Menu
 > レビュワー
 > しょりちゃん さんの口コミ一覧。3ページ目
しょりちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 68
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  コラテラル
会話がしゃれていておもしろいが、マークラファロやジェイミーフォックスに比べ、トムクルーズがいまいちだったのが残念だ。ジェイミーの人間味を、会話やストーリー展開で表現し、トムの存在感で、殺し屋の冷たさを表現したいのだろうけれど、トムクルーズはどうみてもトムクルーズだった。マークラファロにピアスをつけさせるなら、トムクルーズにつけさせるべきだったかなと思う。  
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-28 12:08:24)
42.  すべては愛のために(2003)
アンジーがどうしても英国上流階級娘には見えなかったけど、ああいう形の愛、私には理解できます。 しかし、ボランティア、飢餓、実態はああいうのなのかなあ。わかんないけど、救済活動をしている人たちがきっちり太っている現地の状況、ミーティングで飲んでいるビール(かな?)、どうなんだろう。
5点(2005-01-12 08:42:31)
43.  耳に残るは君の歌声
泣くジョニーデップと踊るケイトブランシェットは良かった。でも、それだけ。アメリカであっさりパパがみつかって、ありゃりゃ、これで終わりかと言う感じ。オペラアリアは良かったけど。
5点(2004-10-27 12:01:12)
44.  アメリカン・サイコ
スタイリッシュで滑稽なお話。妄想か現実か、どちらか決定づけて観る必要はないと思う。妄想と現実が交錯しているおかしな世界を、スクリーンのこっち側からおもしろがっていればいい。しかし、おもしろがるにも、あの主人公を含む登場人物たちがあまりに醜。いかにもハンサムなアメリカ上流階級の男女を持ってくるべき。アタシの好みの問題か?ちなみに、顔パックは上からではなく、下からはがすべきです。 
5点(2004-10-05 12:57:48)
45.  スプラッシュ
ラスト、トムハンクスの足は尾っぽになって欲しかった。
5点(2004-10-01 12:47:59)
46.  ホワイト・オランダー
日本の親って、この映画のミシェルみたいに、子どもを支配してる人が多い気がする。私の親はそうだった。自分はレニーちゃんみたいに、子どもに接したいな。しかしレニーの皺には驚いた。特殊メイクじゃないよね。 
5点(2004-09-07 12:45:50)
47.  カーラの結婚宣言
良い役者さんそろいなのに、どうしてみんな魅力的じゃないんだろ。不思議だ。ジュリエット・ルイスとジョバンニ・リビシ、ぎこちなくて愛し合っているようには見えないし。ま、ジョバンニ・リビシの顔が綺麗なのをたくさん見られたので、いいかあ。
5点(2004-05-10 12:16:18)
48.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 
ここまでやられて、「ゲームでしたあ!」と言われても、まだ信じられないし、人間不信になって、精神が壊れそうだよ。嘘だあっていう偶然が多いしね。他のタクシーに乗ってたらどうしたの?彼女の家がつくりものだって気づかなかったら???この後味の悪さがウリなんだろうけどねえ。
5点(2003-11-18 13:50:00)(笑:1票)
49.  たそがれ清兵衛
真田の木訥とした庄内弁、りえの抑えた表情や仕草、田中泯の脛、良かった。しかし難点多数アリ。真田の家、中はあんなにボロボロなのに、どうして外見はきれいに手入れされてて立派なの?鶏がいるわりに糞も見かけられない。真田、「たそがれ」と呼ばれるわりに、どうしてよく喋るの?あんなに意見をきっちり言えるって、キャラ的におかしいのでは?なんだかなあ。ま、りえちゃんの着物姿は美しく美しく完璧で、いいもの見せてもらったから、いいっか。
5点(2003-10-21 10:06:46)
50.  アメリカン・スウィートハート 《ネタバレ》 
ジュリアが嫌いになって、キャサリン・ゼタ・ジョーンズが好きになった映画でした。ゴーマンな姉が働き者の妹より魅力的に見えるのは、演技力とスター性だと思う。姉が妹に「キキ、キキ、お願いよーん」とおねだりするシーンは、女の私でもぞっとするほど色っぽかったなあ。
5点(2003-08-11 11:33:29)
51.  フットルース
悪役ケビンに「レッツダンス!」と言われてもなあ。この映画、アタシが最近になってビデオで見たからか?ケビン・ベーコンのイメージが優先してさあ。
5点(2003-08-04 11:39:44)
52.  トラフィック(2000)
意味がよくわかんないところがあった。ベネチオ・デルトロが誰かに似ている気がして気になって気になって仕方なかった。誰だっけ誰だっけ?と思っているとますますストーリーがわかんなくなる。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-06-03 12:44:08)
53.  オスカーとルシンダ
狙いはわかるし、主役二人は良かったんだけど、退屈だった。ギャンブルの魅力と怖さがいまいち伝わってこなかったからと思う。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-04-21 12:23:52)
54.  ブレイブ
1週間の葛藤をもっと描いてほしかった。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-03-31 12:19:07)
55.  ブラザーフッド(2004)
戦闘シーンは良かったが、人間の内面が描かれていないのでダメ。兄の狂気ぶり、伝わってこないし。 
4点(2005-02-28 12:25:22)
56.  スキャンダル(2003)
賭けをもちかける貴族婦人が美しい。化粧は彼女をお手本にしよう。髪型は無理だけど。 一方、賭のターゲットにされる未亡人は美しくない。鼻がちょっと・・・。 ヨン様、あれの最中も帽子を取らないのね。うーん・・・。ヒタイが変よ。 ストーリー?なんか、無理があって納得できず、入り込めなかった。だって、大勢の召使いの目をすり抜けるスリルが伝わってこないんだもん。儒教の国で、あんなに堂々とさー。ああいうものだったのかしら??
4点(2005-01-17 08:58:30)
57.  コールド マウンテン
大作、大作なんだろうけど、薄い。残虐な戦争シーンも、待つ苦労も描かれているのに、なぜだろう。歩くジュードロウに係わる人々の人間像も、待つニコールキッドマンに係わる人々のエピソードも描かれているのに、主役の二人がきちんと描かれていないからかな。 それに、戦争後、安楽に農園生活はできないはず。北からの重税に苦労するはず。戦争が終わっても戦う、強いニコールを描いて欲しかったなあ。結婚し子どもを持ってほほえむレニーゼルウィガーは、一瞬の表情で彼女の変化を表現したのに、ニコールキッドマンは、父親に連れられコールドマウンテンに来たときと同じ人だった。 
4点(2004-11-01 12:02:14)
58.  OUT(2002)
わかる。わかるよ。倍賞美津子の演技力がすごいのは。でも、原作のヨシエはああじゃないし、映画化でヨシエがああなっちゃいけないよ。確かに10円貯金には泣いたけど、ダメなのダメダメ。ヨシエは太った中年のおばさんで、老人介護に疲れてなくちゃだめなのよ。ばあさん死んで、悲しんじゃダメ。あそこでニヤと笑わなくちゃダメ。 原作は、中年女の生活感あるれる狂気を描いている。ほんの少し踏み出すだけで届く非日常の狂気。それがおそろしいわけよ。老人介護に疲れ、大家に出て行けと言われ、借金を理由に死体の解体をする。それをユーモラスに演じられる賠償美津子はすばらしいが、彼女はかっこよすぎて、とても生活感がないわけよ。彼女の中にすみつく「悪人魂」を描いてほしかった。善人から悪人へと、生活の疲れが後押しするのを。 原作とは別物と考えるのは、原作好きだから、残念だ。ヨシエ以外の三人は良かっただけにね。 
4点(2004-08-30 12:47:50)
59.  八月の鯨
綺麗だけど退屈だった。和解が納得いかなかった。白髪は染めないで白髪に生きようと思った。
4点(2003-11-25 08:47:40)
60.  オータム・イン・ニューヨーク
あと少しの命なのに、ウイノナは腕が太すぎる。もう少しダイエットして撮影すべき。
4点(2003-11-19 16:25:32)(笑:1票)
000.00%
100.00%
211.47%
345.88%
41217.65%
51319.12%
61522.06%
768.82%
8811.76%
957.35%
1045.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS