541. 6デイズ/7ナイツ
緊張感がなく、あまり面白くなかったが、だんだんアン・ヘッシュが可愛く見えてきた。ビキニの威力か? 4点(2004-02-08 00:35:50) |
542. プロジェクト・イーグル
アクションメインの作品が辛い年齢になってしまったようです。 3点(2004-02-08 00:12:45) |
543. 命
豊川悦司の役作りや演技には鬼気迫るものを感じたが、共感はしなかった。映画として考えるとストーリーが暗くて重く、やや単調で面白みが無く、成功作とは言い難い。それにしても、演劇界の関係者はあんなにも病んだ人が多いのだろうか。 5点(2004-02-04 16:39:44) |
544. レジョネア 戦場の狼たち
ヴァン・ダムらしいアクションが少ないのは残念だった。マッキントッシュが金のために友を裏切りかけたシーンは心に痛かった。 6点(2004-02-02 22:31:02) |
545. 刑事コロンボ/ビデオテープの証言<TVM>
当時の最先端エレクトロニクスが今ではかなり古臭く、時の流れの速さをしみじみ感じました。作品内容はストーリーに意外性が少なく、コロンボらしい罠をかけるわけでもなく、物足りない感じでした。 6点(2004-02-01 22:44:12) |
546. 15ミニッツ
精神異常者の犯罪が無罪になるという現代法律の欠陥や腐りきったマスコミを痛烈に批判している点が良かった。また、デ・ニーロがあっけなく死んだのは意外だった。 8点(2004-01-30 23:26:27) |
547. パラサイト
ストーリーに捻りが無く、分かり易過ぎてつまらない。ボスエイリアンが弱過ぎであっけない。ラストの作りが特に安易。まあ、はっきり言って安っぽいB級SF映画かな。唯一、ロバート・パトリックはいかにも悪人ぽくて良い味を出していた。 3点(2004-01-26 14:26:46) |
548. TAXi2
おバカさ加減が前作を上回っていて最高です。意図的か勘違いかの区別は付きませんが怪しい日本人像も笑えました。おバカの中に散りばめられたカーチェイスやエッチなシーンも良いアクセントになっていました。 10点(2004-01-25 16:30:59) |
549. ナースのお仕事 ザ・ムービー
序盤、中盤のドタバタは全く笑えません。根岸季衣のコメディー向きでないルックス、神田うのの鼻につく表情と演技、石原良純の大根ぶりなど数え上げたらきりが無いくらいの欠点が目につきます。終盤は有り得ないけど少し良かったかな。 2点(2004-01-25 09:11:27) |
550. Shall we ダンス?(1995)
大貫妙子さんの主題歌が最高です。特に、声質が魅力的です。作品の内容については、邦画に有りがちなかなりの地味さと演技の不自然さが気になります。草刈民代さんの演技は若手アイドル並みで浮きまくり。 6点(2004-01-24 10:06:48) |
551. レインメーカー
マット・デイモンを苦手にしていたのですが、思っていたより楽しめました。相棒のデックを演じたダニー・デビートが良い味を出していました。 7点(2004-01-21 15:38:25) |
552. 刑事コロンボ/闘牛士の栄光<TVM>
《ネタバレ》 荷造りの謎が解明されないまま終わった様な気がする。ボーとしてて見逃したのかなー。でも、良く出来ていて面白かったです。 8点(2004-01-20 23:59:18) |
553. 刑事コロンボ/毒のある花<TVM>
《ネタバレ》 何故犯人はこの程度の追い込みで自白したのだろうか。かぶれなんて証拠になるのか。第二の殺人は無視か。全く納得のいかない作品でした。 4点(2004-01-17 19:02:37) |
554. 刑事コロンボ/愛情の計算<TVM>
コロンボファンでもちょっとつらい作品です。ロボットが出てきて安っぽいSFみたいな雰囲気がありました。ラストも甘過ぎます。ストーリーとは無関係ですが、天才児の役名にちょっと驚きました。 5点(2004-01-17 18:54:31)(良:1票) |
555. アメリ
策士アメリが可愛くてよかった。たまにはこのような不思議な作品も良いね。 7点(2004-01-16 17:42:29) |
556. エアフォース・ワン
嫌な悪役を演じるゲイリー・オールドマンが凄く良い。また、内容も中盤以降ハラハラの連続でかなり面白かった。特に、ミグに攻撃される場面では手に汗を握った。 9点(2004-01-15 18:27:20) |
557. YAMAKASI ヤマカシ
悪人が余りにも分かり易過ぎてつまらない。ストーリーが平坦でつまらない。アクションは凄いと思ったがすぐに飽きた。 4点(2004-01-12 23:51:08) |
558. 刑事コロンボ/歌声の消えた海<TVM>
ストーリーもラストのコロンボの罠も良く出来ていて好きな作品です。ただひとつ難を言えば、コロンボがカミさんを探しすぎでまたかと感じさせてしまう所です。 8点(2004-01-10 19:37:04) |
559. アルマゲドン(1998)
ラストまでは普通に良かったのだが、ラストのリヴ・タイラーとベン・アフレックが抱き合うシーンのリヴ・タイラーの表情が全てをダメにした。惜しい。 3点(2004-01-10 19:29:23) |
560. 猿の惑星
多少の中弛みを感じる部分もあったが製作年を考えると非常に良く出来ていると思う。有名なラストは知ってても衝撃的でした。 8点(2004-01-07 15:41:55) |