Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。33ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
>> カレンダー表示
>> 通常表示
641.  西遊記(2007) 《ネタバレ》 
なんだこれは。キャスティングに妙味が無い。三蔵法師御一行様と同等の出演量で多部ちゃんが旅に絡んできてくれるもんで辛うじて最後までお付き合いする事出来たんだが、それがなかったなら、とても最後まではお付き合いする事無かったでしょうや。なんて醜いキャスティングなんだ。とことん香取慎吾頼みだった事がわかる。そしてコケたらコケたでその責任は香取慎吾一人に押し付ける腹積もりだったのだろうか。それでは良いモノはできんぞ。あんましだ。よってそんなわけからキャスティングに納得がイカンかったので勝手に配役替えさせてもらいます。 まずは三蔵、内村がやったらええがな 色白なんだし、ぴったりですやん。←あんたで決まり。ならば、深津絵里はどんすんだ? そうね、ならば、深津がカッパをやったらええがな そうしなや。カッパは地味でも問題なしやろ。ちょうどええんちゃうかな そうしなや。 ではと、主役はダレがやるんだ孫悟空? 多部ちゃんにやらせたったらええがな。彼女ならきっと何でも出来るハズだで。出来る子や。多部ちゃんにやらせたったらええがな。決まりだや。 で、逆に残った香取は猪八戒ぐらいが調度よろしいんでないのか なんせ彼はお調子モンやから。猪八戒ならそれほど出番も激減しないですやろ。それなら香取君ファンの皆さんだって満足ですやろと‥。それでいいですやんけ。以上それで決まりや。やり直してはみないか この配役で。 ‥‥‥‥えっとナニ? あとさ、ダレか忘れてましたっけか?? ‥‥ああ、伊藤淳史さん‥‥? 残念ながら、彼は必要ないから外したんですが、この際ご辞退頂けんかしら‥ しかし、どうしてもってことなら藤村俊二的に馬人間ってことでオマケ的に出演させてあげられん事もないですが‥。いかがいたしましょうか。あなたがご辞退してくださったなら、その分のギャラで、金角・銀角大王さん達二人を豪華なキャスティングにすることって可能になってくるわけですが。一応、候補としては伊東四郎さんと小松政夫さんってところを予定してるんですが、 あとは伊藤淳史さんのお答え次第ってことになってくるんですが。大御所二人を待たせておくわけにはイカンでしょうや。だから、この際、空気を呼んで さっさとご返事いただけませんか 伊藤淳史さん。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-02-06 21:11:47)(笑:1票)
642.  クローズZERO
山田孝之がトップを張れる学校って一体どんななんだ? テルや山田敏光。菊リンや郷ミノルの時代に育ってきた自分としてはすっごく物足りない。やっぱ顔はそこそこ汚くなければワルではない。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-02-04 23:30:55)
643.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 《ネタバレ》 
なげ~よ (≧σ≦)...
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-30 20:07:30)
644.  ドッペルゲンガー 《ネタバレ》 
永作が途轍もなくカワユイ。嫁さんになってくれんかしらって思うてしもうたもん。お人形さんじゃないかしらって思うてしもうたもん。永作さんってどこかで売ってないかしらって思うてしもうたもん。 その永作さん、女優として転機となった作品という事でこのドップリゲンガーを挙げている。もとい、ドップリゲンガーを挙げている。もとい、ドッペルゲンガーを挙げている。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-19 22:18:20)
645.  そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 
クローゼットに押し込まれてしまうスカーレット・ヨハンソン。そんな彼女が間オトコならぬ間オンナ役をやらされてる姿が意外すぎてなんともおかしかった このシーン。ちなみに、男が本妻とのラブラブHな情事を終えた後に怒り怒ってプンプン怒りまくって出て来た彼女もモーレツすぎてまたおかしかった 心中察しますよ ホントお気の毒様でした (スカーレット・ヨハンソン様なのに。スカーレット・ヨハンソン様 な・の・に・ですよ ^^;アハハ) ところで今回、自分的には、お目当てジェニファー・アニストンだったわけですが (彼女が出てなかったならたぶん見ていない)、しかし、正直、今回の彼女には全然魅力を感じなかった。クレジット上ではベン・アフレックに続く2番目のクレジットでありながら、8番目クレジットのスカーレット・ヨハンソンの影に存在薄くなって霞んでしまってるように見えたんですが、スカーレット・ヨハンソンと一緒では少し分が悪かったかなってことなのでしょうね。そのへん、少し残念でしたが、彼女のハッピーエンドには少し嬉しかった。まあヨシでしょうかな ということになりました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-01-15 21:20:16)
646.  スルース(2007)
内容どうのこうのよりも、実際あんな家が存在するのかどうかが気になった。でも、あんだけ広けりゃ家に帰っても部屋を暖めるまでには相当な時間がかかるこったろーし、寝そべってテレビも見れんよーな家では ヤだな俺は。 内容的には中盤、後半と飽きがきた。ただし、ジュード・ロウがかわいくみえた。いかにもそこら辺りにいそうなあんちゃんぽくて親しみ感じた。彼に初めて魅力を感じた。たまにはこんなすっとこどっこいの役もいいんじゃないかな。ひょんなとこから男性ファン拡大にも繋がった? なんて思えた。そんな感じです。 
[DVD(字幕)] 5点(2011-01-12 21:54:43)
647.  おっぱいバレー
おっぱいとバレーは別物だ。おっぱいはおっぱいで愉しむがよろし。バレーはバレーで楽しんだらよいがな。切り離して考えるべきだ。あんまりおっぱいおっぱい安っぽく言うてはイカン。連呼してはイカン。もっと崇めるべきだ。大人の愉しみ奪っちゃイカン。君らはもっとバレーに集中すべきだ。ちゃんとバレーボールやってるシーンもキチンと撮るべきだ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-01-01 23:56:07)(良:1票)
648.  LOVEHOTELS ラヴホテルズ 《ネタバレ》 
1本目がクリスマス、2本目がさくらんぼ、3本目がおっぱい、4本目が眼鏡っ娘。とは流石だと思えました。きれいにまとめましたね。お一人目のもとやさん。 しかし、キレイさを求めないなら、1本目が結果二股。2本目が結果不倫。3本目に至っては、結果セフレ。4本目については、結果ダルビッシュ嫁。 という図式になってしまいます。不埒にまとめてみました。ごめんなさいでした。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-12-31 18:58:37)
649.  SR サイタマノラッパー
NHKで放送するとなれば さいたまノラッパーとなるのでしょうか 天気予報みたく。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-12-13 20:16:22)
650.  東南角部屋二階の女
東南角部屋二階乃女及空図乃間及貸家荷住三人探求願穴借金返済土地売却迷人間関係清算逃避行結婚願望賞味期限間近夢世来、爺参寡黙、藤子参質素な生活似御付合。って中国かっ 一文字だけひらがなかっ! 激しくネタバレしてます注意です。
[地上波(邦画)] 5点(2010-12-11 23:52:12)
651.  いらっしゃいませ、患者さま。
口移しバリウムのほうはご遠慮申すけど、同伴CTスキャンだったら 4~5時間待ちでも全然OKよ。もしも同伴先で停電しちゃって2人閉じこもりになってしまっても全然OKよ お助け要らんかもですよ 呼ばんかもですよ。
[地上波(邦画)] 5点(2010-12-05 20:01:32)
652.  悪夢のエレベーター 《ネタバレ》 
マンション管理人の気色悪さが強烈すぎて頭から離れない(^^; 結果、良いひとだったのに、(^^; 必死で朱肉届けてくれたのに(^^; テレビで死なずスパナで死すwww ご愁傷様です。この人今度はどこで会えるだろうか 楽しみだ♪  他に、ダークな少女、佐津川愛美の陰気な黒ずくめさ加減と陽気な素人少女な場面とシフトチェンジが上手く出来ている事には感心した。彼女の演技によってお蔭様をもって十分楽しめた。今後としては、スリル&サスペンス系及びコメディ~な分野など両刀使いな女優さんとして十分生き残っていけるんじゃないでしょうか このお方。まあ、余計なお世話ではありますが。 ただし、ラストはイマイチすっきりしないな その辺お気に召さないんですが、まあソコソコ楽しませてもらいましたんで そこまで言っちゃちょっと贅沢か。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-10-23 22:51:54)
653.  俺たちチアリーダー!
女子がイッパイ。目の保養。 女子がたくさん 300人も出て来た。女子版 300<スリーハンドレッド> かって様相。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-10-15 23:58:58)
654.  日本沈没(2006)
〝ひょっとしたらば、日本沈没!〟だとか、〝たぶん日本沈没〟だとか、結果的には、沈没していないんだから、題名改めるべきではないか。 
[地上波(邦画)] 5点(2010-10-13 22:08:34)
655.  シャッター(2008) 《ネタバレ》 
するって~と あれですかいな‥ ベンが用足しの時とかシャワータイムの時とか一人エッチの時だとか、、 一部始終をメグに覗かれてたかもって事ですかいな‥ 肩車越しに?‥  ってことは、あれですかいな メグもずっと下を覗き見ていりゃ相当首が疲れたでしょうに、、、どっかテレビ映っていないところで首をほぐしていたりしているんかしら 肩車霊なのに?ww  ◆ところで、この主人公の役名なんとかならんのでしょうか ベン・ショウて‥ ふざけてんかしら‥ 
[CS・衛星(吹替)] 5点(2010-09-24 00:18:51)
656.  第9地区 《ネタバレ》 
生死を賭けた爆発物処理班のお話かと思っていたのに、どうも様子が違う。 命の尊さなんてこれっぽっちも感じれなかったし、100%それに反する内容だったしで。、 どうやら自分はハート・ロッカーと勘違いをしてしまってた模様だ。大変だ。  しかし、きちんと感想残して行くならば、猿の惑星っぽかったですね、というかティム・バートン版のPLANET OF THE APES っぽかったですね。身勝手極まりなかった主人公の脱出劇とか特に。 あと、頭に浮かんだもの好き勝手に言わせてもらいますが、プレデター、えびボクサー、ゴドラ星人、ビラ星人ってとこでしょか。、、  あと、片腕マシンガールとか。
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-04 23:24:57)
657.  片腕マシンガール 《ネタバレ》 
ほお ドリルブラですか。春の新作ブラですか やっぱりワコールなんかな? ^^;   ところでその、このドリルブラ、 穂花発言の『どりるぶらよ~ん』的な発音も悪くはないんですが、英語吹替で聞いた際の『ドリルブラー!(ダリルブラー!)』的な外人発音だと若干ランクアップしたゴージャスブラのように なんか聞こえてしまいますよね。 はて?それって自分だけなんかなあ‥ まあいいや‥ そんな事よりもラストシーンで拘束されてゆらゆら揺れてたアホ男子!特に「コワイよぉ~」って失禁やらかしちゃってたアホ男子! そう、アンタさアンタ! もっとシャキッとした演技せい!台詞たったの5文字だろうが、ちゃんと気持ち込めい! ホントめまいがしたよ あの台詞。 しかし、そんな台詞を言わせた監督も監督なんだよな~ 普通、15、16の男子高生が「コワイよぉ~」 的ナ発言はしないだろ~ 的な~
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-10 22:23:48)
658.  ラストシーン 《ネタバレ》 
《 いきなり致命的なネタバレから入ってしまいますので ご注意を 》 良かったと思う。嫌いではない。しかし、冷静になって考えてみると、ジョニー吉長さんは なぜにあのタイミングで急にお亡くなりになったのかが解からない。なぜなの なんぜなの なしてなの?  もう一度見直したならその謎は解けるのだろうか いいや、何度も見直せば良さが出てくるってタイプの作品ではない。観る側からしたら、一発勝負の一発回答すべきタイプの作品であったと思いますので 確認作業はやるべきではない。たぶん、観れば観るほど良さは薄れていくタイプの作品ではないかと思います。だから二度観るべきではない よって一度観りゃ十分であったという結論に至ります。寂しい評価となってしまいますが、それが自分なりの最終評価です。   しかし、さすがというか中田監督、ホラー的な撮り方としてはやはり上手い。麻生祐未の怪しい目線の捉え方やら あるいは、どうらんを落とした直後、ドアップになったジョニー吉長さんの真っ白な顔やら まさに、ホラーやっちゃってましたね。ドキッとさせる事に関しちゃやはり上手い。出来れば、ラストシーン間際にもホラー的演出加えられてもよかったじゃないかなとさえ思えるんですよね ちょと残念。
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-11 22:42:40)
659.  重力ピエロ 《ネタバレ》 
春くん 良い子なのに 家族想いのハズだったのに なんでそうなっちゃうのかな と思えて残念。出所してきた憎き人間(渡部篤郎)を即刻処刑したがった気持ちはよく分かるんだが ちょっと待ってよ そのタイミングでの実行は有り得ないんじゃないのか 小日向のオヤジさんは癌を宣告されたんだよ 君がほんとに今現状のオヤジさんを愛してるんだったら 少ない余命、体力落ちて寝込み気味になったオヤジさんの傍に出来る限り居てあげる事を選ぶほうが賢明ではないのか 復讐は後回しにすべきだったのではないか  結果、復讐は果たし得たものの一緒に命を落としてしまうようならオヤジさんに対する相当の親不孝。自首しようかな なんて兄貴と軽く話してはいたが 何が自首だ 君の場合は自首なんてすべきではないだろ オヤジさん寝込んでいるんだよ? 腹決めてやった事なら黒を通せよ 残された日々をオヤジさんの傍に居てあげる事を選択すべきだろ とにかくオヤジさんの看病などの問題も含めて 現状の家族の事よりも復讐心のほうを選択してしまった春くんに残念な思いをしました。ここまで育て上げてきた小日向オヤジさんの気持ちを察する事が痛々しく感じる。子想いの素晴らしいオヤジの話ではあったが、親孝行に徹する息子たちの話ではない。否定して申し訳ないが最強の家族だなんて到底思えなかった。 題材としてかなり重い。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-06-24 20:17:20)(笑:1票) (良:1票)
660.  鈍獣
気を抜かずしっかり観てないと〝ややこしや~〟になってしまう感があろうけど、こんだけ楽しめワクワク出来る脚本書ける人って素晴らしいと思う。 ただし、ちと長い (^^; 。 例えば、せめて15分か20分は詰めてほしかったかなというのが正直な思いです。しかしトータルしてみたなら 美術、照明、衣装、メイク、など いろんなところでかなり楽しい。 キャストに至っては、自分、多分このひと初めて目にしたんですが、北村一輝さんですか シブイじゃないか 40になるのに若さとシブさはなかなか同時には出せないもんだよ でもこのひとお見事だよ すごくイイ。 あと、南野陽子に至ってみても、まさかこんなことろでこんなタイミングで弾けていようとは‥ なんか嬉しい。あと、ユースケサンタについては もう安全圏。いつも安心して見ていられる。 ユースケさん あんたほんとオモシロイよ 大好きだ。 けど、ごめん 5点なのだ。 けど、思ってやまない事があんだけど、これって一度観ると好きだったか好きでなかったか もしくは、面白かったか そうでなかったかに限ることなしに、 きっと記憶には残っていくと思うの。〝鈍獣〟そんな不思議さがあったかな。   
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-06-21 23:24:05)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS