Menu
 > レビュワー
 > 栗頭豆蔵 さんの口コミ一覧。3ページ目
栗頭豆蔵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 240
性別 男性
自己紹介 “めでたし、めでたし”っぽい作品が好きです
“馬鹿馬鹿しい”のも好きです

でも…
“救われないバッドエンド”は苦手です…
ですから“ゾンビ”は苦手です(^-^;

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


10/06/05

“告白”観賞後、一年以上ぶりの投稿で緊張(^-^ )

中島監督、暗いっすよ…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版
私は、コレで、ホラー嫌いになりました (子供が観ちゃいかんわな…)  20数年経った今でも怖く感じられます(涙)
[映画館(字幕)] 10点(2004-06-11 14:37:28)
42.  レオン/完全版
良いです、好きです  “ゲイリー・オールドマン”がノレン分けた時の顔が“ウッチャン”に見えたのは私だけ?
[ビデオ(字幕)] 10点(2004-06-11 12:54:57)
43.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
ガキの頃、これ観てたから“タイタニック”には感動しませんでした
[映画館(字幕)] 10点(2004-06-11 12:46:04)
44.  あずみ
f^_^; 個人的に評価高いんですよ…これ  実写化なんて出来ないと思ってたし  期待以上だったということで、10点です  “2”はどうですかね…
[映画館(字幕)] 10点(2004-06-11 05:59:48)
45.  天空の城ラピュタ
すばらしい  アイデア ストーリー 演出 スケール 魅力 まだまだ言い表せぬ  ワクワクし通しでした  最近初めて観たのですが、若い時に観たかった(笑)
[ビデオ(字幕)] 10点(2004-06-11 05:52:41)
46.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
砦での戦闘シーンは素晴らしい♪の一言  この勢いで完結編へなだれ込んでいただきたい(笑)
[DVD(字幕)] 10点(2004-06-11 05:16:54)
47.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 
“史上最大の痴話喧嘩”  二作合わせて“よくぞここまで!”って感じでしたね  エンドロールでビルが倒れたまま(当然なんですが…)には笑った
[映画館(字幕)] 10点(2004-06-11 04:42:10)
48.  キル・ビル Vol.1(日本版)
劇場で予告を観ても興味をそそられなかったのですが、TVスポットでの“修羅の花”に誘われて(笑)観に行きました  馬鹿馬鹿しいがスカッとしました  終わり方が秀逸♪(っていうかズルイ)  おかげで“2”を“ロード3”より観たくなってしまったものです
[映画館(字幕)] 10点(2004-06-11 04:37:24)
49.  下妻物語
“みんなのシネマレビュー”さんに参加する動機となった、記念すべき作品(笑)  “ロリコン”映画?と全く興味はありませんでしたが、評判を聞いて観て来ました  本年上半期ベストワン(今月他に観なければ)でしょう♪(個人的に)  ドライな桃子とホットなイチゴにほのぼのとさせられました  楽しい作品です   6/13 当然“ロリコン”と“ロリータ”の意味するところは違うのをわかっております だって薦めた相手がことごとく“ロリコン映画でしょ?あんなの”って言うんですもん…(涙)
[映画館(字幕)] 10点(2004-06-11 04:26:09)
50.  ベオウルフ/呪われし勇者
30年ぶりに観る3D長編作品  楽しいわ、疲れるけど…  ラスト15分くらいが特にオススメかな?3Dとしてはね  とにかく3Dってことで高得点、-1は“空飛ぶ十字剣”を過去に観てたからということで…
[映画館(字幕)] 9点(2007-12-07 19:10:34)
51.  十二人の怒れる男(1957) 《ネタバレ》 
三谷版を先に観たせいかもしれませんが…  5%くらい面白さが減ったかも  日本版は2号が白→黒→白だったのに対して  こちらは8号が一貫して白だったのが良かったかな
[DVD(字幕)] 9点(2007-09-01 13:26:42)
52.  12人の優しい日本人
2号を“ウザイ”で告訴したくなりました    8/25 午後  二度目観ました、やっぱ2号キライ   9/1 オリジナル鑑賞後  むこうの8号をそのままこちらの2号にしてくれれば良かったのに…
[DVD(邦画)] 9点(2007-08-25 00:45:10)
53.  日本以外全部沈没 《ネタバレ》 
沈没しても困るし沈没が遅くても困る  領土問題を身に沁みて感じさせられましたね  リメイクより良かったです
[映画館(邦画)] 9点(2006-12-14 00:16:06)
54.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
面白かった♪  退屈なカットもほとんど無かったと思います  日本沈没を先に観れば10点だったのに…   んで続く…の?
[映画館(字幕)] 9点(2006-09-11 21:03:48)(笑:1票)
55.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
状況が変化しても(周りも)記憶をひきずるってのが斬新かな  かわいそうなお話でした
[DVD(字幕)] 9点(2006-06-29 19:02:08)
56.  オーメン(1976) 《ネタバレ》 
目隠シストさんの神業に一票♪(笑)  (^-^;あっ、レビューでしたね  リメイク版観て来たんですけど、あっちは淡々と進みます こじんまりしてるって感じ  …に比べてこのオリジナルは荒々しく豪快!  『スパーン?!!!!!』という切れの良さ、いやキレの良さが30年経った今も脳裏に焼きついております  後ろから前から、いやいや横から前からなジェニングスに合掌(-人-)   6/7追加 (再確認しました…前横上後上横後横です…あのシーンは芸術です、マジに)  記憶の彼方で、テーマ曲“オ~メン♪ なんたら…♪”が『オ~メン♪ 手術後♪』に聴こえて仕方がありません…どなたか歌詞を教えて下さいませm(_ _)m
[映画館(字幕)] 9点(2006-06-06 23:38:18)(笑:1票)
57.  チャーリーとチョコレート工場
ウンパ・ルンパは女友達には皆ウケてました(私にはせんだみつお氏に見えたけど(^^;)  デップのキャラにもうひとつひねりが欲しかったかな…贅沢な要望ですけどね
[映画館(字幕)] 9点(2006-05-07 01:03:03)(笑:1票)
58.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
懐かしい、出て来たアニメで描かれたパビリオン(松下・みどり…などなど)の名がスイスイ浮かんだのは自分でもびっくりした(笑)  来月発売の“日本万国博”のDVDも観なくては   本題に戻って…いい作品でした  満点♪
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-04-17 12:44:17)
59.  あずみ2 Death or Love 《ネタバレ》 
早速観てまいりました  サブタイトルに“愛”とか“LOVE”が入ってたら二割引きで観ないといけないかなぁと思いつつ(苦笑)  前作が“動”ならば今作は“静”  面白味には欠けるかもしれません  原作ではまだ“枝打ち”をしているあずみとは違い、最後には呪縛からも開放されます  まぁ、原作から離れた別の“あずみ”なのでしょう  でもね、恥ずかしながら、『なんなんだこれは!』辺りのシーンで不覚にも涙が(笑)  前作好きな方にしか勧められませんが、エンケンの金角も良かったし、小栗君はこのストーリーの為に前作では“なち”をやったのか?とも思わせるし、六波の謙吾氏も不気味でイイ味出してた(高島さんは濃かったな…)  某映画批評で100点満点で9点付けられてたけど、私は10点満点で9点付けます(爆)  全てを失ってしまった彼女のこれからはどうなるのか?  “3”も期待します(やるんかい!)  出来たら受け太刀せずに派手な殺陣を希望かな
[映画館(字幕)] 9点(2005-03-12 17:35:00)(良:1票)
60.  妖怪大戦争(1968)
“油すまし”よぅ、お前まで何で帰っちゃうんだ?
[映画館(字幕)] 9点(2005-02-05 20:32:38)
083.33%
183.33%
283.33%
3114.58%
4104.17%
5229.17%
62610.83%
73112.92%
83313.75%
93414.17%
104920.42%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS