941. デトロイト・メタル・シティ
悪評を聞き、覚悟して観たせいか、さほど驚きはしなかった..こんな脚本/内容で映画にするとは..ドブに金を捨てるようなもんだ..マンガは面白いんだろうな~って思ったり..松雪泰子って、役者やな~って思ったりした... [地上波(邦画)] 2点(2010-01-25 12:46:13) |
942. ディア・ドクター
《ネタバレ》 評判が良かったので、期待して観ることに..う~ん、途中で読めてしまった..伊野に、もう少し医療知識が有った方が..もっと医者らしい部分があった方が..物語としてリアルで面白かったのでは..胃カメラを扱ってた辺りは、あれっ、て思ったのに..もう少し最後までどちらに転ぶか分からない、みたいな展開で..ひっぱってほしかった..だた映画としては、目立たないけれど、唸るような玄人好みの細かい演出も、あちらこちらに見受けられ..監督の才能を感じます~ 次回作を期待してます... [DVD(邦画)] 7点(2010-01-22 17:54:07) |
943. 劔岳 点の記
話題作だったので、観ることに..確かに映像は、すばらしい! そして出演者も好演!..しかし、脚本、演出はイマイチでしたね~ 確か、木村監督は初監督ですよね..素人っぽさがぷんぷん臭ってました(良い意味で正統派..悪く言うと古臭い演出..)..当時の山岳測量登山の大変さが垣間見れたので、観る価値はありました..が、残念... [DVD(邦画)] 5点(2010-01-22 12:47:59) |
944. 路上のソリスト
予告編を観て、秀作の予感..でも、ガッカリでした..実話もの且つ話題性、だけの凡作..何も得るものが無かった... [DVD(字幕)] 3点(2010-01-22 12:38:34) |
945. 消されたヘッドライン
《ネタバレ》 最後の最後、狙い過ぎましたね~ 何もかも、辻褄が合わなくなってしまう..あのどんでん返しは必要ないです..シリアスで良い作品だっただけに、残念... [DVD(字幕)] 7点(2010-01-21 12:51:47) |
946. ランボー/最後の戦場
スタローン自ら“戦争を本気で撮る”と公言しているように、今回の「ランボー」は、最新の映像テクニックを駆使し、殺戮、戦闘シーンをリアルで(ある意味グロテスクに誇張して)迫力ある映像(描写)に徹して創られています..しかも、娯楽性、ヒーロー性を極力抑え、原点回帰を意図したかのような演出で、前作とはまるで違う作品となっています..しかしながら、悲しいことに..ストーリー性がかなり単純でお粗末..これを観て、戦闘シーンをただ単に撮りたかっただけだろ!と疑ってしまうのは私だけではないでしょう..1作目のような渋くて骨太のドラマ&アクション、そしてメッセージ性は皆無..少しだけ期待していただけに..残念... [DVD(字幕)] 6点(2010-01-20 13:04:25) |
947. やがて復讐という名の雨
いや~ 大人の映画ですね~ ちゃらちゃらとしたハリウッド映画とは訳が違う..シブすぎるほどのシリアスさ..さすがフランス映画です... [DVD(字幕)] 7点(2010-01-20 12:42:03) |
948. 3時10分、決断のとき
全体を通して、渋くて、リアルで、ヒューマンドラマって創りが、なかなかイイ感じです..しかし、あのラストは、意味不明(-2点)..残念... [DVD(字幕)] 8点(2010-01-18 15:14:18) |
949. レスラー
なかなか、リアルで良かったです..前評判が高かったので、もっと泣かせるコテコテのヒューマンドラマかと、想像していたのですが..意外と物語は淡々と進み..どうしようもない侘びしい現実を、1人の男の生き様を通して、シリアスに正直に、描いた作品でした... [DVD(字幕)] 7点(2010-01-18 12:40:38) |
950. ノーマ・レイ
アメリカの名作映画ランキングで上位だった本作、期待して観ることに..う~ん、ごく普通の出来..序盤、主人公が等身大でリアルに描かれているのには驚いたが(当時は斬新だったのでは)..肝心の労組結成の大変さが、今一つ伝わってこない..夜遅くまで、タイプして、封筒に切手を貼るだけ?それくらいしか描かれていない..(もっと大変な苦労があっただろうに..) 労働環境も劣悪とは言えず(そう見えてしまうから残念)..主人公の動機、なぜそこまでするのか?も、全然観る側に伝わってこない..私的には、「エリン・ブロコビッチ」と重ね合わせて観てしまうが..題材の違いもあってか、説得力、共感&感動 という意味で、本作の方がどうしても見劣りしてしまう..「エリン・・」では説明的シーンが無くても十分伝わってくる(想像出来る)のに対し、本作では、説明しなければ伝わらないことが多く..主人公の描き方(生き様)も中途半端..綿密に計算された伏線、エピソード、そして劇的さ、が物語として欠如しています..良作ではあるけれど、(映画として)面白味に欠ける作品... [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-01-12 13:04:28) |
951. まあだだよ
う~ん..凡作.. 古き良き時代を描きたかったのか?監督は..今となっては、理解しがたい内容..もっと、描きようがあったろうに..師弟関係は良いとしても、肝心の先生の良さがまったく伝わってこない、分からない..エピソードは陳腐..笑いどころは??..監督の才能は、枯れてしまったのか..そう言わざるを得ません...世界の黒澤の遺作が、こんな作品とは..悲し過ぎる... [CS・衛星(邦画)] 2点(2010-01-12 12:47:05) |
952. ビルマの竪琴(1985)
う~ん、ガッカリ..学芸会に毛が生えた程度の演出(演技)に、リアリティのカケラも無いストーリー展開..これはファンタジー映画か?..あんな、ぬるい映像を観せられても、戦争の悲惨さも、主人公の葛藤も、何も伝わってこない..原作が児童文学だからなのか..今となっては見るに堪えない、残念な作品... [CS・衛星(邦画)] 1点(2010-01-05 12:46:56) |
953. ウォーリー
CGも、細かい演出も、とても良い出来だったが..何せ、物語自体があまりにも単純..淡泊... 主人公が主人公だけに、しかたないか... [DVD(吹替)] 6点(2009-12-14 12:49:41) |
954. 原子力潜水艦浮上せず
う~ん、フィクションですな~..それも、レベルの低い..脚本、演出が細部にわたって甘々だし、海底の映像、潜水艇の動きなんかも、低レベル...展開が、まるで子供向けマンガ...残念... [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-10-29 12:51:17) |
955. 少年メリケンサック
う~ん、それなりに、笑えるかな..小ネタを積み重ねただけの作風なだけに、一本筋の通った“もの”がほしかった(下妻みたいに..)、残念.. 私的には、宮崎あおいが車の後席で号泣し、周りで「さくら~さくら~」と熱唱しているシーンが、一番のツボ!... [DVD(邦画)] 6点(2009-10-16 19:04:09) |
956. グラン・トリノ
よくありがちな、ガンコおやじの物語..実の息子とは、ぎくしゃくとした関係でうまく付き合えない..ひょんなことから隣人の姉弟(スーとタオ)とかかわり、徐々に心を開いて行く..(遠い身内より、近くの他人..ってね、それを絵に描いたような展開..) しかし、後半になると雲行きが怪しくなり、ついに事件が..ラストのオチは、捻ってましたね~ 共感は出来ないけど、それも“あり”かな..って思ったりもします..良作です! が、8点... [DVD(字幕)] 8点(2009-10-13 12:52:51) |
957. 少年ケニヤ(1984)
角川映画、アニメ進出第2弾!ってことで、当時話題になったが..かなり、コケタのを覚えている.. 製作側が時代を読めなかったのか.. 監督が悪いのか... [ビデオ(邦画)] 1点(2009-10-06 12:56:51) |
958. ルパンの消息<TVM>
そこそこ、楽しめます.. 暇つぶしに観るんだったら、OK... [DVD(邦画)] 6点(2009-09-01 10:36:25) |
959. 復讐という名の絆
う~ん..シリアスな演出はに好感が持てるけど..ストーリー展開に起伏が無い、面白味が無い、共感部分もまったく無い..だから、映画として退屈..もう少し何とかなるだろうに..善と悪が中途半端に描かれています..ある意味、悪に徹している 「ゴットファーザー」 の様な極端さがほしいところ..期待していたのに、残念... [DVD(字幕)] 4点(2009-08-26 10:38:22) |
960. 大統領の陰謀
う~ん..日本人には、ちょっとツライ..事件を完全に把握してると、面白いんだろうけど..黙々と、字幕を読んでたら終わってしまった..って感じです... [DVD(字幕)] 5点(2009-08-19 10:40:19) |