541. 推定無罪
ラストではゾクっとしたが、全体的にすっきりしない流れ方。でも印象に残ってる作品。 [映画館(字幕)] 6点(2015-02-20 17:36:48) |
542. 刑事ジョン・ブック/目撃者
現代において時代錯誤なアーミッシュの暮らしが凄くいい感じで雰囲気出て映像的にも素敵なサスペンス映画。 ラストの2人の無言の会話が良い。 そしてルーカス君がめっちゃ可愛い。 [映画館(字幕)] 8点(2015-02-20 17:33:43) |
543. 地獄の黙示録
なんだかとてつもないエネルギーは感じるのだが、見終わった後は置いてけぼりされた感覚。ちょ、待てよ!な感じ。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-02-20 17:28:05) |
544. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
新シリーズの中でやっと面白かった。ようやく1~6まで繋がったね。7~はどうなるのやら。 [映画館(字幕)] 8点(2015-02-20 17:25:10) |
545. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
《ネタバレ》 アナキン、恋をするが闇も抱える。 [映画館(字幕)] 6点(2015-02-20 17:22:27) |
546. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
スカイウォーカー一家物語の始まり。 [映画館(字幕)] 6点(2015-02-20 17:19:43) |
547. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
ハン・ソロとチューバッカ大好き! [DVD(字幕)] 8点(2015-02-20 17:13:43) |
548. スター・ウォーズ/帝国の逆襲
ハン・ソロとチューバッカ大好き! [DVD(字幕)] 8点(2015-02-20 17:13:05) |
549. スター・ウォーズ
ハン・ソロとチューバッカ大好き! [DVD(字幕)] 8点(2015-02-20 17:11:52) |
550. アメリカン・グラフィティ
これは初見の時のタイミングによって賛否別れる作品だと思います。ハマる人には永遠になり、ハマらない人にはスタイリッシュさだけが印象に残る、青春グラフィティもののカラー作品のパイオニア的な映画じゃないだろうか。個人的には初見は後者だったが、時を経て再見したら少し良くなった。 [DVD(字幕)] 5点(2015-02-20 17:09:19) |
551. インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
ようやく観る気になったのに冒頭30分で寝てしまい、再度ちゃんと起きて観たにも関わらずこの点。面白くなかった訳ではない。インディ・ジョーンズの続編っていうのがネックになってしまった作品だろう。少し脚本を変えて別物とすればもう少し良い点だった?かもね。前3作が好きなので今作はハリソンの年齢からいってもあまり期待してはいなかったのだが、観出してあのテーマ曲が流れてあの格好で出て来られたら期待してしまう。しかし今作はハリソンの年齢には関係なくインディシリーズとしての脚本と作風が受け付けなかったようだ。人気シリーズ物って難しいですね。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-02-20 17:03:56) |
552. ブレイブストーリー
現実世界がなかなかハードで、結果的に現実逃避にしか思えない(笑)。そしてあまり後の印象にも残らない作品。たぶん原作はもっと緻密な設定ややり取りが有るのだろうなぁ。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2015-02-19 21:49:28) |
553. THE 有頂天ホテル
だんだん辻褄が合っていってなかなか楽しめた。でもやっぱり香取慎吾の演技は苦手なんだなぁ。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-19 21:38:13) |
554. ザ・マジックアワー
他の方もおっしゃる様に前半は面白かったんだけど、後半がやや間延びするかなぁ。佐藤浩市さんは最高でした。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-19 21:36:33) |
555. 清須会議
ダメですね、日本史知らない(興味ない)とさっぱり。チャンバラ時代劇は好きなんですけどね。大河ドラマすら見ない私の好みの映画では有りませんでした。が、お金のかかってるセットや衣装、ヘアメイク(剛力彩芽さんは思いきりましたね)、そして大好きな大泉洋さんにプラス1点献上致す。あと戸田恵子さんの名古屋弁はさすが地元民であった。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2015-02-19 21:33:07) |
556. ハリーの災難
昔話や御伽噺、はたまた小噺のような有り得ないブラック・コメディ。まさにタイトル通り。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-19 21:19:00) |
557. ダーティハリー3
あれれ、3で急にトーンダウンですね。女性の相棒が悪い訳ではなくて、今回の犯人たちのしょぼさ?っていうか全体の脚本?それでもイーストウッドがかっこいいから観たけれど。 [地上波(邦画)] 4点(2015-02-19 15:42:46) |
558. ダーティハリー2
多くの方がおっしゃる様に、1と2ではハリーのスタンスが違う様に観えますが、いえいえ変わってないと思いますよ、ハリーを怒らせた奴の負けなんです(笑)きっとそうなんです。作品としては1よりスタイリッシュで観やすかった。昔の白バイの格好好きなんです。それにやっぱりイーストウッドがカッコイイ! [地上波(吹替)] 6点(2015-02-15 18:30:29)(良:1票) |
559. ダーティハリー
食わず嫌いで今まで鑑賞せずようやく。やや間延びする部分も有りますが、古くてもなかなか楽しめました(無駄なオッパイがエンターテイメントな頃ですね)。なんといってもイーストウッドさんがセクシーでカッコイイ!捜査方法は破天荒ですが、ハリーのキャラいいですね。こんな奴がいてもいいじゃないか!だって犯人サソリの憎たらしさったら!!もっといたぶって欲しかったくらい!勧善懲悪チャンバラ時代劇が好きな私には向いているシリーズのようなので、これから全作制覇楽しみです。 [地上波(吹替)] 6点(2015-02-15 17:47:42) |
560. 隠し砦の三悪人
そこそこ楽しめたんですが、、、気になる点もチラホラで。姫様のお声はどうにかならなかったんですかね。オフレコなのにアレって。お顔は綺麗なのに。でも三船さんの短パンお御足姿は素敵でした。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-06 21:33:08) |