Menu
 > レビュワー
 > akoako さんの口コミ一覧。4ページ目
akoakoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 183
性別 女性
自己紹介 ジャンル問わず、とにかく映画が大好きです!
でもしいていえば特にホラー好きです☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  偶然にも最悪な少年
とにかくぶっ飛んだ内容でした。そしてキャストが豪華!そんなちょい役で?って感じで次から次へといろんな人が登場してたのには驚きました~。加藤あいなんて写真だけの出演だし・・ 今時の若者にしてはイキすぎてる市原隼人の役も、演技的にはわざとらしくなかったし良かったんじゃないかなと思います。中島美嘉はやっぱり綺麗。軽い感じで見る分にはいいと思います。が、どんな内容?と聞かれると・・ただただ「ぶっ飛んだ映画」って言うしかないかなぁ。。
5点(2004-05-03 01:04:53)
62.  ボイス
なかなか良かったですが・・あの子、自分の演技とか普通に見れるんだろうか・・(とプライベートを心配)
5点(2004-04-11 01:23:34)(笑:1票)
63.  28日後... 《ネタバレ》 
いやぁ最近のゾンビって足速いんですねぇ~  おなかがすいたら何食べるのかが気になりました。別に、人間を食べる目的じゃないんですよね??やっぱり腐ったオムレツ食べたらゾンビもおなか壊すのかなぁ・・ トレスポもそうでしたが、赤ちゃんの死体が衝撃的で嫌でした。お父さんも、せっかく高いウィスキーたくさん買ったのに・・←ちゃんとカード置いてたとこが良し☆  ただのゾンビ映画に終わらせないのはさすがダニーボイル、ラストも良かったです♪(個人的にハッピーエンドの方が) 生き抜く宣言してた「ドラゴンヘッド」より、断然こっちの方がいいですね。生きる希望っていうのは、口に出さなくてもこうやって映像で伝わるものなんですよ。
7点(2004-04-11 00:44:44)(笑:1票)
64.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌
「り~~き~~でぇ~~す」に爆笑してしまいました。目つきやしゃべりはどうしても愚連隊にしか見えません(笑  服装も、今回のはいかにも戦争って感じなんで、前回の制服の方が良かったな~。
2点(2004-04-05 09:32:34)
65.  ドラえもん のび太と翼の勇者たち
コエカタマリンで固まった「ホゲー」だけおもしろかった。 昔ドラえもんのファミコンで3秒「ホゲー」ってマイクで叫んだら敵が全部死んじゃうのを思い出したので、秒数にちなんで3点。 
3点(2004-04-04 12:12:45)
66.  ロッカーズ ROCKERS(2003)
もう、このかっこよすぎるキャストだけでおなかいっぱいです(笑  私は佐藤隆太くんファンなんでとにかくキャーキャーいいながら見ました。木更津キャッツアイが好きな方もそのまま続けて見れますね♪ 実際にMステに出てた時も良かった!ちょい役で出てたモト冬樹、やっぱりハゲネタでおもしろかったです(笑 あと、「王様」!!懐かしかった~(今も活動してるの?汗) 最後はちょっと悲しいですが、全体にはとても楽しめるノリノリの映画で良かったです♪
10点(2004-03-28 12:22:32)
67.  チェーン/CHAIN
「本当にあった怖い話」とかの再現Vには使えそうかな。「ボイス」や「リング」みたいにしたい!っていうのはわかるけど、撮り方は雑だし、内容はおもしろくないし・・女の子達は死ぬ演技頑張ってましたけどね~。小向美奈子はこんなのがデビュー作でいいの?
1点(2004-03-28 11:20:52)
68.  ジェイソンX 13日の金曜日
シリーズの番外編として見れば楽しめましたね。ジェイソン、ガンダムみたいでかっこよかったです。寝袋ネタはやはり7作目の時に本人も気に入ったのかな?
7点(2004-03-27 09:56:09)
69.  フレディVSジェイソン 《ネタバレ》 
とっても楽しめました♪ファンとしては、この2大スターが同じスクリーンに映ってるというだけで大満足でした。2人のつながりの設定はちょっと無理くりっぽい感じもしますが・・(汗 個人的にはフレディの方が好きなんで、こちらを応援させてもらってましたが、ジェイソンもなかなか強いですね~! 最後の戦いのシーンではちょっとゴジラvsモスラ などのシリーズを思い出してしまいました。2人が激しく戦うそばで、人間はただ見守るだけ・・みたいな。人間そっちのけで頑張ってる2人、とっても良かったです!(ほんとの標的は人間では??笑) まぁ最終的には人間が勝てばいいのかな。
8点(2004-03-23 10:37:46)(笑:1票)
70.  ROCK YOU! ロック・ユー!
決闘血が上がりました♪
7点(2004-03-21 11:45:35)
71.  自殺サークル 《ネタバレ》 
お母さんが大根切りながら自分の指も切ってってる(しかも笑顔)とこに3点
3点(2004-03-20 22:10:33)
72.  エボリューション
見た後トイレに行きました(笑
6点(2004-03-14 00:02:38)
73.  ドラゴンヘッド
原作と重ねて見たのがいけなかったんでしょうか。映画に関してはダメ出ししか出ませんでした。テルもアコも全然イメージ違いますね。演技もイマイチだし・・やはり、この話を2時間の映画にまとめるのは無理があるのでは?「龍頭」の2人も出ても出なくてもいいような・・ あと、食に関してですが、全然危機感じるものがありません。原作ではとにかく食べ物と水を必死に探してますよね。「何日も飲まず食わずで・・」と言ってはいるものの、お茶を見つけてもSAYAKAは余裕そうに飲んでたし、何日も経ってる内容には思えませんでした。やっぱり演技力が物を言うんでしょうか・・
2点(2004-03-10 01:41:22)
74.  連弾
竹中直人が良かったですね~。ブラームスのハンガリー舞曲第一番、実際に私も弾いたことがあるんですが映画にもよく合ってていいですね。ただ、神聖なピアノ室でいけない事をするミッチ-が許せない!(笑 あんな先生&こんなお母さんもやだなぁ・・
5点(2004-03-03 23:14:08)
75.  呪怨2 (2003)
何が怖いって、レンタルでビデオを借りたら、途中の場面でいきなりザーッ!!と砂嵐になったんです!内容どうこうより、このあまりに偶然の出来事に怖さが倍増しました。(もちろんテープのキズが原因でしたが)俊雄はここまで出ると反対にしつこいですね~。。でも、伽耶子役の方には演技賞をあげたい!あまりの熱演に、思わず目をそむけてしまいました・・
5点(2004-03-02 00:58:35)
76.  刑務所の中
原作が大好きで、ボロボロになるくらい読んでいたので、映画化が決定した時はとっても嬉しかったです☆ 刑務所ものって好きなんで、絵が雑だなぁと思いながらも読んでたら お見事。はまりましたね~異常なくらい。 よくテレビでやってる泉ピン子のドラマとかだと、いじめとかひどい仕打ちとかあったりして、絶対こんなとこ入りたくない!!!って思うんですが、この映画を見ると、案外いいとこじゃんって思えちゃうのがおもしろいところですね。本作では、刑務所の嫌なところがほとんど出てきていないというか、むしろいいところだと紹介している感じさえ受けます。あとは、セリフが本にそって忠実に使われてたりしててよかったです。いまどき使わない「ビューだよ」とか、そのままだったんで(笑 思わずまんま!と嬉しくなりました。 この映画、原作と重ねて見るととってもいいと思うので、オススメです!
8点(2004-03-01 10:17:17)
77.  穴(2001)
内容的にはまぁまぁでしたけど・・トイレが汚い。
5点(2004-02-21 18:56:22)
78.  CUBE2
絶対見たい!と思って映画館に行ったら前の日で終わってました。ビデオで仕方なく見ました。映画代出さなくて良かったと思いました。
2点(2004-02-20 22:39:25)
79.  うずまき
映画を見に行った時、これ二本立てでやってました。富江だったかな?でも、こっちの方が私としては大ウケでした。フィーファンの演技のヘタさ、あれってわざとなんですかね~?まぁモデルさんだからしょうがないのかな?昔っぽい作りかと思いきや携帯電話出てくるし・・ 最後のオチも漫画というありえなさに大満足! そりゃ大杉漣も洗濯機入っちゃうわな~。。
6点(2004-02-19 23:12:57)
80.  ブラッドシェッド
表紙に期待をかけて、題名を見ずになんとなく借りました。見事裏切られました。そしてついこの間、何か借りようとなんとなくホラーものを借りてみました。げっ同じのじゃん!汗    題名は見ておくべきでした・・確かに人は死ぬけどこれホラーなのかな?悪者のはずの悪魔が途中で改心してるように見えるのは気のせいでしょうか・・やっぱり悪魔でも綺麗な女の人は好きなんだろうけど。。内容・悪魔ともに中途半端な映画でした。
1点(2004-02-19 22:31:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS