Menu
 > レビュワー
 > みんな嫌い さんの口コミ一覧。4ページ目
みんな嫌いさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 890
性別 男性
自己紹介 このサイトのおかげで、映画をきちんとみるようになり、そして、様々な素敵な映画と出会いました。ありがとうございます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ジャーロ
いくら母親の殺人犯であっても殺しておいてなかったことにしてくれるか、あるいは、病院で一目見て、なんで犯人で分かるのか、など妙な点はあるが、アルジェントだと思わなければ、それなりに楽しめるホラー・サスペンスだし、アルジェントだと思うと、「らしい」ところが垣間見られる…それにしても、少年期から続く黄疸が出る慢性肝炎って、なんの病気という設定なのであろうか。
[DVD(字幕)] 6点(2011-12-30 01:57:37)
62.  グッドナイト&グッドラック
こういうタイプの映画が大好きで、ジョージクルーニーにも期待していたのだが、そこまで期待に応えてくれる映画ではなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2011-11-13 23:23:08)
63.  トラフィック(2000)
気合いを入れないで寝っ転がって見ていたので、なにがなんだかわからないうちに終わった。ただ、きちんと気合いを入れて正座してみると、絶対に良い映画らしいことだけは分かった。もう一度、絶対見直そう。
[ビデオ(字幕)] 6点(2011-11-12 15:36:02)
64.  Ricky リッキー
「希望」を描こうとしているのだと思うが、ファンタジーとリアリティを溶け合わせていく、オゾンのいつもの手法では、今のところちょっと無理があると思う。このあと、くだらない傘会社の話をとりたくなる心持が分かった。オゾン監督には、もう一回り成長していただいて、ぜひ、もう10年後くらい後、美女になったmelusine mayanceを使って、再度このテーマに取り組んでみてほしい。
[DVD(字幕)] 6点(2011-09-04 02:24:48)
65.  カールじいさんの空飛ぶ家
なんで、奥さんが生きている間に、頑張ってパラダイス・フォールに行かなかったのだろうか。
[DVD(字幕)] 6点(2011-01-11 15:51:32)
66.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 
普通に面白いとは思うのですが、伏線を拾いきれてないのや、解かれない疑問が多く生じるために、納得いかない感が強く残ります。眼鏡で撮影したのはなんだったのかとか、記事を書く約束はどうなったのかとか、閉じ込められた箱の中にドライバーがなぜ入っていたのかとか、箱がなんであんなすぐ壊れるのかとか、看守は家に帰れて囚人だけ閉じ込められるのはあまりにも不公平ではないかとか、なんでドラが面会日が分かったのかとか、とか、とか。
[DVD(字幕)] 6点(2011-01-06 14:59:41)
67.  ボーン・アイデンティティー
ハイウッド映画らしい映画で、安心してはらはら楽しめます。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2011-01-01 17:43:25)
68.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
パドメの美しさにつきる。全くあのレイア姫から、大した進歩だ。だから、アナキンのやさぐれ感がなければ、もう少し素直に楽しめたと思うが…。
[DVD(字幕)] 6点(2010-10-31 11:52:19)
69.  スラムドッグ$ミリオネア
飽きさせないが、残らない。二人の演技がもう少し奥行きを与えてくれる可能性はあったと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-13 23:41:56)
70.  私の中のあなた
お汁粉を甘くしようとして砂糖を入れ過ぎると、こういう映画になる。この監督は、だいたいそういう映画だが。うっかり映画館に見に行かなくてよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-07 21:12:03)
71.  リトル・ダンサー
大胆というか斬新というか独特な演出には、はっ、とさせられるのだけれど、うまく、気持ちが映画に入り込めなかった。少年の震える魂を伝えようとして、何か邪魔するものが、この映画にはあると思った。単に、スティーブン・ダルドリーがやろうとしていることが、うまく理解できていない、というか感じられていないだけかもしれないが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-01 18:47:15)
72.  スクール・オブ・ロック
ロックにうんちくある人がみると、もっと面白いのだろうな、と思うと、つまらなくなるところが、欠点といえば欠点。エンドロールが一番愉快だった。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-30 00:21:16)
73.  フラガール 《ネタバレ》 
暇つぶし程度には良い映画だが、こういった作りしかできなくなってしまった業界と、こういった作りしかできない映画に満足する観客が、日本映画の悲劇なんだろうと思う。
[DVD(邦画)] 6点(2007-09-02 13:42:03)(良:1票)
74.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
ソニーがコロンビアムを合併したせいで、日本バッシングが強くなり、ボンドはVAIOを使わされるはめになり、散々である。 ◆2回目見た(2016/3/20)のだが、納得のいかなさが、はんぱなかった。ボンドとヴェスパーが惹かれあう説得力がない上に、ヴェスパーを道路に転がしておけば、ボンドの車が横転すると考えるのは甘すぎるんでは。
[DVD(字幕)] 6点(2007-03-14 19:26:20)(笑:2票)
75.  チャーリーとチョコレート工場
大変楽しませて頂いたし、映画館でみるべき映画をDVDでみておいて言うのはなんだが、「丁寧に原作をなぞった」感があるのが、いただけない。 マイケルジャクソンにやらせたら、どうなったろう。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-21 18:22:38)
76.  8人の女たち
映像がきれいだし、出演者が楽しんでやっているのが伝わってくる。7点以上に評価するのは難しいけれど、佳作です。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-30 13:16:13)
77.  オーシャンズ12
もう少しシンプルな映画を期待して見る人を、こんなに裏切って、どういう意味があるのだろうか。それでも、みなさんの評価は低すぎるように思うが。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-27 23:39:19)
78.  めぐりあう時間たち
一緒に見た妻が「つけ鼻」と主張したが、私はニコールキッドマンの本当の顔に自信が無かったので、「まさかそんな」と思った。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-16 14:37:59)
79.  1リットルの涙
脊髄小脳変性症におかされ障害を持つ主人公役の大西麻恵さんの熱演ぶりが光る。ただ、20年前の話なのに、女子高校生(亜矢)が眉を綺麗に揃えていたり、ピアスもしないのにピアス穴があるのは、残念。周囲の俳優の演技がわざとらしすぎるのも、やや興ざめ。◆亜矢さんの病型は不明だが、脊髄小脳変性症の多くは、生命に直接危険はないため、やや誤解を招く映画かもしれない。
[映画館(字幕)] 6点(2005-05-13 15:29:40)
80.  ビヨンド the シー/夢見るように歌えば
演技、音楽、そして場面の1つ1つは素晴らしいが、トータルでは、今ひとつ、という典型の映画です。
[映画館(字幕)] 6点(2005-05-07 00:52:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS