Menu
 > レビュワー
 > ポール婆宝勉(わいけー) さんの口コミ一覧。5ページ目
ポール婆宝勉(わいけー)さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/angelisfullthrottle
年齢 33歳
メールアドレス wk20039@hotmail.com
自己紹介 【ポール婆宝勉のちょこっと言わせ手!】

★2009年もポール婆宝勉およびわいけーをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

★2009年は『アンダーワールド3』と『イエスマン』に期待。
 でもどちらも近くのシネコンで公開されないとか、何のイジメですか?

★【ともとも】さん、お帰りなさい!(^^)ノシ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  アンドロメディア
この映画が公開された当時、まだ7歳だった私はSPEEDの大ファンでした(引かれそう・・・。)そのSPEEDが映画に主演というんだから、かなり期待して見たんですが、今としてはあんまり覚えてないなあ。でも、モー娘主演の映画みたいに『ストーリーより主演のアイドルぢや!アイドル全てぢや!ストーリーなんざアイドル映画に必要ないんぢや!』というスタイルではなくて、ストーリーとアイドル両方を両立させていた点や主題歌の『ALIVE』は心に響きまくって好感が持てます。だけど全体的に何か「JM」みたいな印象があるなあ。点数・・・映画自体はまあ5点くらいですね。だけど主題歌のSPEEDの『ALIVE』がかなりいいから一点プラスします。
6点(2003-12-20 20:47:09)
82.  バッドボーイズ(1995)
やっぱりM・ベイvsJ・ブラッカイマーのコンビなのに、アクションよりコメディ重視という展開があまり好きじゃあないなあ。ウィル・スミスとマーティン・ローレンスのコンビは私が見てきた中でもイチニを争う位のベストコンビでしたけど、もうちょっとアクションを増やして欲しかったと思います。点数・・・6点です。
6点(2003-11-25 22:01:02)
83.  JM
キアヌ&たけしの共演のみ評価しよう。
6点(2003-11-02 18:42:31)
84.  ピースメーカー
ピルグリムさんが結構いい評価を出してたんで期待しながら見たんですが、ちょっと僕には微妙な感じの映画でした。微妙だと思った原因はというと・・・。①ストーリー 同じ核弾頭が絡んだ映画でも、「ブロークン・アロー」より数倍ストーリーが難しい映画だと思います。私は基本的にストーリーだの何だのと映画を見ている最中に難しい事を考えるのは嫌いなんで、何か分かりにくい感じでした。あと、こういう世界が絡んでくる話には正直乗り気になれません。②アクション ビデオジャケットにある様な派手なアクション描写を期待していたんですが(クルーニーとキッドマンが爆発の炎に追われながら逃げるみたいな感じ)実際見てみるとどこかで見たことのあるアクションばかりでした。たださすがに教会での爆発シーンは凄いと思いましたね。とまあ正直な意見を書いたんですがこう書くとピルグリムさんに申し訳ないような気がする・・・。一応損はしなかったので、6点かな。
6点(2003-10-04 21:44:36)
85.  ゴースト/ニューヨークの幻 《ネタバレ》 
「シザーハンズ」と言いこれと言い、どうしても私は『ラストで人が殺される感動系、ファンタジー、恋愛映画』というのが好きになれません。何でわざわざ殺すわけ?「邪魔者は殺せ」ってか?心温まる作品に仕上がらなければならない映画で、冷酷な殺人シーンを見せつけられると、見る側の気持ちは一気に冷め切ってしまう。せっかくの感動もそれで台無し。いい映画だったし、ユーモラスなところもあって見やすかったけど、ラストで人が殺されるのが納得いかないので、高点数はつけられません。
6点(2003-08-26 21:18:45)
86.  フォレスト・ガンプ/一期一会
フォレスト・ガンプ・・・。彼の人生はとても数奇だと思います。走ることに目覚めて、フットボールの選手になって、軍人になって、卓球に目覚め有名になって、そしてエビ採り船の船長になって・・・・。ストーリーはそれほど感動できるものではないですがそういうフォレストの人生や、随所に出てくる最新CG技術による有名人たち(エルビス・プレスリー、ジョン・レノン、ケネディ大統領・・・。)などもいろいろ楽しかったです。あと、まだ幼いハーレイ・ジョエル・オスメントやジェニーの子供時代を演じていた子役が可愛かったですね。
6点(2003-08-08 19:55:29)
87.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
冒頭のボートチェイスなどのアクション面では非常にカッコいい映画だが、ストーリーではちょっと物足りなさを感じた。あんなにアクションがすごいのに、何故か心に残らないんだよなぁ。
6点(2003-07-24 18:29:52)
88.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
「BTTF」シリーズを面白い順に挙げるとすれば、2→1→3ですね。1,2は退屈する事もないし、1は音楽も良かったけど、3はちょっと退屈したような気がします。個人的にドクのラブストーリーを取り入れたのがちょっと失敗だったかな?と思いますね。あと1での名曲「パワー・オブ・ラブ」が2、3では流れないのが残念です。なので点数は6点です。
6点(2003-07-20 09:45:32)
89.  マン・オン・ザ・ムーン
はっきりいって、コメディとしても感動モノとしても中途半端だと思う。感動モノとして見たら脚本の質の悪さが鼻につくし、コメディとして見たら全く笑えない。実在したコメディアンの生涯を描いた作品だって事はよく分かるんですけど・・・・。でもジムのジムらしいパフォーマンスは相変わらず最高だったし(特にエルビスのモノマネ)オープニングやエンドロールに施された仕掛けがすごく斬新で面白かった。そこだけ評価して5点としときます。
5点(2005-01-22 21:11:54)
90.  RONIN
感想なし。微妙な映画だった。
5点(2004-09-05 20:25:28)
91.  アベンジャーズ(1998)
ユマ・サーマンがここまでピタッとスリムなのは、この頃「ガタカ」の撮影中で、「イーサン・ホークのハートをゲッチュ!する為にとことんスリムになってやるわ~。だからシェイプアップしたのよ!ウッフ~ン!」って事なんだッ!間違いないッ!!だから今も「今度はタランティーノのハートをゲッチュ!する為にスリムになるわよアッハ~ン!」ってシェイプアップに励んでいるだろう間違いないッ!
5点(2004-04-29 21:01:21)
92.  乱気流/タービュランス
う~ん、微妙ですね。父はこの映画好きらしいですが。悪役のレイ・リオッタは悪役として見事にハマっていますがヒロインのローレン・ホリーは綺麗とは言えませんな。(笑)あと前半1時間が退屈な感じです!!なので5点にします。
5点(2003-08-10 19:40:24)
93.  コン・エアー
ラストの大クラッシュは凄い。でも、前半1時間を見ると、明らかに駄作である。
5点(2003-07-05 12:33:23)
94.  スペシャリスト(1994)
私を映画と出会わせて、ものの見事に映画の面白さを伝えてくれた作品です。当時はあの爆発シーンは圧巻でした。今見てみると爆発シーンはそれ程でもありませんがスタローンやストーンの二人がいいので5点かな?
5点(2003-04-02 20:12:46)
95.  ジャック・サマースビー
脚本は×だけど、ジョディ・ファンにはたまらない映画。あの三つ編みは・・・マジで綺麗だっ!ヤバイ!惚れそうだよぉ!!(笑)だから本作のタイトルは「ジャック・サマースビー」でなくて「ジョディ・サマースビー」に改題します、勝手に。
5点(2003-04-02 19:53:35)
96.  メリーに首ったけ
二度目ではイマイチだった。はっきり言ってあまりおもろないかも。
5点(2003-04-01 20:39:37)
97.  スポーン
こんな糞アメコミヒーロー、スポーンだけに”スポーン!”と首を取ってやりたいです。
[DVD(吹替)] 4点(2005-12-09 23:03:47)
98.  ヒート
ずっと前に見たときは、結構面白かったような覚えがある。今回、時が経ったので改めて見てみると・・。う~ん、微妙でした(^^;)確かにDVDに書いてある白昼の大銃撃戦は激しくて面白いのよ。パチーノ&デニーロの名優二人の共演もGOODだし二人とも渋くて格好良いのよ。ついでにナタリー・ポートマン可愛いのよ。でもそれだけ。そこしか見所が無いのに、上映時間は3時間もあるって、確実に問題アリ!!設定は決して引き込まれる物がある訳じゃないし、ただの刑事ドラマ。しかも明らかに無駄なシーンが多すぎると思う(つーかこの無駄なシーンが上映時間引き延ばしてるだけじゃん!)うーん、どうもここの平均点の高さは、銃撃戦や名優二人に過大評価されてる気がするんですが。映画を俳優で見ない私としては、この点数が妥当かと・・・・。
4点(2004-11-21 23:10:29)(良:1票)
99.  トーマス・クラウン・アフェアー 《ネタバレ》 
もっとスリリングなシーンが多いというか、ハラハラドキドキの心理サスペンスを期待していたと言うのに、何じゃコリャ~!ただのドロドロの恋愛モノだし。冒頭でブロスナンが絵を盗むシーンは結構(かなり?)面白くなりそうだったのに、その後のダレダレの二人の絡みにはガッカリで、1時間54分の放送が2時間30分くらいに感じた。まあ、とにかく【i Wish】さんと同意見ってこってす。何か、『アウト・オブ・サイト』と言いこれと言い、この手の作品に自分はよく裏切られてるような気がする。誰か俺の見たい心理追跡サスペンス物を撮ってくれ~~~~~~~~~!だからこういう系に恋愛なんていらねえんだよ!!
4点(2004-04-05 18:10:17)
100.  レザボア・ドッグス 《ネタバレ》 
期待しまくっただけに、残念でした。タランティーノ映画にバイオレンスなんて期待はもうしないけど、やっぱり一つ一つのエピソードを長く描きすぎという気がします。もうちょっと、カット出来るところがあると思うんですが・・・・。点数・・・・・結果的には、「パルプ~」の方が断然イイです。点数はちょっと辛口に4点としましょう。
4点(2004-01-19 20:23:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS