Menu
 > レビュワー
 > 中野 さんの口コミ一覧。3ページ目
中野さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 67

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  イングリッシュ・ペイシェント
すばらしい映画だと思う。私は泣けました。何度観たか。「ブリジット・ジョーンズの日記」のコリンファースが太っていてびっくり!!
10点(2003-03-30 13:53:08)
42.  彼女は最高
エドワードがかっこよかった。元の女性に戻るところ、ほっとした。
5点(2003-03-30 13:50:14)
43.  パッチ・アダムス
ロビンの下ネタに引きっぱなし。。。実話だけど、本人もそんな下品な人だったのか?実話には感動しますが、映画化失敗のように思います。本人はこれで納得したのかなあ。
2点(2003-03-30 13:47:58)
44.  少林サッカー
期待通り、1点。見ている間苦痛でした。おばか映画を理解できない自分のせいもあるので、中立5点です。
5点(2003-03-30 13:42:34)
45.  サンキュー、ボーイズ
ストーリーもなにも実話どおり、そう思うとなかなかの作品。自分も息子が欲しくなりました。ドリュー・バリモアは好きではない女優のひとりなのですが、これをみて、やはり女優だと感心した。アダム・ガルシアの存在がほっとした。
7点(2003-03-30 13:39:47)
46.  グラディエーター
最近ビデオでまた観て、また騎馬戦シーンを何度もみてしまった。カッコイイ。
10点(2003-03-30 13:34:55)
47.  ジェイン・エア
教訓になった。自分はおしゃべりだから、ジェインのように賢くなりたいと思った。ラストシーンのジェインの言葉で号泣した。小説的おわりかただった(原作はこれは読んでいません
8点(2003-03-30 13:31:33)
48.  足ながおじさん
がっかり!のひとこと。時間を返して欲しいくらい。赤毛のアンや若草物語のようなつもりで見始めたのが愚かでした。感動する画面がひとつもなかった。女優のアップがほとんどないことからも、ドラマではなくてダンスを見て欲しいのだろうけど、ダンスを見て絶賛というわけにもいかなかった、あまりにもクラシカルで観ていて赤面したあ。
1点(2003-03-30 13:29:04)
49.  ロミオとジュリエット(1968)
はっせーさんが美しい。びっくりするほどハスキーでグラマー。十分泣けるし、原作の雰囲気も感じれた。マキューシオに泣けた。
5点(2003-03-30 13:22:15)
50.  カーラの結婚宣言
何も考えずにオイオイ泣いた(シーンがある)。環境だとか何だかとか、その後どうやって食べていくんだろう、とか。ふらりと借りたビデオだったから得した気分だった。
6点(2003-03-30 13:20:14)
51.  ポンヌフの恋人
わかりにくいけど、最高。自分も家出したくなる。キャラは汚いけど、きれいなのに見慣れすぎている(現実離れしている)からでは。
8点(2003-03-30 13:14:30)
52.  カウチ・イン・ニューヨーク
ビノシュ好きは満足です。ふつうのコメディ。
6点(2003-03-30 13:09:59)
53.  嵐が丘(1992)
私も原作の大ファンなのですが、映画は映画でまあいいのではと思いました。レイフファインズはイングリッシュペイシェントの繊細な男のイメージが私の中で抜けないので、ヒースクリフにはマッチしなかった。
7点(2003-03-30 13:08:31)
54.  存在の耐えられない軽さ
不誠実とか、人間の性(さが)とかで話を仕方ないと終わらせるのは大嫌い。でも年を取るにつれて、こういう不条理が世の中でたくさん存在することにおどろく。
6点(2003-03-30 13:04:03)
55.  ダメージ
なんとも言えない映画。濡れ場だらけだけど、最後には悲しい余韻がのこる。ビノシュが美しい。忘れられない。個人的に好きなので9点です。
9点(2003-03-30 13:00:22)
56.  日蔭のふたり
ここまで暗くてショッキングだと、逆に人に勧めたくなる。あの子供のとった行動に衝撃衝撃。もう一回みたいけど、こわいくらいです。アメリカ映画にはないシリアスさが気に入りました。
7点(2003-03-30 12:56:17)
57.  がんばれ、リアム
暗い。不条理。タイトルから、かわいい子供のストーリーを想像して、ほのぼのしたくて観たもんだから、がっくし。。。どーん。。ときました。ひどい、どうして、なんて無責任な馬鹿な親!!と義憤にもえて終わった。
3点(2003-03-30 12:51:24)
58.  ハワーズ・エンド
アカデミー賞受賞作品だから見てみました。共感できるところがあまりなかった。簡単に婚約や結婚してしまうのはなんで???映像は美しい。でもイギリス映画の貧困て、ほんとうにシビアで、見た後いつも、食べてける恵まれた環境でよかったなあ。。。と思ってしまう。(がんばれリアム、日陰の二人など)
5点(2003-03-30 12:48:02)
59.  ファミリー・ゲーム/双子の天使
おもしろいです。子供と一緒に見れる。偶然過ぎて出来すぎでも、それは許される。
9点(2003-03-30 12:42:34)
60.  ハイ・フィデリティ
最高うけた。自分は原作も知らず、洋楽好きでもないし、いたって普通のつもりですが、この映画の面白さは十分わかりました。大うけ!作った人は偉い。でも、こんなのすきなの?とマニアックに思われそうだから、友達に勧めるのはやめておこうかな。(でもabortionには絶対反対)
8点(2003-03-30 12:33:51)
000.00%
145.97%
268.96%
368.96%
434.48%
557.46%
6913.43%
768.96%
8913.43%
91014.93%
10913.43%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS