Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。3ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 
結局どっちが主人公なんだよと視点変わるのでどちらかに感情移入というのはなかった。 でもラストにラウダの語りで終わるんだからラウダ視点の話なんだよね。 それするんだったらずっとラウダ視点でよくない? でもまあそれなりに熱いのでよしとする。
[映画館(字幕)] 7点(2014-03-03 20:22:29)
42.  アメリカン・ハッスル
周りはわらってたんだけど笑どころがいまいちわからない映画でした。 アカデミー賞ノミネートとかで無かったらみにいってない作品。案の定取れてないしね。 詐欺師映画なのにここまで脚本浅いとなんだかなぁといった感じ
[映画館(字幕)] 3点(2014-03-03 20:16:30)
43.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
ホラーのお約束を逆手にとるおバカホラー。 でももっとバカでもよかったかな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-16 18:38:41)
44.  かぐや姫の物語 《ネタバレ》 
みごとにやられちゃいました。高畑作品最高傑作といっても過言ではない。 一人の女性として掘り下げるとここまで切なくなるなんて思いもしなかった。 大きく話を変えないからこそ結末へ向けての切なさが大きく響く。生と死をテーマに 人間の愚かさでも生きるってすばらしいのだよって形がしっかり受け取れました。
[映画館(邦画)] 10点(2014-01-20 01:58:30)
45.  アルゴ
たしかアカデミー賞とったやつ。史実に基づいてるのである程度時代背景わかってたほうがいいよね。見所は前半と後半。ハラハラドキドキ
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-01-13 00:36:54)
46.  ゼロ・グラビティ
圧倒的閉鎖空間。宇宙なのに。3D効果を今までで一番うまく利用してる映画でした。是非映画館3Dで。8点 TVでみるとたぶん5点
[映画館(吹替)] 8点(2014-01-13 00:35:06)
47.  インシディアス
えらいまたこの時代にありきたりな話もってきたなぁという印象。 あのソウを作ったのになぜここまで悪い意味で正統派?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-01-13 00:32:14)
48.  レ・ミゼラブル(2012)
いままでミュージカルはいくつかみてきたがほぼ全セリフ歌とはおもいもしなかった。元が長いのでかなり展開が唐突に見える。それをミュージカルで押し切る感じ。でも全体としてはクオリティの高い映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-01-12 21:04:13)
49.  ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~
期待値あげていくと意外に面白くない映画。 女の子の強さは伝わったんだけどそれ以上は特に
[映画館(字幕)] 5点(2014-01-06 07:40:19)
50.  ハンガー・ゲーム
色々不正できそうな穴のありまくりなシステム。 よくこんな荒いシステムで反乱起きなかったなと突っ込み放題な話でした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-01-06 07:35:35)
51.  キャプテン・フィリップス 《ネタバレ》 
とにかく緊張を継続させる力量はさすが 物語的にはいいんだけど最後あそこまで海軍導入しちゃうとかかってる金半端ないなぁ と思いました。対策としてはソマリア海溝はわたらないが一番の対策だろうね。 どうしても通るならプロの傭兵やとうか銃装備(訓練含む)必須とかね ラストの嗚咽はさすがアカデミー賞とっただけある役者だなぁと思った。
[映画館(字幕)] 9点(2013-12-23 14:20:50)
52.  おおかみこどもの雨と雪 《ネタバレ》 
花、雪、雨、父親にまったく感情移入できない。とにかく心理描写や生活空間の描写がものすごく下手くそ。それゆえにリアリティが感じられない。設定にリアリティを感じないと言ってるわけではない。時かけ→サマーウォーズ→今回とこの監督の評価がガンガン下がっていく。
[地上波(邦画)] 2点(2013-12-23 13:41:58)(良:1票)
53.  神様のカルテ
旅館の住人の必然性や妻の役割が非常に薄い。小説的キャラクターなのでこの手の実写は違和感あるよね。もちろん見せ方によってはこのようなキャラでも違和感なくみせられるんだろうけどとにかく演出が下手。神様のカルテの意味もなぁ。これは…
[CS・衛星(邦画)] 2点(2013-12-16 07:32:26)
54.  劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 《ネタバレ》 
期待度が大きかっただけにここまでエヴァっちゃいかんでしょ… 持っていき方は悪くないけどあまりにも抽象的に話進めすぎ。もっと絶望させんかい。 もっと悲壮ただよわせんかい。
[映画館(邦画)] 5点(2013-11-27 22:55:19)
55.  ロボット
いろんな有名ハリウッド映画をてんこ盛り笑あり涙ありみたいなそんな映画。踊りと歌がなかったら30分以上は削れそうね。ただ泣をいれるにしても中途半端な部分で止まってしまってる感が否めないのが残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-11-10 08:39:15)
56.  凶悪
純粋なる悪。台詞ひとつひとつに感情というものが存在しない凄み。いやー久しぶりにインパクトある映画が見れた。女の人には勧めませんけど。
[映画館(邦画)] 8点(2013-10-20 18:58:37)
57.  パシフィック・リム
非常にバカな設定を真面目に作っており非常によい。ロシアと中国弱すぎない?(笑)
[映画館(字幕)] 7点(2013-10-19 18:56:29)(笑:1票) (良:1票)
58.  マン・オブ・スティール
話的には旧のら1と2をリメイクといった感じ。アクションはこれでもかというほどドラゴンボール。もうこれ以上すごいアクションは難しいのかな?これ以上すごくすると画面的にわからなくなるというか。これからどうするんだろう。
[映画館(字幕)] 7点(2013-10-19 18:54:31)
59.  さや侍
松本らしいギャグがつまんなかった。松本のいやらしい感じがマイナスでした。ラストは少しよかったのかな?それくらい。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2013-10-12 23:18:25)
60.  風立ちぬ(2013)
駿の駿のための駿映画。トトロみたいなファンタジー求める人はいっちゃいけません。庵野の声は慣れます。
[映画館(邦画)] 6点(2013-07-20 23:04:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS