521. ベニスに死す
これはビョルン・アンドレセンをみる映画ですよね。確かに彼は永遠の美少年ですよ。 1点(2002-12-19 23:43:03) |
522. 人でなしの恋
あの~僕は江戸川乱歩原作の映画について一言言いたいんですけど、ほとんどの作品が原作からかなりずれている。乱歩=シュール、エロ、グロの扱いになってます。なんでもっと原作に忠実に描かないのか?この作品もそれを示す一例になってます。 1点(2002-12-19 23:38:10) |
523. 遠すぎた橋
戦争映画大好き人間のアタシが言わせてもらいます。「なんだこりゃ!?」よくもまあこんなまとまりのない映画をつくったもんだ。感動で声も出ません。 2点(2002-12-19 23:23:37) |
524. 調教師
このヤロー!よくも俺をだましやがったな、まぎらわしいタイトルつけるんじゃねえ(怒) 1点(2002-12-19 23:13:27) |
525. さらば青春の光
僕はね~この映画を高校生の時見たんですよ。あの時の感動は一生忘れません。スティング、メチャいかしてました(涙) 9点(2002-12-19 23:05:20) |
526. 課長 島耕作
原作のマンガ読んでる人はたぶん許せない映画だと思います。 1点(2002-12-19 22:53:01) |
527. オーシャンズ11
キャスティングに期待し過ぎて頭デッカチになっちゃダメダメ!映画ってのは楽しめればそれでいいの。素直に見ましょうよ。 8点(2002-12-19 22:47:06) |
528. 裏窓(1954)
コレはつまんないでしょ、正直言って。ヒッチコックってほんと当たりはずれがあるんだよなぁ~ 3点(2002-12-19 22:36:57) |
529. ナバロンの要塞
いや、これは面白いですよ。ストーリーがベタベタしてなくてスカーッと流れるのが良いです。こういう工作モノ好きだなぁ~ 8点(2002-12-19 22:30:45) |
530. 告発
ううう…重い、重すぎる。この映画を見るとしばらく立ち直れなくなります… [ビデオ(字幕)] 8点(2002-12-17 22:05:14) |
531. フォレスト・ガンプ/一期一会
これはマジに泣けました。それはどんな感情の涙なのかは説明できませんが。 7点(2002-12-02 22:59:40) |
532. ファイト・クラブ
これは映画館まで行って見たんだけど、むなしかったです。あんなシュールなストーリーではなくもっと現実的なストーリーだったらね… 1点(2002-12-02 22:55:05)(良:1票) |
533. スピード2
あの前作から一体どうやってこんなにつまらなく続編をつくることができるんだろう?ある意味貴重な映画。 [地上波(吹替)] 1点(2002-12-02 22:46:10) |
534. イージー・ライダー
コレってなぜか知名度あるんだよね~。ま、それにつられて見ちゃったんだけど「はぁ?」って感じ。人生の貴重な時間を無駄にしてしまった。(寂) 1点(2002-11-25 23:00:44) |
535. 荒鷲の要塞
クリント・イーストウッドが若い!任務を黙々と遂行するところがシブイ。 9点(2002-11-25 22:14:32) |