Menu
 > レビュワー
 > みかん星人 さんの口コミ一覧。4ページ目
みかん星人さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 126

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  007/ユア・アイズ・オンリー
主題化が好き。ボンドの主題化集の中に入ってるのを聞いて一発で気に入っちゃいました♪
6点(2001-08-21 14:23:49)
62.  007/ドクター・ノオ
う~ん・・・ショーン・コネリーじゃワイルドすぎてボンドのイメージにあまり合ってない気がするんですが・・・・。作品としては、まあまあの出来
6点(2001-08-21 14:10:34)
63.  ガメラ2  レギオン襲来
自衛隊が攻撃するとき、閣議をわざわざ開く所など、たまに現実的な所が笑えた。
6点(2001-08-20 19:25:17)
64.  エグゼクティブ・デシジョン
セガールの使い方が基本的に間違ってる貴重な映画
6点(2001-08-09 07:40:03)(笑:1票)
65.  風と共に去りぬ
どうでもいいけど長いね。途中で疲れた。
5点(2001-10-13 21:46:37)
66.  天空の城ラピュタ
皆誉めてるけど、序盤の逃げるシーンと、ババアのシキる飛行船の中のシーンがダルかった。ナウシカの方がいい。
5点(2001-10-13 21:36:51)
67.  アルマゲドン(1998)
「世界一アタマのイイ学者」というショッカー並にセンスの古い設定が爆笑モノだった。
5点(2001-10-13 20:26:31)
68.  アウト・フォー・ジャスティス
ホントにいつもどうり。
5点(2001-10-13 20:21:39)
69.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
一体何が言いたいのかサッパリ理解できなかった。って言うか、言いたい事があるのかどうかも解らない。ただ、ポスターのデザインが綺麗で良かった。
5点(2001-10-13 19:58:31)
70.  羊たちの沈黙
別に、普通のサイコサスペンス。そんなに面白い内容だと思わないけどなぁ・・・。ま、不気味だったけど
5点(2001-10-13 19:36:42)
71.  みんなのいえ
コレより、少し前にフジでやってた「合言葉は勇気」の方が好きです。
5点(2001-09-17 21:35:18)
72.  ルパン三世 カリオストロの城
ルパンの定番ヒロインの不二子をシカトしてまでクラリス(だっけ?)をヒロインにした宮崎監督の不屈のロリコン魂には頭が下がります。やっぱ、「デッド・オア・アライブ」の方がルパンらしくていい!
5点(2001-09-14 18:57:41)(良:1票)
73.  バットマン(1989)
何なんでしょうね・・・・。スーパーマンと売っときながら。サイコ系の暗いヒーローオタクの話じゃなか!!内容は好きなんだけどなぁ・・・・。
5点(2001-09-14 18:11:08)
74.  平成狸合戦ぽんぽこ
狸をシバいたのは提携した「世界一動物を大切にする映画を作る大資本会社、ディズニー」に対するあてつけですか?高畑監督
5点(2001-08-27 10:01:12)
75.  007/私を愛したスパイ
ジョーズを最初見た時はビックリしましたね。007の悪役の中じゃ、彼が一番好き♪
5点(2001-08-21 14:22:12)
76.  007/サンダーボール作戦
いままでの作品に比べたら少しダルい・・・。相変わらず顔もわからないスペクターのボスに「いいかげん顔ぐらい見せろ!」って思ったのは私だけ?
5点(2001-08-21 14:13:24)
77.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
相変わらず普通。もう少しヒネった方が・・・・。結局、スターウォーズ三部作は見た後、「ふ~ん」としか思いませんでした。やっぱ、公開当時に見たら新しく感じたんだろうなぁ・・・。
5点(2001-08-21 07:59:52)
78.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
「私はお前の父親だ」という所とか、相変わらず何のヒネリもない。やっぱり感想は「普通」かなぁ・・・・
5点(2001-08-21 07:54:44)
79.  スター・ウォーズ
宇宙人、宇宙船、超能力、ワープ、仮面をつけたボス・・・・etcなど、SFのベターな所だけを使った映画。それゆえ別に面白くもつまらなくも無かった
5点(2001-08-21 07:52:31)
80.  ロボコップ(1987)
初めて見たのが3だったので1のグロさにビックリ!うう・・・やっぱり3を最初に見るとバーホーベンのグロさには抵抗がありますねぇ~
5点(2001-08-20 20:21:08)
01612.70%
1129.52%
275.56%
353.97%
464.76%
51612.70%
675.56%
797.14%
8129.52%
9107.94%
102620.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS