961. セブン
何度観てもいい。オープニングからいい。最後のブラピの決断、あまりにも辛すぎる。 [DVD(字幕)] 9点(2012-03-05 23:04:12) |
962. レイダース/失われたアーク《聖櫃》
古代遺跡をめぐる冒険なんて、素敵です。インディ・ジョーンズものは1、2作目がいい。 [ビデオ(字幕)] 7点(2012-03-05 22:52:22) |
963. レナードの朝
これはもうデ・ニーロの演技に尽きるかな。ロビン・ウィリアムスや脇役のキャラもそれぞれに魅力がある。こういう医療モノ、好きですね。 [ビデオ(字幕)] 8点(2012-03-05 22:34:37) |
964. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
土砂降りの雨の中、絶望するマイケルに郵便が届くシーン。やられました。 [ビデオ(字幕)] 8点(2012-03-05 22:29:56) |
965. レオン(1994)
これは殺し屋と少女という脚本の勝利ですね。 [DVD(字幕)] 6点(2012-03-05 22:27:13) |
966. ヒックとドラゴン
「アバター」や「未来少年コナン」を思い出すシーンがありました。ドラゴンが強いのか弱いのかよくわかりません。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-26 23:48:28) |
967. 再会の食卓
数十年ぶりに盛り上がる男女の自己中心的な雰囲気が、リアルでした。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-26 23:39:30) |
968. アパートの鍵貸します
面白い設定と軽快なテンポでいいです。最後のフランの行動がちょっと唐突過ぎるかな。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-26 00:34:40) |
969. レオニー
ドキュメンタリーのような感覚で飽きずに観られます。津田さんとどう絡むのかと思ったら、あれだけでした。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-26 00:28:24) |
970. 新・猿の惑星
まあ1作目とは比べられないですが、アイデアを上手く活かしてまとめていると思う。 [地上波(吹替)] 6点(2012-02-24 00:10:57) |
971. エレファント・マン
優しいけど悲しい映画。美しかったり醜かったり、人間の様々な一面がよくわかる。 [ビデオ(字幕)] 7点(2012-02-23 00:31:46) |
972. 震える舌
暗い病室で口もきけず、発作を繰り返しながら死と闘うなんて、、、ちょっとできないです。そこらへんのホラー映画がかすむ怖さ。 [ビデオ(邦画)] 9点(2012-02-23 00:25:53) |
973. プロデューサーズ(2005)
やっぱりミュージカルは飽きてしまう。でもこの作品はちょっと笑えました。ユマ・サーマンは華がありますね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-22 23:00:45) |
974. 汚れなき悪戯
特に感動しなかった。神父たちは父親になると言いながら、誰もマルセリーノと遊んであげないのはひどいなあ。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-02-22 22:56:36) |
975. メアリー&マックス
言ってることやメッセージはごく当たり前のことですが、やっぱり響いてくるものはあります。自閉症というキャラクターを出したことでより強調されていますが、共感という意味ではそれほどでもないか。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-21 21:28:14) |
976. 人生万歳!
監督はウディ・アレンだったんですね、納得。セリフが多すぎますが、「人生うまくいっていれば何でもあり」は共感しました。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-19 00:16:51) |
977. グッドモーニング,ベトナム
見どころはロビン・ウィリアムスのDJなんですが、これが日本人にはどこが面白いんだか、という感じで残念。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-17 23:01:59) |
978. 突撃(1957)
軍隊の異常性と理不尽さに、主人公への感情移入が容易です。ラストの酒場のシーン、ちょっと唐突かな。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-14 23:27:15) |
979. ザ・タウン
内容は普通の銀行・現金輸送車襲撃とドンパチモノなんだけど、演出がよくて結構迫力あります。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-12 09:58:35) |
980. 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程
「光の雨」と比べるとドキュメンタリー色が強いですね。演出やカメラワークなどいろいろありますが、現代に生きる私たちに強烈なインパクトを与える点を評価したい。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2012-02-12 09:54:55) |