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
見終わった後、やっと終わった~って思った。 内容もわかりにくかったのでよりいっそう長く感じたのかも。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-06 23:25:42)
498.  テイキング・ライブス
オープニングはかなり期待ができそうだったのだが、それ以降が期待はずれだった。 本当に、犯人が簡単にわかってしまうし、最後もそんな終わりかたかよって感じだった。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-05 23:16:29)
499.  バイオハザード(2001) 《ネタバレ》 
最初は面白かった。特にエレベーターのシーンやレーザーが出てくるところはもの凄く興奮したが、その後ゾンビが大量に出てきたあたりから一気につまらなくなった。 ミラ・ジョヴォヴィッチは綺麗だったけど、それだけ。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-04 23:05:09)
500.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
どうも、この主人公が好きになれないみたい。そのせいか観ていても入り込めない。 あと、正体も晒しすぎではないのか?と思った。そんなヒーローいままでみたいことない。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-03 21:21:19)
020.37%
191.68%
2224.10%
35510.24%
48515.83%
511020.48%
610319.18%
78515.83%
8478.75%
9112.05%
1081.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS