Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。26ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  ゴスフォード・パーク
殺人ミステリーモノとしてよりも、屋敷を取り巻く人間模様が面白かったです。エミリー・ワトソンやっぱり好きだなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-22 21:01:59)
502.  恋するレストラン
恋愛色はむしろ強くなく、人種が混在したレストランの厨房のドタバタがメインですね。いろんな人が登場してそれなりにおもしろかった。料理の方は期待しない方がいいです。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-15 20:20:34)
503.  クローサー(2004)
もっともっときれいで純粋な、わかりやすいロマンスなら入り込みやすいし、喜劇とか悲劇とかそういうのじゃなきゃね。どろどろで醜いばかりだし、不幸だからってかわいそうにも思えません。なんて言いつつ、演技はかなり良かったし、もともと俯瞰で観ることを求められる映画かもしれないですね。
[地上波(字幕)] 5点(2009-03-15 20:14:09)
504.  グッド・シェパード
CIAの話はあまり見たことがないので新鮮でしたが、だらだらとしたストーリー展開が気になりました。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-15 19:54:47)
505.  禁断の惑星
今観てしまうと、近未来的描写もレトロに見えてしまいますね。星新一を思い出させますが、この発想は今でも斬新さがわかります。
[地上波(字幕)] 5点(2009-03-15 19:52:41)
506.  奇跡のシンフォニー
主演の子以外がいまいち。展開が見え見えですし、音楽が盛り上がるほどに興ざめしてしまうのはなんとかなりませんでしょうか。
[映画館(字幕)] 5点(2009-03-07 20:46:05)
507.  カポーティ
なかなか見ごたえがありました。しかしアカデミー会員ってのはいろんなものを評価するなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-03-07 20:42:34)
508.  オーシャンズ12
何度見ても初めて観るような感じがします。なんだか記憶にとどまらないです。
[地上波(字幕)] 5点(2009-03-07 20:24:42)
509.  エネミー・オブ・アメリカ
当時はおもしろく鑑賞しましたが、今となってはありきたりな印象。ウィル・スミスも一人では存在感が足りないのが惜しい。
[地上波(字幕)] 5点(2009-03-07 20:22:46)
510.  きいてほしいの、あたしのこと ウィン・ディキシーのいた夏
マイ・ドッグ・スキップ女の子版じゃないですか。デイブ・マシューズ・バンドは好きなので彼のギターにはしびれました。
[DVD(字幕)] 5点(2009-02-28 21:58:02)
511.  ポビーとディンガン
子供の妄想もあそこまで行くと少しゾッとします。ラストで美しい物語に仕立てられてしまいましたが。あの終わり方も予想がついてしまいました。
[地上波(字幕)] 5点(2009-02-28 21:55:29)
512.  カサノバ(2005)
奥さんを撮りたかったのが見え見え。でも奥さんのところのくだりが面白かった。そのほかは、害のないおとぎ話ってところでしょうかね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-02-28 21:52:39)
513.  理想の女
ラストは、あぁそういうことねって感じで悪くなかったです。ヘレン・ハントに完全に軍配が上がったといったところでしょうが、どちらもなかなか。
[地上波(字幕)] 5点(2009-02-23 16:30:39)
514.  ライフ・イズ・ミラクル
意味わかんないよ…と思いましたが、意味なんてないし、考えちゃいけないもんだと気がつきました。でも二度目はしばらくいいかな。
[地上波(字幕)] 5点(2009-02-22 23:23:28)
515.  キッド(2000)
みえみえな展開でしたが、あえてそれを楽しむべきでしょうね。エミリー・モーティマーは気になっていた脇役俳優だったので、ヒロインとしての登場には満足です。
[DVD(字幕)] 5点(2009-02-22 23:11:11)
516.  汚名
バーグマンさんだったから観ましたが、ヒッチコックにしては面白みがありませんでした。
[地上波(字幕)] 5点(2009-02-22 23:00:45)
517.  ハスラー
ポール・ニューマンって年を重ねて格好よくなったんですね。この頃よりもこの後の方がいいと思います。ヒロインは日本のハーフのアイドルにそっくりだと思いました。
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-02-09 22:02:24)
518.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生
よかったですが、それほどではなかったです。なんだか前にも観た感じがしますし、特に主演の演技が普通です。ティルダ・スウィントンだけがなぜか印象に残りました。ファンタジーとはいえもっとドラマチックにしてもいいのではと思います。印象的なエピソードも、若返っていきました、以外特になかったです。
[映画館(字幕)] 5点(2009-02-09 21:49:40)
519.  誰が為に鐘は鳴る
イングリッド・バーグマンを堪能するのに夢中になって、内容はどうでもよくなっていました。それほどの内容じゃなかったみたいですが。
[地上波(字幕)] 5点(2009-02-09 21:37:59)
520.  エデンの東(1955) 《ネタバレ》 
白けるポイントはいろいろあったけど、兄貴が母親に会った後、列車で行ってしまったきりになるという残酷さが一番ですかね。ジェームス・ディーンの演技も来るものはなかったです。
[地上波(字幕)] 5点(2009-01-31 21:33:30)
000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS