41. ドラゴン・キングダム
ジャッキー・チェン、ジェット・リーの夢の共演!内容はベタな展開でしたけど、この2人の共演に満足するべきなのかな。そうそう…みんな英語で話していたのが不自然でした…。 [DVD(字幕)] 6点(2009-04-19 12:43:23) |
42. ザ・マジックアワー
《ネタバレ》 設定は面白いけど、もう少し村田の勘違いが続いても良かったかなぁ~。ラストもいたって普通だったのが残念。 [DVD(邦画)] 7点(2009-04-17 12:19:57) |
43. おくりびと
《ネタバレ》 アカデミー賞を受賞したということで鑑賞しました。日本人から見れば普通のことかもしれないけど、外国の人から見たら文化の違いを目の当たりにすると思うし、日本人が亡くなった人を清らかに荘厳に送り出すことに衝撃を受けたのではないでしょうか。アカデミー受賞直後から映画のダイジェスト版みたいのがメディアで流れていたので驚くことが少なかった点が残念でした。最後は感動しましたし、映画を見終わった後、日本人であることを誇りに思いました。 [DVD(邦画)] 6点(2009-04-01 16:58:19) |
44. スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM>
《ネタバレ》 最初の25分の掴みは面白かったんだけど、その後がなぁ~。中だるみしてたし… 盲目の女の子が山の方から音が聞こえるとか言ってたけど、目が見えないのに何で山って分かったんだろ…(笑) しかも、トゥーミーの想像上の生き物(ランゴリアーズ)が現実になっちゃうし、訳が分からなかった所がいくつかありました。それに消えちゃった人達はどこに行ったのか気になるなぁ~。ニックも現実に戻ったら現れてくれれば良かったんだけどなぁ~。最後に、時間が長すぎです… [DVD(字幕)] 7点(2009-04-01 16:48:55) |
45. ネバーランド
心温まる感動作でした。もう少しファンタジー色を出しても良かったかな。 [DVD(字幕)] 6点(2009-03-31 20:34:31) |
46. ウォンテッド(2008)
《ネタバレ》 まぁまぁですね。ウェズリーは意外と早く暗殺者になりたがっなぁ~。もう少し抵抗してもいいんじゃない?映像はキレイだったけど、編集の仕方が変というか不自然な所がいくつかありました。ウェズリーは無駄に殴られてたような気がするし… オチがクロスの息子とはねぇ~。強引すぎでしょ!あと、アンジーは生きてなきゃダメだよね… 最後、スローンが×印の上に立っちゃうところは好きだなぁ~。まぁ、7点といった所でしょうか。 [DVD(字幕)] 7点(2009-03-01 15:12:22)(良:1票) |
47. イーグル・アイ
《ネタバレ》 期待以上でも以下でもなく予想通りでした。女の声がコンピュータだったのはちょっとガッカリ… でもカーアクションは迫力があって良かったです。ただ、色々と突っこみどころがありました。インディアナポリスに2分遅れて到着したとかありましたけど、アリアが車を操作すれば時間どおりに着いたでしょ!?あと、イラン人風のアメリカ人とか爆弾をダイヤモンド風に削って加工してた人達いましたよね?あの人達がアリアに従わなければならない理由をもう少し説明してほしかったかな。バスに乗ってた人も「こんにちは」とか言ってたけど日本人じゃないしさ… まぁ色々ありましたが全体的にドキドキ感があって楽しめました。最後ジェリーが生きてて良かったな。あの演出はあまりいいと思わないです。コンピュータに支配されるって怖いですねぇ~。 [DVD(字幕)] 7点(2009-02-21 16:55:43)(良:1票) |
48. ベンジャミン・バトン/数奇な人生
《ネタバレ》 人生について考えさせられる良い映画でした。デビッド・フィンチャー×ブラッド・ピット3回目の作品ということでどうなるのかなぁと思っていましたが、素晴らしい映画でした。若干フォレスト・ガンプと似てるかも!?肉体的な接点はわずかでしかないけど、精神的にお互いずっとつながっている。80代で生まれて0才で幕を閉じるという今までにない設定をブラッド・ピットが見事に演じていました。アカデミー賞最多13部門ノミネートは自然な流れだと思います。そして音楽も映画に合わせて素晴らしかった。ただ全体的に淡々としているので物足りない所もありましたが、長尺だということは気になりませんでした。 もう少し刺激が欲しかったかなぁ。 [映画館(字幕)] 6点(2009-02-12 14:40:35) |
49. ハンコック
《ネタバレ》 う~ん、正直期待しすぎていましたね… CGが綺麗ではなかったし、後半からはコメディチックでドタバタの展開… メアリーまでもパワーを持つ必要性はあったのかな?パワー持たなくてもストーリー成立するんじゃ… 2人が近づくと人間らしく生きるためにパワーを失っていくという設定はいいと思いますけど、もし、2人が町で偶然会って、そこで事故が起きたらヤバいですよね… まぁ突っこみどころは多々ありましたがまずまずといったところでしょうか。 [DVD(字幕)] 6点(2009-01-31 13:51:14) |
50. ミッドナイト・ラン
ずーっと見たかった映画です。いつも行くレンタル店になくてやっと鑑賞することができました!期待していた通り面白かったです。ウォルシュとデュークのコンビが最高!ラストもよくまとまっていて楽しめました。こういう映画を見るとポジティブというか良い気分になりますね。 [DVD(字幕)] 8点(2009-01-31 13:42:35) |
51. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
インディ・ジョーンズシリーズの中でこの映画が一番好き!ハリソン・フォードとショーン・コネリーの掛け合いが最高! [DVD(字幕)] 9点(2009-01-11 16:40:19) |
52. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
シリーズ映画には珍しく第1作のレイダースよりも面白いと思う。レイダース、魔宮の伝説、最後の聖戦の中では一番印象が薄いかもしれないが、面白いことに変わりはない! [DVD(字幕)] 8点(2009-01-11 16:36:39) |
53. レイダース/失われたアーク《聖櫃》
インディ・ジョーンズシリーズは回を重ねるごとに面白くなっていると思う。もちろん全てのシリーズが高レベルであり、見ていてドキドキ、ワクワクする。音楽も最高!この映画はそんなシリーズの最初の作品であり、映画史に残る傑作の始まりでもあると思う。 [DVD(字幕)] 7点(2009-01-11 16:32:26) |
54. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
続編映画はシリーズが続くにつれて面白みが薄れていくことが多いがこの映画はそんなことなく楽しめた。さすがに1よりは若干劣るがPART2と同様に9点!PART4制作してくれないかなぁ~ [DVD(字幕)] 9点(2009-01-08 15:30:40) |
55. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
続編映画はシリーズが続くにつれて面白みが薄れていくことが多いがこの映画はそんなことなく楽しめた。さすがに1よりは若干劣るがそれでも9点! [DVD(字幕)] 9点(2009-01-08 15:26:45) |
56. スパイダーウィックの謎
全然期待しないで見たら意外に面白かった!こういうファンタジーは好きです。全体的に良かったですけど、フレディ・ハイモアがサイモンとジャレッドの1人2役をやる必要性が分からなかったな。あと、けっこう楽しめていたのでもう30分長くして欲しかった。 [DVD(字幕)] 8点(2009-01-08 15:22:38) |
57. ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
《ネタバレ》 う~ん、前2作より面白みがかなり落ちましたね。テンポも悪い…1番の問題はエヴリンがレイチェル・ワイズじゃないことだと思います。マリア・ベロはなんか不自然だったな。イエティの存在もよく分からないし、皇帝がジェット・リーである必要があったのか?変身ばかりするから顔はあまり映らないし…。しかも皇帝弱いし…ってな感じなんで5点です。 [DVD(字幕)] 5点(2009-01-08 15:17:43) |
58. ワールド・オブ・ライズ
《ネタバレ》 レオナルド・ディカプリオ、ラッセル・クロウとお気に入りの俳優が共演とだけあって期待していました!予告編からもラストに何かあるのかと思っていたけど特に何も起きずにエンディング…ちょっと残念。でも、冒頭からストーリーに惹きこまれたし楽しめました。期待しすぎたのがいけなかったかな~。 [映画館(字幕)] 7点(2008-12-31 15:38:37) |
59. ターミネーター2/特別編
通常版と同様に何度も鑑賞しています。何度見ても最高だし、テーマソングも良い!ラストシーンは泣かせますね。 [DVD(字幕)] 9点(2008-12-27 17:06:01) |
60. アドレナリン(2006)
サイコーです!ぶっ飛んでる映画です(笑)ワッフル焼き器に手を挟んだところは笑えました。 [DVD(字幕)] 6点(2008-12-27 17:02:44) |