Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。3ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ジャック&ローズのバラード
強い共依存というものでしょうか。切ないです。 ダニエル・デイ=ルイスはこの映画のためにまたストイックに役作りをしたのであろうなあと思いつつ、親・子と地域の役割を感がさせられました。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-10-19 10:54:44)
42.  おくりびと
静かな、いい重みのある作品でした。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-09-19 14:34:04)
43.  ステップフォード・ワイフ(2004) 《ネタバレ》 
絶世の美女ニコール・キッドマン、もうこんなような人は現れないでしょうね。お顔をメンテナンスする以前の最後の作品くらいでしょうか、貴重かもしれません。 名優たちがいい花を添えてくれています。  ステップフォードはドラマ「グッド・プレイス」のような街、何かおかしいと感づいてからが早い展開だったと思います。物足りなさはいろいろなところにありますが、あの生意気な子供は高級時計を持ったままかな、気になる(笑)
[インターネット(字幕)] 6点(2020-09-14 14:49:18)
44.  ウソから始まる恋と仕事の成功術
「嘘を発明した男」という邦題の方がいいのでは?!  イエスマンやトゥルマンショーのような設定ですがこちらも考えさせられます。神とは嘘なのか、遺伝子のために結婚するのか。。。 来世や幸せとは・・・  配役が絶妙で、いい映画でした。  ジョナヒルがまだ大きかったころですね、瞳がとにかくきれい。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-08-29 11:30:08)
45.  ハニーVS.ダーリン 2年目の駆け引き
出会いの方法や偶然というのは山ほど映画でも描かれてきて、どれも正解かのように思えるのですが。 別れ方っていうのは、さらに正解がないんだなと思った。 本作には悪い人は一切出てきません、画廊のマリリンや友人たち、デートした人たちだってみんなすごくいい人。 別れ方次第で次出くわした時の切り返し方が変わって、トラウマもなくなる。それも大人になるための授業料ですね。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-08-27 11:13:56)
46.  ぼくたちの奉仕活動
無理に殻を破って、みんなと仲良く!なんていうのは所詮また新しい傷を生むこともある。 自分がいいと思ったことを貫き通し、周りを説得できるようになってこそ、自立!  なんて偉そうに言っていますが、結局は理想論ですね
[インターネット(字幕)] 7点(2020-08-24 23:29:08)
47.  ネコのミヌース 《ネタバレ》 
(=^ェ^=)(=^ェ^=)(=^ェ^=)猫尽くしですね。猫の集会や猫同士の情報交換が物語を動かしていくので、童心に返ってみるといいと思います。 元ネコのミヌース、のおはなしですね。ファンタジーとオランダの街並みとネコ!が見どころです。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-08-23 09:44:42)
48.  西の魔女が死んだ 《ネタバレ》 
宮崎アニメの実写版のような映画でした。  サチ・パーカーさん、風景、内装、衣装などが素晴らしかったです。 おばあちゃん、横顔がときどきお母さんのシャーリー・マクレーンに見えますね、才女で、就職経験もあるがやっぱり血は演技を求めていたのでしょうね、年を重ねてなお素敵になる母娘共演は、、、あるといいですね。  追記:ふと思ったのですが最後のあのメッセージ、もしかして頼まれて書いていった人が?
[インターネット(字幕)] 6点(2020-08-22 09:41:24)
49.  きみがぼくを見つけた日
調べました、劇中の映画は「愛の勝利/Dark Victory」(1939)だそうです。 タイムトラベラーの類をたくさん見させていただきましたが、余計な詮索・あらさがしをせずに楽しみたいと思っています。(いままで他の人にばれなかったの、マスコミに売られてないのなど・・・) 今回も純粋に家族の愛に焦点を当てて、父親が娘にピッキングを教えないといけない切ないところもありました。 次世代はたとえ行きたい場所と時間がコントロールできるようになったとしても過去と未来は変えられない、それを受け入れるところから習得しないといけないんだね。 原題はタイムトラベラーの妻。劇場に配送されるときのコードネームは「Meadow(草原)」だったそうな・・・それもいとおかし、ですな。
[インターネット(字幕)] 8点(2020-08-16 19:49:27)
50.  パッセンジャーズ
少し期待はずれでした。記憶に残りそうなのは全然関係ないことですが、男の強引さ・しつこさ・図々しさは映画でいうと歴代ランキング上位3には入っていそうです。
[DVD(字幕)] 5点(2020-07-27 09:15:11)
51.  死ぬまでにしたい10のこと
10数年前に見ましたがまだ印象深く残っている作品です。サラ・ポーリーの透明感と存在感が素晴らしかったです。
[DVD(字幕)] 8点(2020-07-26 17:26:40)
52.  幸せがおカネで買えるワケ
いまのステマやSNSはまさにこれのようですよね。ストーリーは中だるみ、尻すぼみがあったと思います。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-04-16 23:25:21)(良:1票)
53.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演)
これはこういうものだと思えば楽しめます。見ごたえもそれなりにありましたよ。ロマンがあるじゃないか、地球の中心!
[インターネット(吹替)] 6点(2020-03-30 17:48:52)(良:1票)
54.  フェイク シティ ある男のルール 《ネタバレ》 
警察内部の仕事人、仕置き人と言ったところか、だから問答無用でございます。一気に見るにはきついくらい中だるみがありました。構成か、いやストーリーか、いや、何が問題かは考えない方がいい。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-03-24 07:43:43)
55.  銀河ヒッチハイク・ガイド(2005)
わざとチープに作ってあるというような、たぶん全部のギャグを広い集めることは不可能ですが、分かれば「ふふん、イギリスらしい」というように口をゆがめて「笑う」こともある。 終盤は地球ってなんて!と思わせられたり、あの銃の仕組みがすごい!と感動したりする、考えてないようで考えてあるのかもしれない映画でした。 ゾーイ・デシャネルの瞳が地球のブルーみたいに美しかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-03-17 08:36:25)(良:1票)
56.  セックス・アンド・マネー 《ネタバレ》 
この邦題で敬遠されがちだろうか、なんとかならんか、すっごく損をしている。原題はFriends with Money!だっていうのに。 「いま知り合ってたら友達にさえなってないだろう」っていうのに尽きるような、同じ価値観じゃないと夫婦も成り立たないが、友情にだって亀裂は入るものだ。本心のどこかにそれがあっても隠そうとしたり、出さないようにしているのがオトナなんじゃないかな。  淡々としていながら生活の機微をうまく描けていたと思います。何事もちょっとしたことがきっかけだったりする。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-03-11 12:23:38)
57.  60歳のラブレター
オープニングの首都高をじっくりみせてくれるところなど、日本映画じゃないみたいな始まりで、わくわくしました。あとお墓参りのシーンから実はぐっときていました。。。 3組の愛についてはそれぞれですが既レビューの方々と同じなので省略します。 そっと3組がそろいそうでそろわないところがまたおもしろい。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-03-09 09:52:44)
58.  キューティ・バニー
片意地張らずにすっとみられて、結構笑えました。王道だけど、見どころがありましたし、豪華二世役者さんも活躍していました。アンナ・ファレスは声でもアニメ映画にたくさん出演していて、実力ありますね。 ZETAは「翔んで埼玉」でいうZ組くらいの扱いで、面白かったです。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-03-01 00:07:38)(良:2票)
59.  エディ・レッドメイン アンダーテイカー 《ネタバレ》 
うまく収拾がついていない終わり方、もともと収束するようにはしていないだろうが、ちょっと散漫な物語。ジェシカ・ビールのダンスは一見の価値がある。 邦題 アンダーテイカー: 葬儀屋、アンダーテイカーは全員にかかっていないはず。 原題 Powder Blueは灰が混ざったような薄いブルー・グレイ色。ラストシーンと被りますね、いい題名です。邦題は浅はかに思える。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-02-06 09:17:34)
60.  プール(2009)
女子再生物語三部作のかもめ食堂、めがね、プール。こちらの作品は違う監督さんですが流れている時間は同じように思える。ある意味生死の狭間のような、理想郷のような感覚。だから夢をみている感覚になってしまい、なかなか現実として受け入れにくいです。ぐれないと分かれば子供を置いていくのか。しかしどうも子供が大学に入ってから置いていったようで、しかも父親がいない背景か。自分を捨てて孤児を引き取る、母娘どちらの心情も薄くしか描かないからあとはどうぞ。ですね。客のいないゲストハウス、誰も入らないプール…チェンマイ近郊の三月は魅力的な季節
[インターネット(字幕)] 4点(2020-01-28 09:36:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS