61. アンドリューNDR114
ピアノのシーンから時が経過するのがなんかよかった。 [地上波(吹替)] 5点(2006-01-11 18:24:32) |
62. シュレック
まさか最後はこうなるとは。 [DVD(字幕)] 6点(2006-01-11 18:22:39) |
63. ライオン・キング(1994)
なぜかナイナイ岡村を思い出す。。。 [ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-11 18:20:52) |
64. 耳をすませば(1995)
つい、カントリ~ロ~ド・・・♪と口ずさんでしまう。 [地上波(字幕)] 5点(2006-01-11 18:19:23) |
65. ザ・メキシカン
やっぱブラピは男から見てもかっこいいよ。 [地上波(吹替)] 5点(2006-01-11 18:13:04) |
66. リロ&スティッチ(2002)
なんかスティッチのいたずらが酷すぎてむかついた。でも悪くない作品。 [DVD(字幕)] 6点(2006-01-11 18:12:08) |
67. アラジン(1992)
なんと言っても「ホール・ニュー・ワールド」がよい! [ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-11 18:10:22) |
68. 美女と野獣(1991)
生まれて初めて、感動という感情で泣いた作品でした。これを見た当時は確か小学校4年生で、なぜか泣くことがかっこ悪いことだと思っていた。当時感動シーンを見ると、泣くまいと思い涙をこらえていた。そんな意味わからん固定観念を持っていた小4の自分を泣かせたのがこの美女と野獣だった。今となっては、みんながちょっと感動する場面で号泣したり、涙でスクリーンが見えなくなったりするほど簡単に泣いてしまう自分だが、そういった感性を手に入れたのは、この映画で泣いていたからかもしれない。 [地上波(吹替)] 9点(2006-01-11 18:07:45)(良:1票) |
69. 白雪姫(1937)
小さいころビデオがあったので見てました。1937年とめっちゃ前の作品だったとは驚き!小人たちが家を出るとき、一番お調子者の小人がキスを二回もらおうとするシーンが今でも記憶に残っていて、なんとも可愛らしい。 [ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-11 17:42:38) |
70. タイタニック(1997)
ディカプリオが好きじゃないので、だめだった。長いだけだった。 [地上波(吹替)] 6点(2006-01-11 17:37:29) |
71. 僕の彼女を紹介します
《ネタバレ》 あの大型風船のショック吸収力は凄まじいです。 [インターネット(字幕)] 6点(2006-01-09 17:45:48)(笑:1票) |
72. インデペンデンス・デイ
大統領がよかった!! [地上波(吹替)] 6点(2006-01-08 23:58:03) |
73. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
《ネタバレ》 1,2,3の中ではダントツの№1ではある。後の4,5,6にしっかりつながっていたし。だが、アナキンに非常に腹が立った。なぜあんなにひねくれなければならないのか。パドメを殺してしまいそうになるほど。溶岩でのシーンで、「あんたが憎い」とまで言われてもなお、「兄弟だと思っていたのに。愛していたのに。」と言ったオビワンが気の毒で、悲しさのあまり自分は泣いてしまった。 [DVD(字幕)] 8点(2006-01-05 13:07:26) |
74. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
1よりはよかった。あとヨーダの戦闘シーンには、思わずにやけてしまった。ヨーダの強さと滑稽さに。 [DVD(字幕)] 6点(2006-01-05 13:00:20) |
75. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
まさかスターウォーズでこんなに眠くなり、つまらないとは。ショックでした。 [DVD(字幕)] 3点(2006-01-05 12:57:49) |
76. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇>
スターウォーズ作品の中で№1の作品です。最後のあのダースベイダーの寝返りとかもう素晴らしいです。それにしても皇帝弱すぎです。 [DVD(字幕)] 9点(2006-01-05 12:52:17) |
77. スター・ウォーズ/帝国の逆襲<特別篇>
まさか父親だったなんて!!!見た当時非常に驚きました。早く続きが見たいと思わせる映画です。 [DVD(字幕)] 9点(2006-01-05 12:47:44) |
78. スター・ウォーズ<特別篇>
オリジナルからCGを駆使した作品に変わった。オリジナルを見たことがないが、CG世代の自分にとっては非常に迫力のある素晴らしい作品だった。 [DVD(字幕)] 9点(2006-01-05 12:43:13) |
79. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
見る前にこれだけ見れば良いと友人から言われたので、期待して見た。確かに1,2よりはよい作品だった。これから、1,2,3すべてのエクステンデッド・エディションに挑戦したいと思う。 [DVD(字幕)] 7点(2006-01-05 12:33:30) |
80. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
前作と比べるとここの評価はあがっているが、正直長く、疲れて眠くなるだけの作品だった。 [DVD(字幕)] 5点(2006-01-05 12:30:57) |