Menu
 > レビュワー
 > ぱんこ さんの口コミ一覧。5ページ目
ぱんこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 140
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  リンダ リンダ リンダ 《ネタバレ》 
うまく言えないけど、全体的に俳優の演技力が不足しています。例えば、つっぱりの演技→台詞の棒読み、など。。。
[DVD(邦画)] 4点(2007-10-29 20:40:30)
82.  チェ・ゲバラ&カストロ
邦題にはゲバラの名前がありますが、原題にはカストロ(FIDEL)のみです。ゲバラの名前を出すと売れると思っていたのかなと思うと、なんか操作されているようで少しがっかりしました。
[DVD(吹替)] 4点(2007-01-28 19:46:58)
83.  忍 SHINOBI
CMなどの映像に騙された感があります。ストーリー性は、格闘ゲーム並み。
[DVD(邦画)] 4点(2007-01-28 19:42:48)
84.  ディープ・ブルー(2003) 《ネタバレ》 
もう少し解説が欲しい。カニはなんのため、ダンゴを作っているのか?、など。謎はたくさんあったが、得られた物が少なかった。
[DVD(吹替)] 4点(2006-11-20 21:46:43)
85.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 
続き物なので仕方がないが、中途半端な終わり方だった。前作を知らないと分からないシーンも多い。今までのハリポタに比べてシカケも盛り上がりの今ひとつだった。シリーズ中、最低かも・・・。
[DVD(吹替)] 4点(2006-10-29 20:13:35)
86.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
「ダンサー○○ダーク」級のダーク映画です。
[DVD(吹替)] 4点(2006-06-04 22:22:26)
87.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 
精神障害者の人を悪人にするのは良くないと思います。後、演技力もいまいちだった。特に、あのヒロイン、目が見えてないのはサギでしょう?でもラストシーンの大どんでん返しは良かったので、+1点です。
[DVD(字幕)] 4点(2006-04-09 10:30:03)
88.  息子の部屋
どうして、好きな人に会いに行くのに、ボーイフレンド(らしき人)と一緒に来るのでしょうか?私的には理解しきれなかった。
[DVD(吹替)] 4点(2005-06-06 21:28:36)
89.  恋愛適齢期 《ネタバレ》 
普通の恋愛映画は、若い人が主役ですが、高めの年齢の人を主役にしているところが新しいと思う。 ・・・が、それだけの映画でした。あまり面白くなかった。 (追記)このレビューを見た友達に、後日突っ込まれてたので、もう少し正直に書きます(笑)。 正直言うと、もっと純愛系映画を期待してました。変な薬を飲んで心筋梗塞で救急車で運ばれながら、あっちを頑張らなくてもいいと思った。見てて、あまり気持ちが良いものではない。それに、それだけが恋愛じゃないだろうにと思った。
4点(2005-02-01 20:58:32)
90.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 
どうして最後にあの子はお父さんをお母さんに殺されて幸せそうにしているのか?? 理解不能。
4点(2005-01-14 21:34:32)(笑:1票) (良:1票)
91.  ミシェル・ヴァイヨン 《ネタバレ》 
最後が、あまりにも低次元の結末だった。
4点(2004-12-17 22:52:57)
92.  華氏911
真面目な映画って、なんか書きづらい。でも、普通に映画として、全体的に見て4点かな。構成や展開がいまいち、ちょっと分かりづらいです(アメリカや経済を知らないと本当のことは分からない)。 PS ドキュメンタリー限定にしたら、+3点ぐらいになるかも。
4点(2004-11-21 18:29:25)
93.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
サスペンス映画に意外な結末を期待している訳ではないのですが、この映画のラストはあまりにもそのまますぎでした。しかも、救われない終わり方。あまり個人的には好きになれない映画でした。 期待しすぎて観たせいもあって、評価は辛めになってしまいました。
4点(2004-01-10 22:36:41)
94.  僕の彼女を紹介します 《ネタバレ》 
いっそうのこと刑事映画(もしくは恋愛映画)に特化したほうがよかったのでは?下手に恋愛映画をまぜようとして失敗した典型的映画でした。
[DVD(吹替)] 3点(2008-12-07 01:03:37)
95.  スカーレットレター(2004)
遺作でなかったら、ただのB級映画だと思う。
[DVD(吹替)] 3点(2008-11-19 21:48:23)
96.  UDON 《ネタバレ》 
脚本が良くないの一言に尽きる映画でした。うどん好きなので、非常に残念です。ヒロインがいつの間にかメガネを止めてたのですが、どこかでコンタクトに変わったのでしょうか(私の見落とし)?
[DVD(邦画)] 3点(2008-04-27 16:34:04)
97.  フライトプラン 《ネタバレ》 
どんでん返しを狙った映画だと思うけど、作りが荒い。例えば、前半で乗客の誰かが女の子の存在に気が付いていたら、このトリックは没になっていたはず。また、ヒステリックになって何でもやってしまうヒロインにも、共感できない。
[DVD(吹替)] 3点(2008-01-26 22:56:48)
98.  赤目四十八瀧心中未遂 《ネタバレ》 
最初と最後の少年のシーンの謎解きは良かったので3点。それ以外は、ただ無意味に長かった。
[DVD(邦画)] 3点(2007-06-22 20:23:10)
99.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 
「次回に続く」という終わり方は、ドラマじゃないので止めてほしい。DVDでみたのでそんなに損した感はなかったのですが、映画館で観た人のえ~!という叫びが聞こえてきそうです。。。
[DVD(吹替)] 3点(2007-06-09 22:43:05)(良:1票)
100.  東京タワー 《ネタバレ》 
脚本=2点、演技=4点、監督力=2点です。多く見積もっても3点が限度でしょうか?追伸、低レベルな間違いですが、同名の某ドラマの映画版だと勘違いしてました。こちらが本家なのかもしれませんが・・・。
[DVD(吹替)] 3点(2007-03-26 21:42:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS