Menu
 > レビュワー
 > 鈴都丸子 さんの口コミ一覧。3ページ目
鈴都丸子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ハリー・ポッターと賢者の石
まだまだ皆かわいい!ハリポタ・シリーズの導入部分という感じです。
[DVD(吹替)] 6点(2005-12-09 15:32:56)
42.  海辺の家
私も、この世に「生きた証」を残して死にたいと思った。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-12-07 15:51:12)
43.  ミート・ザ・ペアレンツ
なんか、結婚って大変だ…と思った。パート2がどんな感じだか楽しみです。
[地上波(吹替)] 6点(2005-12-06 16:05:03)
44.  コンフェッション(2002)
私はなかなか面白いと思ったのですが…評価の低い作品なんですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-14 17:27:59)
45.  バガー・ヴァンスの伝説
結局ウィル・スミスが何者だったのか、それが気になってしょうがない。
[地上波(字幕)] 6点(2005-10-17 18:28:06)
46.  ザ・ワン 《ネタバレ》 
ジェット・リーVSジェット・リー!平行宇宙だか12…何百人だかの自分とか、そういうめんどっちいこと抜きにしてリーのクンフーが楽しめたので、まあそれだけでも面白かった。善玉のリーは、悪玉のリーが他の自分を殺してくれたお陰で強くなって対等に戦えたんだから、ある意味悪玉に感謝しないとね
[地上波(吹替)] 6点(2005-04-04 16:42:54)
47.  スパイ・ゾルゲ
なんかえらい酷評ですが、まあまあ良かったと思います。ゾルゲの真実は語られてないと思いますが。
6点(2005-01-02 20:25:38)
48.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 《ネタバレ》 
コリン・ファレルかっこいいっすね…。バンド・オブ・ブラザーズを見た後だったので、フィクションとはいえドイツ戦線の別の視点も見られてよかった。ブルース・ウィリスは自己犠牲づいてる!?
6点(2004-08-18 17:49:13)
49.  ネメシス/S.T.X 《ネタバレ》 
内容的には5点だけど、映画館の大画面で見ると良い気もするので6点としておきます(っても今映画館で見られるわけじゃないですが)最後にB4が歌をつぶやくシーンはよかったです
6点(2004-04-18 21:20:54)
50.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
んー、こんな感じの映画はTVより劇場の大画面で見たほうがいいのかなーと思うので6点にしておきます
6点(2004-04-11 16:23:37)
51.  スパイキッズ
親子連れで楽しめるのでわないかと。アラン・カミングいい!
6点(2004-03-27 21:49:45)
52.  ジェヴォーダンの獣
格闘がうまいからアジア系なのかと思ったらインディアンだったんですね、マニさん。でもインディアンもアジア系民族なのかな?よく知らんけど。私はとにかくマニさんがカッコよくてお気に入りでした。内容的には不思議世界って感じでまあまあ良かったと思います。
6点(2004-03-10 15:44:05)
53.  15ミニッツ 《ネタバレ》 
主役かと思ってた人が死んじゃうって所は、ある意味意外性あり!?悲劇をもネタにしてしまうマスコミの卑しさなどは心が痛かった。実際NYでは、あのようなマスコミと警察のギブ・アンド・テイクがあるのだろうかとか考えましたが、どうなんでしょう。バーンズがアルペンスキーヤーのボディ・ミラーに似てると思った。
6点(2004-02-02 23:20:14)
54.  ファイナルファンタジー
CGも素晴らしいし、ストーリーもまあまあ楽しめたし、そんなに酷評するほどでもないと思いますけど。最後なんてウルっときちゃったし…私が特異なんでしょうかね
6点(2003-12-30 21:48:53)
55.  バンテージ・ポイント
映画としては何だけど、ここのコメントを読んでいて「吉良吉影のバイツァ・ダストだ」が的を得ていてウケた。
[地上波(吹替)] 5点(2011-02-26 18:17:06)
56.  トレジャー・プラネット
光子?帆船の描写は綺麗だった。あまりアレコレ考えずに見れば良い映画だと思う。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-11-07 23:05:23)
57.  ストリングス 愛と絆の旅路
草なぎ君が吹替えをしているので、どんな感じなのかなと見てみました。作品としても、それなりに良かったと思います。一度見ただけでは、少し分からない部分もあったりしますが。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-09-26 21:54:10)
58.  ウィンブルドン 《ネタバレ》 
ランク118位の引退を決めた大会開幕当初は大して注目もされてなかった選手が優勝しちゃう・・・ってのが現実的に有り得ませんが、それでこそ映画という事で。まあ楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-10 14:28:45)
59.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 
たとえ事実と異なっていたとしても、お父さんの物語に愛を感じた。最後に息子が物語を作り父を送る・・・あれは実際にお父さんが魔女の目から見ていた「驚きの最期」だったのかもしれない。お葬式に集まった面々や人の多さに、お父さんの人となりが嘘ではないんだなと分かることができた。
[地上波(字幕)] 5点(2008-11-05 18:55:56)
60.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 
作品としては・・・まあまあ、でしょうか。サンドマンは、ちょっと自分勝手な感じがしました。スパイダーマンがヴェノムに憑かれてた時、家のドアについて怒ってましたが、憑かれてなくてもあんなボロいドアにはプッツンくるだろ!とか突っ込み入れたくなった。
[DVD(吹替)] 5点(2008-09-18 10:55:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS