Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。32ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
621.  ザ・トゥモロー・ワールド
戦争により荒廃した世界(いわば世紀末もの)に、ゾンビを加えるという新たな試みをしているのだろうが、どちらも中途半端で面白みがない。途中からゾンビが関係なくなちゃっているしね。
[DVD(字幕)] 3点(2013-08-18 22:05:01)
622.  ナイトピープル
逢坂剛の短編小説「都会の野獣」を映画化したみたいだけど、原作もこれほど逆転につぐ逆転のストーリー展開なのだろうか。ここまで、逆転が続くと単なるご都合主義なんじゃないかと疑ってしまうが・・・ 現代日本を舞台にした映画の割には、平気で銃を乱射し、それに対して住民も警察も何もしないなんてありえないでしょう。つまり、リアリティってものがこれっぽっちも感じられない。 さらに言えば、佐藤江梨子って演技下手くそなんだね。
[DVD(邦画)] 4点(2013-08-17 22:23:27)
623.  ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館 《ネタバレ》 
ゴシックホラーを地で行く作品で、ホラー好きにはたまならないと思います。でも、ホラーが嫌いな僕は、高い点は付けませんよ。 ついでに言えば、エンディングが納得いかない。折角、苦労して息子を引き上げた恩人を地獄に送り込むかなぁ、普通・・・
[DVD(字幕)] 5点(2013-08-15 23:00:28)(良:1票)
624.  リンカーン/秘密の書
エイブラハム・リンカーンがバンパイアハンターという設定自体は、奇抜だし、面白いと思うが、その他は全く新鮮味がない凡作だ。2~3日したら見たこと自体を忘れそうだ・・・
[DVD(字幕)] 4点(2013-08-15 20:10:26)
625.  ブレイクアップ 《ネタバレ》 
ジェイソン・ステイサムばりに、主役のルーク・ゴスが暴れるのかと思ったら、そんなことはなく、肩透かしを喰らった感じが一杯だ。 しかし、鍵も掛けずに車に10万ドル置きっぱなしで盗まれるとどんだけアホなんだよ・・・
[DVD(字幕)] 4点(2013-08-15 18:24:49)
626.  ロック・オブ・エイジズ
『ロック・オブ・エイジズ』ってタイトルだから、もう少しハードロックなのかと思ったら、以外にポップな感じで少し裏切られた感じ。まぁ、音楽の趣味は広いからこう言うのもありかな。 もう一つ以外だったのが、トム・クルーズが脇役で出演していたことかな。脇役と言っても、主役の二人を喰っていたけどね・・・ 後で知ったけど、主役のジュリアン・ハフってカントリーミュージシャンなんだね。
[DVD(字幕)] 8点(2013-08-15 18:11:06)
627.  アルゴ 《ネタバレ》 
実話だし、結末はわかっている中でも、適度な緊迫感が伝わってきたというのは、良い脚本ということなんだろうなぁ。飛行機内の禁酒アナウンス、リアルな映像のエンドロールは良かった。 しかし、アカデミー作品賞と言われると少々疑問だ。
[DVD(字幕)] 7点(2013-08-15 17:40:08)
628.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 《ネタバレ》 
『遊星からの物体X』の前日譚という触れ込みだけど、実態はリメイクだよね。 『遊星からの物体X』を見た直後なので、目新しさが何もない。単に女性が主役ってだけ。ますます『エイリアン』と被るような気がしてしまう。 映画の中で、犬がほとんど出てこなくって、どこが前日譚かと思ったが、最後にちょこっと出てくるのが『遊星からの物体X』に繋がるのか。少し無理があるんじゃないかなぁ・・・
[DVD(字幕)] 4点(2013-08-12 00:03:30)
629.  ネイビーシールズ(2012)
銃撃戦はリアルなのだろうが、ストーリー展開がつまらない。 代わり映えのしない銃撃戦に飽きて、寝っ転がりながら観ていたら、いつの間にか記憶をなくしていた・・・ 今月の電気代(照明とエアコンつけっぱなし)が高かったとしたら、この映画のせいだな。 記憶をなくしたままでレビューを書けないので、途中から見直す羽目にもなってしまった・・・ 結論:疲れているときにつまらない映画を観るのはやめよう!
[DVD(字幕)] 4点(2013-07-29 12:42:18)
630.  凍える牙
1ヶ月位前に見たのだが、もう一度観ようとしてしまった・・・(途中で観た事に気がついた) つまりは、特別面白かったわけでもなく、特別つまらなかったわけでもないってことですね。 ウルフドックが人を噛み殺すところ以外が、よく頑張っていると思います。 
[DVD(字幕)] 5点(2013-07-14 22:21:14)
631.  デンジャラス・ラン
普通のスパイアクション映画だった。展開も読みやすいし、デンゼル・ワシントンが出ている以外、これといった特徴はない・・・
[DVD(字幕)] 6点(2013-06-03 00:41:52)
632.  幸せの教室
まぁ、トム・ハンクスとジュリア・ロバーツが共演しているだけでの映画ですね。 1週間も経ったら内容は忘れているでしょう・・・
[DVD(字幕)] 5点(2013-06-02 01:22:32)
633.  崖っぷちの男
伏線もわかりやすいし、展開も読みやすいのでミステリーとしては、決して良い出来とは言えないがこういうの結構好きだなぁ。ただし、人には薦められないけどね・・・
[DVD(字幕)] 7点(2013-05-26 15:36:39)
634.  エクスペンダブルズ2
お祭り映画に対して内容がどうのこうの言うのは野暮ってもんでしょう。 約2時間楽しめることは確かです。 ただ、ジェット・リーの出番が少なくて残念でした。 エクスペンダブルズ3も絶対観ます!
[DVD(字幕)] 7点(2013-05-26 01:24:58)
635.  J・エドガー
悪名高い(?)フーバーFBI長官の半生を描いている社会派サスペンスと思っていたので、ちょっと肩すかしを喰らった感じですね。極端に言えば、マザコンとゲイに力点を置きすぎだと思います。まぁ、そこがイーストウッド監督の狙いだったんでしょうが、僕の趣味とは合わないなぁ・・・ ぶっちゃけ、ケネディ大統領暗殺の真犯人だったとか言うネタだったら面白いかもね。
[DVD(字幕)] 6点(2013-05-13 00:00:58)
636.  女子カメラ 《ネタバレ》 
低予算だけど、友達や家族のつながりを描いたハートウォーミングで良い映画なんだけど、美樹(光宗薫)が鹿児島まで飛んでくるのと、東京→鹿児島までお世話になったはずの車(たとえボロであっても)を捨てて帰ろうとするのは残念です。(なのでちょっと低評価)
[DVD(邦画)] 5点(2013-05-12 14:45:01)
637.  るろうに剣心
原作を読んだことないので、なんの思い入れもない。普通の時代劇アクション映画だね。 どうでも良いけど、香川照之ってあんなので歌舞伎俳優ができるのかね・・・
[DVD(邦画)] 5点(2013-05-11 19:52:59)
638.  アベンジャーズ(2012)
アイアンマンぐらいしか知らないけど、それなりには楽しめる。 それぞれ主役の映画のあるぐらいだから、まぁ纏まる訳ないよなぁ・・・
[DVD(字幕)] 5点(2013-05-11 18:49:50)
639.  エイトレンジャー
つまらない・・・ 前半はコメディで、後半はシリアスな展開はイマイチだよなぁ。
[DVD(邦画)] 3点(2013-04-29 23:35:48)
640.  バイオハザードV リトリビューション
もはや、ストーリーはどうでもよくて、ミラ・ジョヴォヴィッチのアクションを楽しむだけの映画になっているが、それでも良いんです。次作でラストかなぁ?
[DVD(吹替)] 6点(2013-04-29 22:05:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS