Menu
 > レビュワー
 > がーぷ さんの口コミ一覧。3ページ目
がーぷさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 80
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  インデペンデンス・デイ
深みも何も無いバカ映画だけど、面白かったぞ~!! エイリアンに対するW.スミスの乱暴狼藉に笑った、笑った。
8点(2002-10-21 23:08:17)
42.  あの頃ペニー・レインと
どうって事無いお話だし、知ってる曲もほとんど無い。なのにハマッた。細かい部分まで良く出来てるからかなぁ?観てるあいだ微笑みっぱなしでした。
9点(2002-10-19 15:48:01)
43.  ロビンソン・クルーソー(1996)
むかし原作を読んだ時に印象的だった「無人島で独りで生きていく為の様々な創意工夫」の部分がサラッと流されて、フライデーとの友情物語がテーマになっていたのが個人的には期待はずれで少々残念。原作を知らずに観ていれば6点だったかな。
5点(2002-09-29 22:27:43)
44.  パラダイム
全体に漂うどんよりとした雰囲気が上手い。顔ドロドロに変身した女の人が振り向いた時は本当に怖かった。
8点(2002-09-24 06:14:04)
45.  キャプテン・スーパーマーケット
1作目の凄まじい程の怖さでサム・ライミひいきになりましたが、今作は2作目で垣間見えたギャグ路線を前面に押し出したコメディホラーですね。所々笑えるシーンも有るのですが、全体に中途半端な感は否めません。スパイダーマンに到るまでの過渡期の作品という事で大目に見ましょうか(偉そうでスイマセン)。ちなみに御存知の方も多いと思いますが、サム・ライミは本名では無く、日本びいきの彼が、侍(さむらい)から取った芸名です。
6点(2002-09-24 06:01:56)
46.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
ホラーを馬鹿にしてる人、一度これを観てください。
10点(2002-09-20 01:22:00)(良:1票)
47.  サンダーボルト(1974)
C.イーストウッドの映画の中で一番好きかも。
8点(2002-09-20 01:15:17)
48.  12モンキーズ
こういう複雑な舞台設定のSFは深く考えずに気楽に観た方が良いと思います。「ブラピって只者じゃないかも」って初めて感じた映画です。
8点(2002-09-20 01:09:33)
49.  デトロイト・ロック・シティ
良く出来た青春映画です。キッスの演奏シーンが再結成後の最近の映像だったのが残念。
8点(2002-09-20 01:03:30)
50.  ツイスター
自らすすんで竜巻に向かって行く連中がどんな大変な目に遭っても、自業自得、知ったこっちゃないって感じで全然ハラハラせず。共感出来ず。退屈でした。CGもショボイ。パニック映画が好きな人には良いかも?
2点(2002-09-20 00:59:56)
51.  ノーマンズ・ランド(1987) 《ネタバレ》 
ポルシェ専門の車窃盗団のボスと、そこに潜入した刑事との間に生まれた友情を描いた映画です。ポルシェの爆走シーンを見たくてビデオ借りて見たのでストーリーはどうでも良かったのですが、悪くは無かったです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2002-09-20 00:52:19)
52.  ライフ・イズ・ビューティフル
父ちゃん!あんたカッコ良過ぎるぜー、最高っ!! 。ラストで戦車を見た子供が「1等賞だ~!!」と大喜びするシーンは涙ボロボロでした。
9点(2002-09-20 00:38:16)
53.  遊星からの物体X
面白かった。良く出来てる。血液検査のシーンとか印象的。
9点(2002-09-20 00:32:34)
54.  ミザリー
良く出来てます。友達に薦めまくりました。
9点(2002-09-20 00:25:42)
55.  マイ・ガール
ほのぼのとした気分で気持ち良く観れました。続編も結構良い。
8点(2002-09-20 00:23:16)
56.  ブルベイカー
刑務所内の様々な不正を、圧力に負けずに暴く、R.レッドフォード扮する新任所長のお話でしたっけ。昔観たのでストーリーはうろ覚えですが、とても良い映画です。ラストシーンも渋くてカッコ良い。
9点(2002-09-20 00:16:02)
57.  フラットライナーズ(1990)
前半、学生達がエスカレートしていく過程はハラハラドキドキで「おいおい!やめろよ!死ぬぞ!」と突っ込みまくりでした(笑)。でも後半が駄目ですなぁ。
7点(2002-09-20 00:10:39)
58.  ビートルジュース
西川のりおの吹き替え版で見たせいか、「下品で汚い映画」という悪い印象しか受けませんでした。
2点(2002-09-20 00:02:47)
59.  パルプ・フィクション
笑いを散りばめたバイオレンス映画。変わった手法を使いながらも上手くまとめあげてます。
9点(2002-09-19 23:59:54)
60.  ハート・オブ・ウーマン
主人公に「他人の心が読める」という特殊能力を与えた割りには、退屈なラブコメでがっかりしました。
4点(2002-09-19 23:55:38)
000.00%
122.50%
233.75%
322.50%
433.75%
51215.00%
6810.00%
756.25%
82025.00%
91316.25%
101215.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS